人気ページ

スポンサードリンク

検索

スポンサードリンク

49件のコメント

国内の「三大音楽フェス」のうちの二つが『マスク着用義務を廃止』したと判明、基本的にマスクを外せるところではマスクを外す

1:名無しさん


8月に千葉市内で開かれる二つの音楽フェスティバル「ロック・イン・ジャパン」と「サマーソニック」の各事務局は13日、共同で「夏フェスにおけるマスク着用のガイドライン」を各公式ホームページで発表した。それによると、「基本的にマスクを外せるところではマスクを外す」ことが共通の方針であるとしている。「ウィズコロナのフェス文化」のあり方に注目が集まる中、国内の「三大音楽フェス」のうちの二つのフェスの共同声明は他のフェスにも影響を与えそうだ。(デジタル編集部)

声明では、今夏は各地で音楽フェスが開催され、コロナ前の開催環境に戻りつつあることに言及した上で、「しかし新たな感染者の増加、例年より早い梅雨明けに猛暑など、向き合わなければならない課題もあります。そうした状況を踏まえ、真夏の8月に首都圏で行われる私たち2つのフェスはマスクの着用について共通の指針を出し、参加される方の健康と安全を守りたいと考えています」と共同声明に至った背景を説明。

その上で、共通の指針について「基本的に、マスクを外せるところではマスクを外そうというもの」とした。

その理由として、「言うまでもなく夏の野外フェスの環境は厳しいです。熱中症のリスクは高まります。その中で常時マスクを着用するのはよりリスクを高めます。国のガイドラインに準じてルールを運用していきます」と説明している。

全文はこちら
https://www.chibanippo.co.jp/news/local/956133

 

続きを読む

31件のコメント

賃料を踏み倒し続けた「虫プロ」が手塚治虫氏の遺族に訴えられて強制退去させられる模様、色々な意味で残念な会社である

1:名無しさん


漫画家の故手塚治虫さんが創設した「虫プロダクション」の後継のアニメ制作会社が入る東京都練馬区の建物を巡り、相続人が、建物の明け渡しと未払いの賃料約1148万円の支払いを求めた訴訟の判決で、東京地裁は12日、会社に対し、明け渡しと賃料の支払いを命じた。

虫プロはアニメ「鉄腕アトム」などを制作した。手塚プロダクションによると、虫プロ倒産後、元スタッフが後継会社を立ち上げた。

訴状によると、令和元年5月以降、賃料が一切振り込まれなくなり、人の出入りも確認できなくなった。相続人が延滞賃料を催促したところ、2年11月に代表取締役から「再生プランを出したい。待ってほしい」と連絡があったが、状況は変わらなかったとしている。

三田健太郎裁判官は判決で、相続人側の主張を事実と認めた。

https://www.sankei.com/article/20220712-SRI4KSB5UNOMXKDAUU4PHUA374/

 

続きを読む

29件のコメント

世間の反応に衝撃を受けたセブンイレブンが高圧的な態度を引っ込めたと関係者が語る、以前は認めなかった条件も認めるように

1:名無しさん


セブン、「元店主の乱」の裏で一変した本部の態度
セブン本部が1審勝訴でも時短営業は1割に拡大

「あれがすべてのきっかけだった」。あるコンビニ大手の幹部は、業界をめぐる昨今の動きをそう振り返る。

24時間営業を取りやめたセブン-イレブンの元加盟店オーナーに対する、フランチャイズ(FC)契約解除の正当性が争われた訴訟。6月23日の大阪地裁判決は、セブン-イレブン・ジャパンの主張通り、契約解除は有効だと認めた。<中略>

世論や国の動きに焦ったコンビニ本部

1審の結果は、セブン側の全面勝訴(元オーナー側は控訴)。判決では、実際に顧客対応に問題があったと認め、契約解除は有効だとの判断を示した。地裁判決について、愛知大学法学部の木村義和教授は「加盟店の立場が圧倒的に弱い現実を切り捨ててしまっている。大阪地裁はもう少し実態に理解を示してほしかった」と指摘する。

