人気ページ

スポンサードリンク

検索

スポンサードリンク

34件のコメント

維新の躍進に動揺した枝野代表、思わず「言ってはいけない本音」をポロッと漏らしてしまう

1:名無しさん




維新政権は「民主党より大惨事」 立民・枝野氏

https://www.jiji.com/jc/article?k=2023093000441&g=pol

 

続きを読む

46件のコメント

インボイス反対派の署名54万筆、また非常識すぎるやり方を自白してツッコミを食らいまくり

1:名無しさん


首相側がインボイス反対署名受け取る 「フリーランスの会」が発表

 インボイス(適格請求書)制度の中止を求める「インボイス制度を考えるフリーランスの会」は29日、岸田文雄首相側に反対署名約54万筆を手渡したと発表した。

 同会によると、29日午後に議員会館で首相の秘書と面会。オンライン署名のため、情報が入ったUSBメモリーを手渡したという。

全文はこちら
https://mainichi.jp/articles/20230929/k00/00m/040/283000c

参考資料

パソコンやスマホを物理的に破壊してしまう“USBキラー”とは?
https://ascii.jp/elem/000/004/057/4057167/

 

続きを読む

17件のコメント

SDGsを大々的に絡めた亀岡市の「霧の芸術祭」、市民から猛烈な不評を食らって酷いことになった模様

1:名無しさん


京都府亀岡市議会は日、市が2018年から取り組んでいる「かめおか霧の芸術祭」について、事業の展開範囲が広く市民にコンセプトが分かりにくいとして事業を縮小して文化芸術振興の目的に絞ることを求めた。2022年度一般会計決算案審議の事務事業評価で意見が付き、決算特別委員長が本会議で市に対し対応を要望した。

芸術祭は、文化芸術を生かしたまちづくりや若手アーティストの育成が目的の事業。20年度以降は毎年2千万円前後の予算が付き、市が国の「SDGs(持続可能な開発目標)未来都市」に選ばれていることから、SDGsを絡めたイベントも多数展開。昨年度は74事業を実施し、市が支出した事業費は2100万円だった。

市議会の決算特別委員会では市議から「SDGsと絡めた結果、事業が分かりにくくなっている」「芸術祭と言えば何でもありなのか」と指摘が出た。評価では「SDGsモデル事業にとらわれず、文化芸術振興の目的に絞って、事業の精選に努めること」とし、見直しの上縮小するべきだとした。菱田光紀議長は本会議後の会見で「良い事業であるので、内容を整理し当初の目的達成を目指すべきでは」と話した。担当する市文化国際課は「事業を整理し来年度以降に向け考えていきたい」としている。

全文はこちら
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/1117998

 

続きを読む

49件のコメント

元警察官YouTuberが職務質問をしてきた警察官を論破、警察官に同情する声も多数出ている模様

1:名無しさん


元警察官YouTuberが職務質問をしてきた警察官を論破する動画が話題になっています。

元警察官が現警察官を論破

動画を投稿したのは「よっしー部長」(登録者数3.3万人)。神奈川県警に18年勤務していた元警察官で、警察にまつわる動画を投稿しています。

よっしー部長は9月27日、自身のX(旧ツイッター)を更新。警察から職務質問を受ける動画とともに「免許証提示義務の条件」として、

・交通違反
・事故を起こした場合
又は
・ 酒気帯び運転
・無免許運転
・過労運転など規定された違反行為を犯した疑いがある時などで、ただの職質時に見せなきゃいけない「義務」はないです
と投稿。通常の職務質問時に免許証を提示する義務はなく、あくまで「お願いベース」であることを解説しています。

