数年前から新人をとらない中規模病院があるんだけど、新人が3年と経たずやめて行くのにキレた部長が「もう新人はとらない!」と言い出したらしく、そんなの体制がヤバいだけだろと思っていたら新人教育をしたくない中堅が集まり最終的に人員が潤い離職率も下がったという話を聞き複雑な気分。
— こおもてちゃん (@sazae_tabetai) August 2, 2024
数年前から新人をとらない中規模病院があるんだけど、新人が3年と経たずやめて行くのにキレた部長が「もう新人はとらない!」と言い出したらしく、そんなの体制がヤバいだけだろと思っていたら新人教育をしたくない中堅が集まり最終的に人員が潤い離職率も下がったという話を聞き複雑な気分。
— こおもてちゃん (@sazae_tabetai) August 2, 2024
ICカード残高不足児童にバス運転手が威圧的態度で謝罪要求 最高気温37.7℃の猛暑の中、児童は2時間ほどかけ徒歩で帰宅=浜松市
浜松市に本社を置く遠州鉄道の路線バスでICカードの残高不足に気づかず乗車した男子児童に対し運転手が威圧的な対応で謝罪を強要していたことがわかりました。男子児童は乗り継ぎをせず、猛暑の中、徒歩で帰宅したということです。
遠州鉄道の説明によりますと、問題の行為が起きたのは7月22日の昼前で、小学校低学年の男子児童が浜松市中央区のバス停でバスから降りようとしたところ、遠州鉄道のICカード「ナイスパスカード」の残高が不足していました。
全文はこちら
https://news.livedoor.com/article/detail/26911818/
樹齢数百年の伝説級の巨木ですら、
— 材木屋の若旦那 (@zaimokuya_) August 1, 2024
破格値で買えてしまう時代。
立派な無垢の一枚板テーブルより
テラスサッシ1組の方が値段が高かったりする。 pic.twitter.com/tmALejnkLz
本牧でコンテナ落下したみたいね pic.twitter.com/s1cYut26JL
— UTG3 (@silverwing694) August 2, 2024
横浜市の本牧ふ頭でコンテナがトラックに落下する事故 運転席付近に落下し70代とみられる男性が意識不明の重体
https://news.livedoor.com/article/detail/26911836/
本日以降ご予約いただいておりますお客様へお詫びとキャンセルのお願いになります。
— ホテル郡上八幡 (@hotelgujohachim) August 1, 2024
ホテル郡上八幡・郡上温泉宝泉の営業は令和6年8月1日の昼食予約団体の受け入れをもちまして営業を停止いたします。
最近よく乗っていただくお客様からの突然のお電話でお迎えへ‥
— ゆずる🚕関西 個人TAXI🚕 (@YUZURU0915) August 1, 2024
関西某所 ↔️ 関東某所 往復😱
長時間、長距離ご利用ありがとうございました! pic.twitter.com/o3y45HvB4D
リチウムイオンバッテリの怖いニュースが流れてきたので保管にアモ缶を使うことにした pic.twitter.com/lUs2FjxZlc
— ユウタ (@tech_yuuta) July 30, 2024
馬鹿BMが中央分離帯でジャンプしたみたいで、対向のトラックに直撃、
— トモさん (@tomosanebina) August 1, 2024
完全通行止めですわ…((+_+)) pic.twitter.com/8NKrpIRRfb
紙の保険証。本人確認難しいからね。家族が付き添いで連れてきた命に関わる急性疾患で、家族に1週間以内に急変してなくなる可能性高いです。って説明したら急に騒ぎ出して、実際は近所の人で身寄りがなくてある事情で健康保険入れてない人と判明。好意だろうけど自分の保険証を使わせていた。そのままなくなると自分の戸籍なくなると思って白状したんだろうけど、基本悪用しない前提で作ってる紙の保険証は限界あると思うよ。
紙の保険証。本人確認難しいからね。家族が付き添いで連れてきた命に関わる急性疾患で、家族に1週間以内に急変してなくなる可能性高いです。って説明したら急に騒ぎ出して、実際は近所の人で身寄りがなくてある事情で健康保険入れてない人と判明。好意だろうけど自分の保険証を使わせていた。そのまま… https://t.co/Wp39DaNzAf
— Kazz.MD.Ph.D. (@KazBowen) July 30, 2024
自分がゲーム制作の職に就いた時、周りからはゲームなんか作るのを仕事にだとみたいな反応だったのに、テレビに取材されて、年収800万円(当時の推定)とかテロップが出た途端に周囲が凄いわねぇってコロッと手のひら返したのは、私は一生忘れないw
— 内藤 時浩 (@NAITOTokihiro) July 30, 2024
同様に、カリフォルニア州やニューヨーク州などでは2026年35%から新ZEV規制が始まるので、イギリスの運用に注目。「英国において排気ガスを出さないZEVの販売台数を全体の22%以上(2024年)としており、未達の場合は不適合車1台につき1万5000ポンド(約300万円)の罰金」https://t.co/zO3bVi8IZE
— Kenji Shiraishi (@Knjshiraishi) July 31, 2024
ヤフオクで部品頼んだら出品者さんが
— 乾いた熊@ドライベア (@drybear800) July 31, 2024
レターパックの達人やった。
だれもファンモーターがレターパックに入ると思ってなくて到着気づかずw pic.twitter.com/KqB1srxGv3
拡散お願いいたします。この空調服を購入し、使って2日目でバッテリーが膨張し充電中に爆発、家が2階部分全焼しました。
— ゆーとーくーんー (@yy_sexy420) July 29, 2024
Amazonで購入し、返金はされたのですが納得出来ませんので一応注意喚起としてポストします。建設業の方十分注意してください。バートル等安心出来る空調服をかってください pic.twitter.com/dGr7OEoqUY
正直、新1,000円札の裏側は「歴代のお札の中で一番イケてる」と思ってる。 pic.twitter.com/crfo3xH3hZ
— チェヨペガ@米国株投資 (@chaeyounginvest) July 30, 2024
賃貸借りたんだけど鍵の引渡しの後に別で勝手に南京錠付けられることってあるの??
— コボ設備 (@muscle_kobo) July 30, 2024
自分の家には入れないし時間も時間だから不動産屋も連絡つかないんだけど何これ pic.twitter.com/7muBgyw80j
おにぎりと味噌汁頼んだらコレ
— イシザキ@Re:Tune (@0715hashiriya) July 30, 2024
流石に笑った
返品対応してくれた店員さんも笑うてたわw pic.twitter.com/Z0HoM4aQp7