ただ、1人のオーナーによる反乱がコンビニ業界に与えた影響は大きかった。「ニュースが大きくなったことで、無視できなくなった経済産業省や公正取引委員会も動いた」(冒頭のコンビニ大手幹部)。

社会全体での議論の高まりを受け、2019年6月には経産省が「新たなコンビニのあり方検討会」を立ち上げ、加盟店オーナーへの聞き取り調査などを実施。公取委も24時間営業を強制すれば独占禁止法違反になりうるとの見解を示した。

世論の批判や国の動きに焦ったコンビニ本部は態度を軟化させた。経産省の検討会では、コンビニ大手各社の社長が改善を表明。セブンは2019年10月に時短営業についてのガイドラインを公表し、「以前はできなかった時短営業が、体調など正当な理由があれば認められるようになった」(首都圏のセブンオーナー)。

全文はこちら
https://toyokeizai.net/articles/-/603349

 

続きを読む

40件のコメント

おとり広告の件で批判を浴びた「スシロー」、懲りずに悪質なおとり広告を再度やらかして批判が殺到中

1:名無しさん


回転寿司チェーン「スシロー」の店内で、「生ビールジョッキ」が半額となるキャンペーンを知らせる広告を見たとするツイッターアカウントが、会計時に割引が適用されていないと訴えた。店舗からは、キャンペーンは予告であり、現在は実施していないと説明されたという。ユーザーが店内で撮影した広告には、キャンペーンの開始日が記されていなかった。

 運営会社のあきんどスシロー(大阪府吹田市)は2022年7月13日、公式サイトに謝罪文を掲出し、誤って対象商品を注文した客に差額分の返金対応を行うと発表した。

■「一部店舗にてキャンペーン開始前に店頭に掲出していたことが判明」

 スシローは13日から「何杯飲んでも『生ビールジョッキ』半額キャンペーン」を実施している。通常価格528円(税込み)の生ビールジョッキを、半額の264円(同)で提供する。

 ツイッターでは、12日時点でキャンペーンを知らせる広告が店内に掲出されていたとして、誤って商品を注文してしまったと訴える投稿が寄せられた。投稿者は「フェアの開始日書いてないのに席に貼られてたら、今実施中と思うのが普通では」と苦言を呈している。

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/d8915c3f36f826e0ff0005a2ce7f3cf5c8009c87
https://pbs.twimg.com/media/FXd1YUTaQAA2oUe.jpg

 

続きを読む

32件のコメント

安倍元首相の銃撃事件を利用して転売屋がフリマサイトで金儲けをしていると判明、9999円といった高額で号外を販売

1:名無しさん


安倍晋三元首相が奈良市での参院選の街頭演説中に銃撃され死亡した事件で、新聞各紙が事件を受けて発行した号外がフリマアプリやオークションサイトで大量に出品されている。約1万円と高額で転売されるケースもあり、会員制交流サイト(SNS)上でも批判の声が上がっている。

新聞の号外は、突発的な事件や災害など社会的な関心が高いと判断されるニュースを迅速に伝えるために無料で配布される。事件を受け、全国紙、地方紙でも号外を発行した。

フリマアプリ「メルカリ」には、新聞各紙が事件を受けて発行した号外が12日午前11時時点で100点以上も出品。1000~2000円で出品しているケースが目立ち、中には8000円や9999円と高額な価格で落札されているケースもあった。号外の出品は、オークションサイト「ヤフオク!」でも確認された。

全文はこちら
https://www.sankei.com/article/20220712-PMF4FK63JNAN5KU47YPB2QL6EI/

 

続きを読む

10件のコメント

中国吉林省・省都のホテルで爆発事故が発生、周辺の車が多数大破する被害を出してしまった模様

1:名無しさん


中国吉林省の省都、長春市のホテルで爆発が発生し店や車が被害




長春の店が爆発した疑い、現場では大音量で車両がひっくり返りました

ネチズンによると7月11日、吉林省長春市で店舗爆発の疑いが発生した。映像では建物の残骸が地面に散らばっている。

全文(中国語)はこちら
http://www.takungpao.com/news/232108/2022/0711/740904.html

 