動画では運転席に座っているよっしー部長が、「免許証よろしいでしょうか?」と尋ねてきた警官に対して「見せる必要がないので見せません」ときっぱり拒否。警官が「見せる義務がある」と説得するも、よっしー部長は「じゃあそれ法的根拠言ってください」「違反してたわけじゃないのに免許証を見せなきゃいけない理由を言ってください」と問いただします。立ち会っていた2人の警官はしばしの沈黙の後、「車を運転してるので運転手さんの義務として見せていただきたい」「確認のためです」と食い下がるも、よっしー部長は「それはお巡りさんの個人的な、確認したいという気持ちですか?」「法的に見せないといけない状況なら見せるし、見せなくていい状況なら見せませんよって話」と一蹴。最終的には「違反をしてないのであれば免許証を見せる必要もないし、根拠がないんで、毎回こうやって言わせてもらってます」と言って警官を「あ、そうなんだ」と納得させました。

免許証を見せなくて免許証不携帯違反で切符告知出来ません
続けてよっしー部長は、このようなことを理由を

悪い警察に一度免許証を手渡すと職質納得するまで返してくれない
車から工具を見つけては凶器だと騒ぐ
キャンプの後片付け忘れたナイフを武器で持ってると言いがかりをつけてはしょっ引く
と解説します。また、「断言しますが職質で止められて免許証を見せなくて免許証不携帯違反で切符告知出来ません」とも投稿。単なる職務質問時には免許証を見せる義務はないとし、「不携帯違反は違反現認で停止を求められた時か、事故で提示求められた時に発覚するのが殆ど」「職質受けて免許見せてって言われてありませんって自認する流れで捕まる人は情弱」としています。

よっしー部長は最終的には免許証を見せているそうで、「犯歴があるせいで見られると長くなる人もいます」「僕は配信者なのでそちらサイドの人にもハウトゥーを伝えたいんで動画にしています」としています。この投稿には「知識が人生を救う良い例ですよね!」「悪質な職務質問してくる警察もいますよね」「基本警察官に言われたら見せなきゃと思っちゃいますよね…」と共感する声のほか、「全く持ってくだらない」「見せればすぐ終わるのに」など様々な声が寄せられています。

https://yutura.net/news/archives/102158
https://twitter.com/buchoyossy/status/1707016907839439014?s=46&t=Kq79bt5g6YpYJHqz-lJ_Ng
https://video.twimg.com/amplify_video/1707016726448349184/vid/avc1/720×1280/TJ2myQENJRdkAucD.mp4?tag=14

 

続きを読む

41件のコメント

中3男児がはねられて死亡した事件で犯人が逆転無罪、遺族が嘆きまくるも情報を精査すると……

1:名無しさん


長野県佐久市で、中学生が車にはねられ死亡した事故で、28日、救護義務違反の罪に問われた男性に、東京高裁が逆転無罪の判決を言い渡しました。

父・和田義光さん:
「ちょっと考えられません。なぜ我々の思いが司法に届かなかったのか」

母・真理さん:
「樹生にかける言葉は見つからない。このまま刑が確定するようなことがあれば、こんな国に産んでごめんねとしか言えないです」

一審の長野地裁で実刑判決となった「救護義務違反」(ひき逃げの罪)は、なぜ覆ったのか、判決公判の要旨です。

【主文】
原判決を破棄する。被告人は無罪。

【起訴事実】
2015年3月23日午後10時7分ごろ、被告人が長野県佐久市で乗用車を運転中、横断歩道を渡っていた和田樹生さん(当時15歳)をおよそ44メートルはね飛ばす事故を起こしたのに直ちに車の運転を停止して、救護するなど必要な措置をとらず、直ちに警察官に報告しなかったもの。

これに対し2022年11月の一審判決は、起訴事実とほぼ同じ内容を認定し、懲役6か月の実刑を言い渡した。

■判決を不服として2022年12月に被告側が控訴。

【控訴審での弁護人の主張】
今回の起訴は、事故後の過失運転致死罪と同時に起訴することが可能だったのに、7年も経過した後、新たな証拠もないのにされたもので、公訴権のらん用にあたる。

救護義務達反と報告義務違反が成立すると判断した点、一事不再理原則に違反する点に誤りがある。
https://img2.bakusai.com/m/imagebbs/_nosync/621/145/22431539/900.jpeg

