北里大学病院が何かすごいことになってる。何があったんだろう、、、担架で運ばれてる人も何人かいるので、何か事件なのかもしれない。消防車救急車10台以上。 #北里大学病院 #火事 #事件 #事故 pic.twitter.com/dKQp1ZdDAz
— 小澤良介 (@ruke58) April 11, 2024
北里大学病院が何かすごいことになってる。何があったんだろう、、、担架で運ばれてる人も何人かいるので、何か事件なのかもしれない。消防車救急車10台以上。 #北里大学病院 #火事 #事件 #事故 pic.twitter.com/dKQp1ZdDAz
— 小澤良介 (@ruke58) April 11, 2024
いなば食品を辞退しました。
— がんばる (@XR3OmpH8GE42006) April 11, 2024
昨日文春が出た直後、焦って綺麗な社宅をホームページに載せていましたが、実際はこれです。
私が入った時は冷蔵庫、洗濯機はなしでした。また、エアコンがない部屋には扇風機を支給するとの話でした。
記事には給料は3万減らされた額と記載されていましたが(続く pic.twitter.com/Og6GYnSCCY
文春の報道についてはこちら
https://you1news.com/archives/108498.html
急転…五反田TOCビル営業再開へ 建設費高騰で建て替え延期…店舗は困惑「戻れない」
3月末に閉店し、建て替えなどを発表していた東京・五反田の大型商業ビルが9月の営業再開を発表しました。180度の方針転換に波紋が広がっています。
■延期の理由「建設費高騰が影響」
新井家具店 十河順一さん
「けさのニュースを見まして、びっくりしましたね」
驚きを隠せないのは、今年1月まで東京の五反田TOCビルで家具店を営業していた十河さんです。現在は東京・汐留のショールームに移転しています。
十河さん
「この大きなマットに関しては4人とか6人で一気にみんなで持って、それを20台弱運ばないといけないわけですから」
TOCビルは築50年以上が経ち、老朽化したため先月末に閉館。一時、200店舗以上あったお店はすべて撤退。閉店や移転を余儀なくされました。
ところが閉館からわずか9日、運営会社テーオーシーは「ビルのメンテナンスを行ったうえで9月に営業を再開する」と発表しました。
10日、現地では再開に向けた土壌検査が行われていました。
70代
「うれしいというか…。なんか理由が分からないんですけど」
「(Q.理由が気になる?)それが一番」
延期の理由、それは…。
株式会社テーオーシー公式リリースから
「昨今の建築費高騰及びビル賃貸市況に鑑み、より高収益化を目指し、計画の見直しを行うことといたしました」
■汐留に新店舗を構えるも…TOCビルに戻れず
TOCビルで営業していた店舗は、戻ることはできるのでしょうか。汐留に新たに店を構えた十河さんは、費用が掛かりすぎてTOCビルには戻れないといいます。
十河さん
「移転するにあたって移転費用、こちらの契約金もありますので、それをなげうってまで、戻ってきてと言われても戻れないですね。すべて負担していただけるのであれば…」
「(Q.引っ越し費用は?)おおむね100万円ぐらいですね」
「再開がはやく分かっていれば、移動することはまずなかったと思いますので。正直なところ、本当は分かっていたんじゃないのって。それだったら、言ってくれたらよかったのにという思いはありますよね」
TOCは建て替え工事を2033年を目処に変更し、9年ほどは今のビルで営業を続けるということです。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b4299af481a56f57d33de8468ad7b89a717e4801
仏女性の遺体、イタリアの教会で発見 SNSでの「幽霊探し」が原因か
イタリア北部アオスタ渓谷の使われていない教会で週末に22歳のフランス人女性の遺体が失血した状態で発見された事件で、この女性が幽霊が出ると考えられている建物を探していたことがわかった。警察が明らかにした。
警察の報道官はCNNの取材に対し、女性は家族に対して、住居のあるフランス・リヨンを離れる前、自身の計画について家族に伝えていたと明らかにした。
警察は、女性が動画投稿アプリ「TikTok(ティックトック)」で注目を集めようとしていた可能性があるとの見方を示した。警察によれば、女性の死はフランスのティックトックで流行している幽霊探しの競争に関連している可能性があるという。そのほかの可能性としては、合意の上での殺人や「人身御供」、SNSでのいたずらが考えられている。警察は女性と一緒に目撃された若い男性の行方を追っている。警察によれば、この地域では今回の事件に関係している可能性がある行方不明者が2人いる。
全文はこちら
https://news.livedoor.com/article/detail/26208604/