続きを読む

11件のコメント

海外でも「ガリガリ君」に負けない珍アイスを登場させている模様、何故そのフレーバーにした

1:名無しさん


【海外発!Breaking News】ガリガリ君も仰天? トマトケチャップ味アイスが登場(カナダ)

試供配布されたトマトケチャップ味のアイスキャンディー
(画像は『Food Banks Canada | Banques alimentaires Canada 2022年6月24日付Twitter「To celebrate summer, enjoy a limited-edition ketchup flavoured #Frenchsicle」』のスクリーンショット)



日本でもかつてガリガリ君(赤城乳業)が「たまご焼き味」や「ナポリタン味」などを販売していたが、このほどアメリカの調味料ブランド「French’s(フレンチーズ)」がトマトケチャップ味のアイスキャンディーを試供配布した。100%カナダ産のトマトを使用するなど、こだわりの詰まったアイスとなっている。アイスは甘いものという常識を覆したこの新商品は、カナダのみで配布された。同社はまた、自宅でも作ることのできるトマトケチャップ味のアイスキャンディーのレシピを公式サイトに紹介している。

棒の先についたアイスキャンディーは真っ赤な色をしている。通常ならば、イチゴ味やスイカ味を想像するだろう。しかしこのアイスキャンディーには、なんとトマトケチャップが入っているのだ。どんな味か疑ってしまうこのアイスキャンディーは、ソースなどの調味料を製造しているアメリカのブランド「French’s(フレンチーズ)」が開発した。

このトマトケチャップ味のアイス「Frenchsicle(フレンチシクル)」は、ブランド名「French’s」とアメリカの氷菓子ブランド「Popsicle(ポプシクル)」をもじったものだという。同製品は、カナダのアイスキャンディーメーカー「Happy Pops」とのコラボレーションで作られた。このアイスキャンディーメーカーは生のフルーツを使い、オーガニックのサトウキビで甘みをつけたナチュラルなアイスを専門に製造しており、今回のケチャップ味のアイスには100%カナダ産のトマトが使用されている。

https://japan.techinsight.jp/2022/07/hr07021842.html

 

続きを読む

15件のコメント

会社の総務部のミスで27年分の給与を受け取った男性、己に正直すぎる行動を取ってしまった模様

1:名無しさん


会社のミスで大金を得た男性が持ち逃げ? どちらの立場に共感するかで、SNSの意見も真っ二つに。

会社のミスによって一度に数十年分の賃金を受け取った男性は、そのお金を持ったまま何処かへと消えてしまった。『Fortune』『Business Insider』などの海外メディアが報じている。

■27年分の賃金が一度に

チリの冷凍食品加工工場で働く男性は、5月分の賃金として会社から50万チリ・ペソ(約7万5千円)が支払われるはずだった。ところが、総務部のミスによって、1億6,500万チリ・ペソ(約2,400万円)の小切手を受け取ったという。

これは支払われるはずだった金額の約330倍になり、今後も毎月同額を受け取っていたとしたら、27年分もの賃金になる。

■男性はそのまま失踪

当初、男性は賃金の過払いを報告し、総務部は返還するために銀行へ行くよう指示した。男性は翌日に銀行へ行くと約束したが、3日間の音信不通の後、弁護士から会社宛てに辞職の申し出があったという。

その後、男性の行方はわからず、払いすぎた賃金が返ってくることはなかった。

全文はこちら
https://sirabee.com/2022/07/11/20162889897/

 

続きを読む

20件のコメント

月342時間の時間外労働を社員に強制したブラック企業、諸般の事情により放免されていまいドン引きする人が続出

1:名無しさん


月最長342時間の時間外労働、洋菓子店「エス コヤマ」を不起訴処分 神戸地検

神戸地検は11日、社員11人に月最長342時間に及ぶ違法な時間外労働をさせたとして、労働基準法違反の疑いで書類送検されていた三田市の人気洋菓子店「パティシエ エス コヤマ」の運営会社と男性社員2人を不起訴処分(起訴猶予)とした。地検は「諸般の事情を考慮した」と説明している。