量刑は重過ぎて不当であり、執行を猶予すべき。
https://i.postimg.cc/nr3qn6fD/image.jpg

以下高裁の判断
【不法な公訴にあたるか否か】
検察官は公訴の提起をするかについて広範な裁量権を認められてい..
https://news.yahoo.co.jp/articles/d23fbbbf746adcb7b5bc39648ba51d0bc3d70a31

 

続きを読む

51件のコメント

財務省の走狗扱いされている事実を岸田首相が気にしている模様、ご立腹コメントを周辺に漏らしている

1:名無しさん


 しかし岸田首相が気にするのはそういった声ではなく、あの「あだ名」らしい。官邸関係者が語る。

マスコミで『増税メガネ』が話題になっていますが、ついに首相本人がそのあだ名を気にしはじめたのです。解散が視野に入り、増税のイメージが先行するのは、政権にとって致命的です。そこで減税という言葉を多用していますが“増税メガネ”を取り上げる報道は収まりません。首相は『レーシックでもすればいいのか?』とご立腹です。我々は『現実が視えるようになればいい』と囁き合っているのですが……」

 国民の声に耳を傾け、国民のためになる政治をしてくれれば、誰も「増税メガネ」と言わなくなるのだが……。

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/3a33737fb0bd5ec71eecc5d7a664ca8836fe8bfb

 

続きを読む

6件のコメント

名古屋市が「意味不明すぎる朝令暮改」を繰り返して関係者が困惑、愛知県に無意味な対抗心をむき出しに

1:名無しさん


愛知県が創設した11月27日の「あいち県民の日」に合わせ、学校が休みとなる制度の活用を巡り、名古屋市が迷走している。市教育委員会が制度を活用して休校日を決めたところ、河村たかし市長が「名古屋市は県の植民地ですか」などと主張し、市教委は制度からの離脱を決めた。しかしわずか2週間後、市教委の坪田知広教育長は市議会委員会で「最初の判断を貫く」として河村市長の意向と異なる判断を表明。11月24日の休校は当初の通り、あくまで県の制度に基づく休みとした。

 休校の決定権は学校教育法施行令に基づき教委側にある。市長が異議を唱えたことについて、25日の市議会委員会では一部市議から「外形的に政治権力の介入と思われる」との声も上がるなど紛糾した。

 愛知県は「あいち県民の日」に合わせ、県内各市町村や小・中学校が11月21日から27日までの平日1日を休校日に指定できる制度「県民の日学校ホリデー」を創設。市教委は制度を活用し、11月24日を休校日と決定した。

 しかし、河村市長は今月11日の市教委との会議で「愛知県が言った通りに休むのはとんでもない」「働く1人親を苦しませるな」などとして制度からの離脱を主張。市教委は既に保護者に通知していたため、県の制度と関係なく、市独自に11月24日を休校日にするなど対応を余儀なくされた。

全文はこちら
https://mainichi.jp/articles/20230926/k00/00m/040/004000c

 

続きを読む

69件のコメント

TV局が国際試合で「日本を応援しよう」と呼びかけるのは戦争の時の報道と同じ!ジャーナリストのマスコミ批判にツッコミ殺到

1:名無しさん


 

続きを読む

31件のコメント

ふるさと納税の趣旨を無視した泉佐野市に総務省が報復、熟成肉の加工工場を誘致した直後に地場産品から除外

1:名無しさん


「熟成肉」「精米」基準厳格化 泉佐野市長異議 ふるさと納税返礼品

多額のふるさと納税を集めることで知られる大阪府泉佐野市の千代松大耕市長は25日、返礼品のうち「熟成肉」と「精米」の地場産品基準が10月から厳格化されることについて、報道陣の取材に対し「悪質な改正と思っている。(返礼品を生産する)事業者さんにも大きな影響が出ることを心苦しく思っている」と語り、批判した。

https://www.asahi.com/sp/articles/ASR9T6SRKR9TPPTB008.html?