「亡くなった時に警察に電話すると保管料10万円取られるから電話しない」とデマを流した税理士の人、「保管料の名目で賄賂を得ていた神奈川県警に当たった説」が出てるの面白すぎるだろ pic.twitter.com/5RUZTQQlWU
— 迷亭水鏡@同人噺家 (@m_suikyou) April 10, 2024
キリスト教の儀式で聖体の代わりにポテトチップス?、広告に批判殺到
渦中の広告の一場面。聖体拝領の儀式中に女子修道院長がポテトチップスを食べている/Amica Chips/Instagram
カトリックの修道女を取り上げたポテトチップスのテレビコマーシャルが激しい批判を浴びている。聖体拝領の儀式で使用する薄く焼いたパンをポテトチップスに置き換えるその内容に対し、「冒涜(ぼうとく)的」であり、放映を中止するべきとの声がイタリアのカトリック団体から上がった。
イタリアのアミカ・チップスを宣伝するこのコマーシャルでは、聖体拝領の儀式で司祭から与えられた聖餅(へい)を口にした若い修道女が驚いて目を見張る様子が描かれる。聖餅を食べたときの音が、思いの外大きいことを不審がっているように見える。
修道女や司祭が礼拝堂の奥に目をやると、そこには椅子に座って袋入りのポテトチップスをパリパリ食べる女子修道院長の姿が。先ほどの大きな音はこの院長が食べるポテトチップスの音だったことが明らかになる。
カトリックの教えでは、聖餅はキリストの肉体並びに血であると考えられている。
イタリア国内のラジオとテレビを監視するカトリック団体、AIARTを率いるジョバンニ・バッジョ氏は声明で、30秒間のこのコマーシャルを「冒涜的」だと非難。聖別された物体をポテトチップスになぞらえることで多くのカトリック教徒の感情を傷つけていると主張した。
カトリック教会の新聞「アベニーレ」も社説でコマーシャルを批判。「キリストが1枚のポテトチップにされてしまった。品位を下げ、中傷する行為だ。2000年前と同じだ」と糾弾した。
全文はこちら
https://www.cnn.co.jp/business/35216417.html
信越化学の56年ぶりの新工場建設には笑ってしもうた。
— 佐渡島、ああ佐渡島。 (@sadogashima3210) April 9, 2024
56年間も新工場を作らなくて済んだってどないなっとるの?東京の証券会社勤務で初の信越化学の会社説明会。いってみたら100人近い人。社長が「当社には世界のトップシェア商品が13個あります!」と。
パリの自動洗浄式公衆トイレはこうなっている。 pic.twitter.com/n6BipAFqWi
— Green stranger🇯🇵🇺🇦 (@Greenstranger2) April 7, 2024
#サンデーモーニング
— ギャンブル依存から脱出 (@xTBRaYoeAN1Lvtt) April 6, 2024
ヘルメット
安全保護具が何たるかを理解していない人間が
安全を語っても響かない pic.twitter.com/sxV1IpL41B
仮設住宅のお風呂自動でお湯入れてくれるしおいだきもある!!
— ᴿᴼᴬ (@Roas7y) April 10, 2024
実家のお風呂より便利なんだけど😮 pic.twitter.com/uBVD3GKiuV
サイゼリヤ 純利益4.3倍ではあるけど、結局儲けのほとんどは中国で上がっており、値上げしない方針で日本で利益が出ているわけではない点は留意したい。 https://t.co/t34F8eUCwA pic.twitter.com/JXPal4gWwO
— 加瀬谷 真一 (@KessanMaster) April 10, 2024
タレント・小倉優子(40)が10日放送の日本テレビ「上田と女が吠える夜」(水曜後9・00)に出演し、ある人物から「3年間」無視され続けたという、衝撃のエピソードを語る場面があった。
「すぐへこんじゃうメンタル弱すぎ女vsメンタル強すぎ女」という企画で「メンタル最強」と自負する小倉は「幼児教室で会うママに3年無視され続けた」と、まさかの告白。
会うたびに、小倉から「こんにちは!」などと話しかけるも、全く返事はなかったというが、それでも「私がやめたら、ここで終わってしまう」と思い、3年間声をかけ続けたという。結局、そのまま最終日をむかえたが「もうダメかと思って、最後に“さようなら”って言ったら、向こうから“ねぇ、公園行かない?”って言われて“やったー!”って。今ではすごく仲良しです」といい、共演者を驚かせた。
その女性は受験で子供同士がライバルになると考え「どのママとも仲良くならない」スタンスを貫いていたそう。「でも“(小倉が)どこの馬の骨か分からなかったから、無視した”とは言われました」というと、スタジオは一時騒然となっていた。
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2024/04/10/kiji/20240410s00041000585000c.html
「ちゅ~るちゅ~る CIAOちゅ~る」や「ラ~イトツナは、いなば」など軽快なCMで知られる缶詰製造大手いなば食品。
