人気ページ

スポンサードリンク

検索

スポンサードリンク

62件のコメント

ポリコレを重視しまくったハリウッド、一定年齢以上の女性俳優を冷遇しまくった結果……

1:名無しさん


賃金格差や年齢差別など、さまざまな問題が蔓延るハリウッド。特に年齢差別には多くの俳優が直面しており、歳を重ねた女性は主役を務める作品が減り、ステレオタイプな役柄ばかりにキャスティングされるという。

ハリウッドにおける年齢差別は長年問題視されており、男性は60代になっても主役を務めているものの、彼らのように活躍できている女性は少ない。実際にマギー・ギレンホール(46歳)は、当時37歳だったにもかかわらず「55歳の男性の恋人役を演じるには年を取りすぎている」と言われたと過去に告白している。

2020年には、衛生用品ブランドの「TENA」と「ジーナ・デイビス研究所」が『The Ageless Test』と題した調査を実施。アメリカ、イギリス、フランス、ドイツの2019年の興行収入上位作品を分析したところ、上位作品には50歳以上の女性が主役として起用されていないことが明らかとなった。

また、50歳以上の女性は脇役に追いやられ、ステレオタイプな役柄(頑固、魅力的に見えない、不機嫌な行動をする、時代遅れ)にキャスティングされていたという。さらに50歳以上の女性の登場人物は、50歳以上の男性の登場人物よりも、孤独であったり、家に引きこもっている人として描かれる傾向が強いことも明らかに。

ナオミ・ワッツ(56歳)は、2022年の『Entertainment Weekly』誌のインタビューで、「40歳になったらキャリアが終わると言われたことがある」と語った。

「私たちは、男性の老化についてはほとんど話しません。白髪の話もしないし、話したとしても『彼はよりハンサムになって、魅力的になって、パワフルになるでしょう』という感じ。なぜパワフルかというと、経験を積み重ねてきたからです」
「それは女性も同じであるべきこと。私たちはこの年齢でも、誇りに思うべきパワフルな経験をしてきたのですから」

ジュリア・ダフィーもコメント

先日、スティーブ・クメトコのポッドキャスト番組『Still Here Hollywood』に出演した俳優のジュリア・ダフィー(73歳)。彼女は、高齢女性の役はすべてステレオタイプに見えると語った。

「若い脚本家でさえ、個性的なキャラクターを書くのではなく、ドラマ『メイベリー110番』の時代遅れな高齢女性の役柄を引き合いに出して、そのような役を作ることが多い。本当に残念です」

長年、若者にこだわっていたエンタメ業界だが、ドラマ『AND JUST LIKE THAT…/ セックス・アンド・ザ・シティ新章』やNetflixドラマの『デッド・トゥ・ミー ~さようならの裏に~』、Apple TV+の『ザ・モーニングショー』など、少しずつではあるが歳を重ねた女性にスポットライトを当てた作品を制作している。今後、さらに女性たちをエンパワメントするような作品が出てくることに期待したい。

https://news.yahoo.co.jp/articles/655a7effb8bf1528f0f24b3397e4de722e550b44

 

続きを読む

33件のコメント

結局オーケーが立ち退かず事業終了した都市計画道路、誰の得にもならない最悪の結末を迎えてしまう……

1:名無しさん


 

続きを読む

82件のコメント

「今の若者はもっと動かないとダメ」と学生運動やってた人、「お前ら社会を何も変えられなかっただろ」と反論した結果……

1:名無しさん


 

続きを読む

34件のコメント

石破総理が乗る車を巻き込んで事故が起きる寸前に、「警護じゃなくて逆に石破総理を危険に晒す煽り運転だ」と批判殺到

1:名無しさん


 

続きを読む

89件のコメント

「いつになったら日本アニメはババアをババアのまま活躍させるんだ」とあっち系が批判、ちゃんと調べてから言え!と反証が殺到中

1:名無しさん


 

続きを読む

16件のコメント

先週面接して今日から出勤の人が身分証の提示を渋りまくり、なんか怪しい気がして身分証を公安に照会すると……

1:名無しさん


 

続きを読む

40件のコメント

西大和学園で3年間イジメられた浪人生、高校卒業後も嫌がらせが続いたので堪忍袋の緒が切れてしまい……

1:名無しさん


 

続きを読む

62件のコメント

官邸への突撃未遂事件、一歩間違えたら官邸スタッフが全滅する危機的状況だったと判明

1:名無しさん


 

