お客様から電話があり、
— 有限会社石綿商店/エネオス川野SS⛽️ (@ishiwatasyouten) August 5, 2025
お客様「パンク修理出来ますか?」
私「状態にもよりますが大丈夫ですよ」
お客様「ではこれから向かいます」
1時間後来店されて…コレよ🥲
スタッフ一同「…」(唖然)
これを超えるパンク?(バースト)はいまだ見た事ありません、もう3年前の夏のお話です。 pic.twitter.com/RLgHVIm1jg
バーストの危険性
タイヤがバーストすると、ハンドルやブレーキが効きにくくなり、車両の制御が難しくなります。その結果、制御不能による事故だけでなく、慌てて急ハンドルや急ブレーキを操作することで、周囲の車を巻き込む事故を引き起こす可能性もあります。
特にバーストは高速走行中に発生しやすい現象です。高速道路のようにスピードが出ている環境では、車両のコントロールを失うと、一般道路よりも事故の規模が大きくなりやすく、非常に危険です。
https://tire.bridgestone.co.jp/about/maintenance/burst/