この間の寄付額減少の立て直し策として、新たにふるさと納税の寄付で返礼品業者を育成する仕組みを創設。熟成肉の事業者を誘致するなどし、22年度の寄付額が137億円に回復したところだった。

https://www.yomiuri.co.jp/local/kansai/news/20230927-OYO1T50021/

 

続きを読む

15件のコメント

有名Youtuberが住んでいるマンションの近隣住民、度重なる約束違反に堪忍袋の緒が切れた模様

1:名無しさん


やまとが居住用として、賃貸で5年契約しているマンションの一室。その管理規約では「専ら住宅として使用する」と定められ、事務所利用はできないが、撮影場所に〝転用〟している。

 マンションの管理組合は取材に「ここは撮影だけでなく活動拠点にもしてはいけない場所」と批判する。

 被害は他にもある。マンションの住民は「ベンツやアルファードに乗って〝通勤〟してくる。夜中に部屋で撮影して『ワー!』という大声や拍手の音とか、とにかくうるさい。住民には3歳くらいの子供もいて、せっかく寝たのに起きてしまう。2年前からこの状態が続き、ノイローゼのような状態になっている人もいる。スタッフを含めた10人くらいで部屋の窓を開けてタバコを吸うから、周辺住民の洗濯物に匂いがつき、外に干せなくなった」と話している。

 管理組合は21年11月から、部屋の借主のやまとに対し、改善申し入れを文書で通達した。今年1月には管理組合の理事会が行われ、やまとも出席。不動産会社に「事務所利用していい」と言われたと釈明したが、その主旨は書面に記載されていない。

 やまとは結局、他の撮影事務所と契約し、4月1日以降はマンションでの撮影を中止すると約束したそう。理事や管理会社のスタッフを前に「迷惑をおかけしているのは把握しています」と殊勝に話したという。

 それにもかかわらず、深夜の撮影を続行した。どんちゃん騒ぎしたこともあり、チューハイの空き缶やウーバーイーツのゴミなどが大量に捨てられたこともあったそう。マンションの住民の中にはコムドットのファンの子供もいたが、「早く出て行ってほしいね」と話すようになったという。

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/d14467f63f889a4490118bc433468107590dae79

 

続きを読む

41件のコメント

小渕優子議員が「ドリル事件など最初から存在しない」と主張中、記者の質問に対して長文の回答が寄せられた模様

1:名無しさん


本誌が改めて、ドリル事件について尋ねたところ、事務所から長文の回答が。以下、全文を引用したい。

【1】
貴誌ご質問の件につきましては事実に反します。このことについては、すでに8年前にご説明しているところであり、未だに誤解をしている一部週刊誌があるので、引き続き誤った情報が流布されるようであれば相応の措置も講じなければならないと考えているところです。この機会に貴誌において正確な事実を記事化していただければありがたいと考えております。

【2】
あたかも小渕議員の秘書が同サーバーを証拠隠滅のためにドリルで破壊したように一部週刊誌が報じましたが、それは全くの事実誤認です。刑事事件における捜査においても、証拠隠滅工作により証拠の確保に支障を生じたということは確認されていません。また、裁判でも証拠隠滅があったとの認定はありません。

【3】
このことについては、平成27年(2015年)10月19日、調査を委託していた第三者委員会が都内で記者会見をして、調査結果を公表しました。その際、調査結果報告書を会見に参加したマスコミに配布し、説明と質疑応答をしました。ご質問のハードディスクの件についても、同報告書の中で「高崎事務所のパソコンのハードディスクの破壊」と独立した項目が設けられ、調査結果が記載されています