今年3月には大谷翔平選手の所属するロサンゼルス・ドジャースのスポンサーにもなった有名企業だ。そのいなば食品の今春の一般職採用の新入社員19人のうち少なくとも17人、実に9割が入社を辞退していたことが、「週刊文春」の取材でわかった。
雨漏りする古い社宅で共同生活を強いられる新入社員
静岡県に本社を置くいなば食品は、ライトツナなどの缶詰やペットフードを製造し、売上高は1350億円(昨年)に上る。
「1948年設立で従業員数は子会社などを含めると4800人です。上場はしていませんが、米国や欧州にも現地法人のある大企業です」(経済誌デスク)
一体、何があったのか。入社を辞退した女性が語る。
「当初は真新しい社員寮が完成していると聞いていたのですが、社宅として会社に案内されたのは古い一軒家ばかり。そこに新入社員同士2~4人に分かれて、共同生活をしろというのです……」
全文はこちら
https://bunshun.jp/articles/-/70152
【お願い】
昨日、4月8日(月)のテレビ朝日『モーニングショー』にて私がインタビューを受けている素材が放送されました。
4月6日(土)に上野公園でスタッフの方にインタビューのお願いをされた時、一度お断りしましたが、「絶対に顔を映さない」という条件で、どうしてもということで、お受けいたしました。
ですが、実際のオンエアでは私に加え、一緒に取材を受けた2歳の娘の顔もハッキリと映っています。一生懸命頑張っている現場のディレクターさんの姿を見て、善意で出演したのですが、非常に残念です。
私自身は、自分の肖像権については全く気にしておらず、むしろオイシイぐらいに思っています。昨日の朝、オンエアを受けて友人から連絡を貰った時も、実際の映像を確認できておらず、「自分の顔が朝のワイドショーで面白おかしく映っている」程度のことだと思い、Xでもリアクションしてしまいました。
ですが、放送された素材を確認し、家族で話し合い、”子供の顔が判別可能なレベルでハッキリと映ってしまっていること”を重く受け止め、抗議することと致しました。
大変申し訳ございませんが、当日の放送をご覧になられた方、そっと胸の内に納めていただけると幸いです。また、今回の件はテレビ朝日に対し、厳重に抗議した上でしかるべき措置をとらせていただきます。
【お願い】
— 野上 大貴 (@daikikeio) April 9, 2024
昨日、4月8日(月)のテレビ朝日『モーニングショー』にて私がインタビューを受けている素材が放送されました。…
野上大貴
野上 大貴(のがみ だいき、1993年4月5日 – )は、日本のラジオディレクター。ミックスゾーン所属。
経歴
1993年、東京都出身。市川中学校・高等学校、慶應義塾大学法学部卒業。大学在学中は慶應義塾大学のお笑いサークル「O-keis」に8期生として所属。複数のお笑いコンビやトリオを組んで活動しており、「サレンダー」というトリオでは「ワラチャン! U-20お笑い日本一決定戦」の準決勝に進出、「メタリカ」というコンビではNOROSHI決勝に進出したほか、藤田崇寛(元西日本放送アナウンサー)とも「ハットトリック」というコンビを組んでいた。高校時代から1人で地下ライブに出演していたが、スベったダメージが大きかったため当初からプロ芸人の道は諦めており、最初から裏方志望で学生芸人をしていた。3期上に真空ジェシカ・川北、2期上にストレッチーズ、ひつじねいり・細田、2期下に令和ロマンがいた。また、テレビ朝日アスクにも通っていた。 大学卒業後、2016年にニッポン放送入社。『土屋礼央 レオなるど』などラジオ番組を担当するが、デジタル関連の部署に異動して制作を離れることになる。「オールナイトニッポンのディレクターをやりたい」という気持ちが強かったことから、2019年よりミックスゾーンに出向してディレクターを担当中。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%87%8E%E4%B8%8A%E5%A4%A7%E8%B2%B4
熊本陸運局にて
— うつぶせ(仰向き) (@hexdiff) April 8, 2024
今月から配属になった足にサポーターつけてる検査員
ディーゼルの検査で当たると
きちがいみたいに回転数あげられるので気をつけてください
今日はパトライト回してライン止めてたみたいですね pic.twitter.com/hQvAakxTFZ
女に生まれてたら「売れっ子AV女優スペック」かつ「FX常勝」な想定なの草 pic.twitter.com/aJwlvdfFkW
— トゥーンベリ・ゴン (@bakanihakaten35) April 8, 2024
「読売新聞が紅麹健康被害の病名はワクチンの副反応そのものだったと報道した」というツイートがバズっていますが、これはコミュニティノート獲得数国内1位の陰謀論者が作ったコラ画像で、「記事を読んだ自分の感想に新聞社のロゴをつけてそれが記事の内容だと誤認させる」という彼の得意技になります pic.twitter.com/XcJIiIjsvI
— PCR (@a2487498) April 9, 2024