続きを読む

36件のコメント

栃木LRTの人身事故、どう見ても「LRTは悪くない案件」なのにLRTが悪者にされつつある最悪の情勢に

1:名無しさん


 

栃木のLRTが接触事故、歩行中の男性が骨折 人身事故は開業以来初
https://www.asahi.com/articles/ASSBL00S1SBLUJHB004M.html

 

続きを読む

49件のコメント

某野党議員が大手企業から法的措置を受ける可能性が濃厚に、ほぼ名指し状態で糾弾されている模様

1:名無しさん


 

続きを読む

22件のコメント

高知県南国市に爆破予告メールを送った愉快犯、市職員のうっかりミスで屈辱的な体験をする羽目に

1:名無しさん


高知・南国市に爆破予告メール、17時間以上気づかず最も早い予告時間過ぎる…今後は「定期的に確認」 

 高知県南国市は17日、市の問い合わせ用メールアドレスに市役所や小中学校を爆破するとの予告メールが届いていたにもかかわらず、17時間以上気づかず、最も早い予告時間を過ぎてからメールを確認したと発表した。県警によると午後6時時点で被害は確認されておらず、市危機管理課は再発防止策について「定期的に確認するようにする」としている。

 発表によると16日午後3時5分頃、市のホームページ上にある問い合わせ窓口に1通のメールが届き、「南国市役所と南国市にある小中学校の複数箇所に爆弾を仕掛けた」「これは脅しではなく本当に爆破する」などと書かれていた。予告時間は17日午前4時33分~午後8時10分としていた。

全文はこちら
https://www.yomiuri.co.jp/national/20241017-OYT1T50207/

 

続きを読む

57件のコメント

銃所持許可を取り消されたハンターが公安委員会を訴えた件、控訴審判決で「ありえない展開」になって関係者が呆然

1:名無しさん


 

続きを読む

76件のコメント

「野党より自民のほうがちゃんとやってる」と実際に一緒に仕事をしたNPO代表が評価、野党を縁を切って自民党からの出馬を決意

1:名無しさん






 演説を終えた大空氏を直撃すると、自民党には「公募で選ばれた」としたうえで、自民党から立候補した理由をこう話した。

「野党と一緒に孤独対策をやってきても一緒に仕事ができなかった、つまり、何もやってくれなかったんですよ。むしろ、孤独対策をやったのは自民党なんです。本来なら、リベラルな政党がやらなきゃいけない政策も、野党は全然やらない。僕は本当にそこで野党に失望しました。自民党じゃないとできないと思いました。困った人に手を差し伸べるのが真の保守政治だと思います」

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/9b79d5cf1258956e7f33a7ee91be7ee5a576baa3

 

続きを読む

39件のコメント

帰宅したらポストに入ってた某野党のチラシ、「なんでそういうことすんの」と受け取った人が唖然

1:名無しさん


 

続きを読む

52件のコメント

「香川県では『うどん』を批判することはできない」と内科医が告発、医師会すら直接的な指摘をすることができず……

1:名無しさん


 

続きを読む

70件のコメント

対談相手から猛ツッコミを食らったカマラ・ハリス、「悪いのは全部トランプだ」と反論しようとするも……

1:名無しさん


 

続きを読む

52件のコメント

石破内閣の支持率が組閣直後なのに速攻で大爆死を遂げた模様、ご祝儀相場を含めてこれかい……

1:名無しさん


 

続きを読む

78件のコメント

全国調査で自民支持層が「やばい状況になっている」と発覚、レジーム転換局面で安倍政権を支えてきた層が……

1:名無しさん


 

続きを読む

30件のコメント

「旧安倍派を削る石破政権の目論見は失敗する可能性が高い」と専門家が指摘、今回の公認の件で石破さんにはより厄介になった

1:名無しさん


 

続きを読む

36件のコメント

白山市の市役所爆破予告、とんでもない闇が噴出してきて戦慄する人が続出している模様

1:名無しさん




一方、弁護側は刑事責任能力については争わないとしたうえで、男が膨大な量の仕事をほぼ1人で任され、追い詰められた末の犯行だったほか、市職員の同僚から寛大な処分を求める364通の嘆願書が提出されていることなどから減刑を求めました。

https://news.yahoo.co.jp/articles/03e1ebce7c4af89a08d64b5f122237908790a062

 

続きを読む

最近の投稿

スポンサードリンク