4】
調査結果には大要次の事実が認定されています。すなち、パソコンがサーバーにつながらなかったり、つながっても切れてしまうという不具合があったところ、異音がしたり動作が止まったりしてしまうなどの状況悪化が生じたので、事務所の秘害がパソコン販売業者に連絡したところ、販売業者が同事務所を訪れサーバーの状態を確認し、サーバーを新品に交換した方がよいという結論になり、同事務所のパソコン1台のハードディスクにバックアップをとり、販売業者にサーバーの処分を依頼した。その後、地検からパソコン等の提出を求められたので、「サーバーは壊れたため、業者に引き取ってもらった」旨説明するとともに、販売業者にサーバーを持参してもらったが、すでに同業者によってサーバー内のハードディスクにドリルで穴が開けられた状態だった。そこで、サーバーをそのままの状態で持参し、地検に提出したと認定しています。

【5】
その上で、第三者委員会は、「以上のような経緯であり、一部のマスコミにより、小渕議員の秘書が同サーバを証拠隠滅のためにドリルで破壊したように報じられたが、それは全くの事実誤認であり、真実は、不調で使用できなくなったサーバをパソコン販売業者に引き取ってもらったところ、同業者がサーバ内のハードディスクにドリルで穴を開けたものである。高崎事務所の秘書は、その後、バックアップしていたハードディスクを検察官に対し提出しており、捜査には、支障は生じなかったものと認められる。」と結論付けています。

この説明は、上記第三者委員会の記者会見だけではなく、第三者委員会の記者会見の翌日に実施した小渕議員の記者会見でも説明しているところです。小渕議員の記者会見は、前日の第三者委員会の記者会見と同様、全国紙、テレビなど数十名のマスコミが参加し、2時間近く質疑が出尽くすまでの記者会見でした。

【6】
以上、ご質問の件は、調査報告書を配布した上で説明が済んでいる事柄ですので、正確な記事の掲載をよろしくお願いいたします。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c938b2e529f62fed45ebaddd959a6f041a9550ee

 

続きを読む

36件のコメント

東京都が無償配布したお米、ある意味で予想通りすぎる結末を迎えてしまった模様

1:名無しさん





無料配布のお米がフリマサイトに 「転売禁止」の文字隠して出品
https://news.yahoo.co.jp/articles/8c2612e8b9ae37ce5e163bbbe41eb5d8dcbd9f22

 

続きを読む

73件のコメント

「私の考えた正論に反論しろ」と西村大臣に噛み付いた放出反対派、事実列挙により無事撃沈された模様

1:名無しさん


 

続きを読む

38件のコメント

第三者委員会の調査を求められたNHK会長、厚顔無恥すぎる回答を返して視聴者から反発されまくり

1:名無しさん


NHK、ジャニーズ事務所との過去の関係「調査行わない」…「ジャニーズ部屋」存在認め「特殊なことではない」

 ジャニー喜多川氏の性加害問題を巡り、NHKの稲葉延雄会長は27日の定例記者会見で、ジャニーズ事務所による被害者への補償と再発防止策の着実な実施が確認されるまで、新規に所属タレントの出演依頼を行わない方針を明らかにした。大みそかの「紅白歌合戦」も対象で、同局は同事務所からの出場者がゼロになる可能性もあるとしている。契約済みの番組は起用を続ける。

 この問題の報道が不十分だった点について、会見で稲葉会長は「深く反省している」と述べ、その上で「所属タレントの起用は(本人の)能力を勘案して決めてきたが、今振り返ると十分でなく、事務所のありようも検討しないでやってきたのが問題だった。忖度(そんたく)ではなく、考慮すべき要素が欠落していた」とした。

 会見では長年、芸能やドラマ部門にいた理事が退職後に同事務所顧問になったことなど、同事務所とNHKの過去の関係も問われたが、稲葉会長は第三者委員会などでの調査は行わない方針を示した。「甘いと言われるかもしれないが番組の中で一つ一つ取り上げ、国民に説明したい。放送人としてのありようが試されており、自覚的、自省的に物事をとらえ、考えていく」と説明した。

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/30b3710e1662b21f78bc5765ae499345c06a5bfa

 

続きを読む

45件のコメント

「クローズアップ現代」放送後のモニター調査の結果にNHK上層部が大慌て、誰が貧乏くじ引くかで争っている模様

1:名無しさん


 NHKにとってジャニーズ出場の可否は、「視聴率」と「世論の反応」の間で難しい判断を迫られている。

2023年9月11日放送の『クローズアップ現代』でジャニーズ事務所の性加害問題を取り上げ、メディアの問題点も伝えたところ、視聴者からの声が噴出したんです。

『クローズアップ現代』放送後におこなったモニター調査では、ジャニーズ事務所に対する批判や、番組の追及が足りないという批判が全体の声の75%だったそうです。

 これに上層部は大慌て。こうした背景もあり、今年の『紅白』は “ジャニーズ枠ゼロ” という可能性も視野に入っています」と、NHK職員は明かす。

 さらに悩ませているのが、「どうやって、誰が、ジャニーズ事務所側にグループの出場見送りを伝えるか」だとNHK職員はつけ加える。

全文はこちら
https://smart-flash.jp/entame/254143/

 

続きを読む

73件のコメント

インボイス反対派をGoogleトレンドで解析、すると「面白すぎる事実」が浮かび上がってしまった模様

1:名無しさん




HAYASHI Tomohiro@SonohennoKuma
グーグルトレンドを見てみたところ、処理水問題は放出直前にピークを迎え、「汚染水」より「処理水」の方が圧倒的多数であることがわかりますね。
さらに、最近では全然話題にならなくなっている。
やはり、「溜めておけば風評は起こらない」という俗説は全くの誤りだった事実が示されています。

https://i.imgur.com/5mecmxX.png

で、「代わりにインボイスに移行した」との俗説も見かけたので本当かな?と思い調べたところ、確かに処理水問題が下火になる時期に合わせて増加傾向にあることも判りました。
ただ、これは「たまたま処理水放出後と開始時期が被ったから」もあるでしょう。一方で、

https://i.imgur.com/RQuthbd.jpg

インボイスについては、ずっと以前から不自然なほど規則的な波長を繰り返してきていることが判ります。
これらの「谷間」が何か?を調べると、全て週末です。
つまりインボイスの話題は多くの人達が働いている平日に集中し、週末は鳴りを潜めるという事実が判ります。

はて、インボイスに強く反対している多くの方はフリーランスの方が多いはず(?)にもかかわらず、フリーランスの方々がこんなに綺麗な形で一斉に週末に休みを取るものなのでしょうか?
インボイス反対運動の声は、どこが発信源になっているのか。
色々考えてみる余地はありそうです。



関連
インボイス中止の政治決断を求めよう 官邸前行動 志位委員長の訴え
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik23/2023-09-27/2023092702_01_0.html

 

続きを読む

40件のコメント

インボイス署名50万筆を岸田首相が受け取り拒否した件、トホホすぎる結末を迎えてしまった模様

1:名無しさん


官房長官「届けられた事実ない」 インボイス反対署名受け取り拒否

 松野博一官房長官は27日の記者会見で、消費税のインボイス(適格請求書)制度の中止を求める団体が、集めた約50万筆の署名の受け取りを岸田文雄首相側が拒否していると主張していることについて「署名について官邸に届けられた事実はない」と述べた。その上で「首相の(衆院)議員会館の方に連絡があり、そちらに郵送されると聞いている。政府の方に届けば適切に対応する」と語った。

 10月から始まるインボイス制度について、小規模事業者やフリーランスを中心に税負担の増加への懸念の声が上がっている。25日夜には、東京・永田町の首相官邸前で、「インボイス制度を考えるフリーランスの会」が反対集会を開催し、オンライン署名が50万筆以上に達したと報告。同会は、首相に手渡すために「さまざまなルートを使って交渉を続けてきた。けれども、手渡しも議員事務所に訪問することも、セキュリティー上の都合で断られている」と主張していた。【古川宗】
https://mainichi.jp/articles/20230927/k00/00m/010/087000c

 

続きを読む

61件のコメント

「専業主婦は年収1300万円」説への反論にジェンダー学者が猛反発、専業主婦叩きはおかしいです!と主張中

1:名無しさん


なぜ「主婦叩き」は起こる?専業主婦の労働は“年収1300万円超”という意見が話題…大学教授が原因を解説

たびたびネット上での「専業主婦叩き」が話題となっている。

また、専業主婦に限らず「兼業主婦叩き」もしばしば目にする。なぜ「主婦叩き」は起こるのか? 

摂南大・堀田裕子教授(現代社会学部就任予定)に話を聞いた。

■専業主婦は年収1300万?

あるユーザーが専業主婦の家事・育児などの労働が「時給1500円」に値し、

「24時間休む暇がない」、年収に換算すると「1314万円」の価値になるとし、

「専業主婦叩きはおかしいです」

■現在はSNSで「叩き」に広がり

 現在のSNS上の「主婦叩き」は、著名人だけでなく、匿名で気軽にそして、なかば感情的に意見する人びとによっても広がりを見せている。

■「叩き」が起こる原因

 ネット上では、“叩く”人の年齢や性別、職業などもわからない。堀田教授は

「叩いている人は相手に、選ばなかったもうひとつの自分の人生を映し出しているのかもしれない。

今が自分自身の選択の結果ではない人もいる。

自分で選んだ結果だけどこんなはずじゃなかったという人もいる。

そうした不満が“叩き合う”状況をつくり出すのだろう

■「主婦」表現が時代遅れに

 そのうえで、

「家事、育児は誰かがやらなきゃいけないこと。

主婦業は女性がやることという認識がまだあるが、兼業主夫だっている。

フルタイムで働く女性のなかには

そもそも自分が『主婦』だと言うことに違和感を覚えている人もいるし、

家事と育児を完全に夫婦で役割分担しており、どちらが『主』かを問うことができない場合もある。

◆堀田 裕子(ほった・ゆうこ) 摂南大教授(現代社会学部就任予定)。東京外国語大卒業後、名古屋大国際開発研究科で修士(学術)、同大学人間情報学研究科で博士(学術)の学位取得。専門社会調査士。

愛知学泉大学現代マネジメント学部教授などを経て現職。専門は身体の社会学、ジェンダー研究、

https://hochi.news/articles/20221109-OHT1T51118.html

 

続きを読む

66件のコメント

「最高裁で敗訴したので国は県への要求を取り下げろ」と沖縄マスコミが主張、国は県の主張に耳を傾けるべきだ

1:名無しさん


[社説]国の勧告きょう期限 代執行ではなく対話を

名護市辺野古の新基地建設は、大きな局面を迎える。斉藤鉄夫国土交通相が、埋め立て設計の変更申請を承認するよう、玉城デニー知事に迫った勧告の回答期限がきょう27日で、知事は何らかの態度を表明するとみられる。地方自治法245条の8で定めた「代執行」の手続きで、知事が従わなければ、コマが前に進むことになる。

本来なら他の方法で是正することが困難で、さらに放置すれば著しく公益を害することが明らかな場合に認められる。限定的であり、抑制的でなければならない手段だ。

国が地方自治体の長の判断を否定する極めて異例の事態で、国と地方の関係に禍根を残しかねない。

この間、決定的に抜け落ちているのは国と県の対話だ。

 国は県の主張に耳を傾け、擦り合わせたり、いったん取り下げ、再申請したりすることもできたのではないか。

全文はこちら
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/1229352

 

続きを読む

68件のコメント

最高裁で県の敗訴が確定した件、沖縄県が最高裁判決に従わず「承認しない意向」を正式に表明

1:名無しさん


名護市辺野古の新基地建設を巡り最高裁で県の敗訴が確定し、斉藤鉄夫国土交通相が設計変更申請を承認するよう県に出した勧告に対し、玉城デニー知事は承認せず「対応を検討中で期限内での判断は困難」との内容で国交相へ回答する方針を固めた。複数の関係者が明らかにした。

https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/1229502

 

続きを読む

最近の投稿

スポンサードリンク