 不起訴処分となったのは同社と男性社員(36)、男性社員(40)。昨年1月16日~2月15日、ロールケーキなどの製造を担う社員11人に対し、労使協定(三六協定)で定めた上限を超え、違法な時間外労働をさせた疑いで、伊丹労働基準監督署に書類送検されていた。

 同社によると、同労基署からは2018年1月と昨年1月の計2回、是正勧告を受けていたという。

全文はこちら
https://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/202207/0015461455.shtml

 

続きを読む

79件のコメント

ビルボードのチャート集計ルール変更が覿面に効果を発揮している模様、かつての栄華は見る影もない

1:名無しさん


21年 BTS「BUTTER」、ビルボード100で10週連続1位

BTS、不正操作疑惑に反論。ビルボードはチャート集計ルールを変更

22年 BTS「Yet to Come」、ビルボード100で初週13位、2週目68位、3週目圏外

https://www.billboard.com/

 

続きを読む

15件のコメント

日系LCCが「誰得すぎる新型機内食」の予約受付を開始、アレルギー対策とか大丈夫なのか?

1:名無しさん




 成田空港を拠点とする日本航空(JAL)傘下の格安航空会社(LCC)「ジップエア トーキョー」が今月から、食用コオロギの粉末を使った機内食の予約の受け付けを始めた。
昆虫食の機内食は国内初という。コオロギは栄養豊富で、飼育でかかる環境負荷が小さいとされる。ジップエアは環境に配慮した取り組みとしてPRしている。

 提供するメニューは、国産のフタホシコオロギの粉末をトマトソースに混ぜたスパゲティ「ペスカトーレ」と「トマトチリバーガー」の2種類(各1500円)。バーガーはバンズとパティにも練り込まれている。

https://www.yomiuri.co.jp/economy/20220711-OYT1T50243/

 

続きを読む

15件のコメント

小学校プールの施工ミスで児童63人が怪我をした疑惑が浮上中、水着の生地が傷んでいるという苦情も

1:名無しさん




名古屋市守山区の小学校で行われた水泳の授業で、児童63人が手や足にけがをしていたことがわかり、学校が、今シーズンのプールの中止を決めました。


プールを中止したのは、名古屋市守山区の市立上志段味(かみしだみ)小学校です。

名古屋市教育委員会によりますと、6月24日に行った水泳の授業で、手や足をけがしている児童がいるとの連絡が、学校整備課にありました。

けがをした子どもたちはプールの底に手足をついて移動する“わにさん歩き”をしていて、擦り傷を負いました。

名古屋市教育委員会によりますと、6月下旬に行った水泳の授業で、児童が手や足をけがしたことがわかり、調べたところ、2年生から6年生の児童63人に、足の甲やひざ、指先に擦り傷などがあったことが確認されたということです。

また、保護者からは、数回しかプール授業を実施していないにもかかわらず、水着の生地が傷んでいるという苦情が数件ありました。

学校は6月30日にプールの一時中断を決めた上で、7月5日に今シーズンのプール中止を保護者に通知しました。

この学校は、去年できたばかりで、去年は新型コロナウイルスの感染拡大でプールを使っていなかったことから、プールを使うのは今年が初めてでした。

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/cbc/92283?display=1

 

続きを読む

26件のコメント

吉野家が牛丼を「健康食品」に魔改造する荒業をやらかした模様、構想8年の新商品であり本日発売開始

1:名無しさん




 吉野家は構想から8年、申請から4年を経て、外食チェーン初の特定保健用食品の許可を獲得した冷凍牛丼の具『トク牛サラシアプレミアム』を、同社公式通販ショップ並びにイオン、イオンスタイル(北海道・九州・沖縄を除く)で11日より販売開始する。

 同商品は、冷凍牛丼の具のたれにサラシアエキスのサラシノール(以下、サラシノール)を0.5mg配合し、食後、食事から摂取した糖の吸収を減らし、食後の血糖値上昇が緩やかとなる有効性、安全性が国によって認められた特定保健用食品。脂肪の少ない特別仕様の肉を使い、牛丼のたれにサラシアを配合する過程で工夫を凝らした。

https://www.oricon.co.jp/news/2241633/full/

 

続きを読む

30件のコメント

新宿の食べ放題焼肉店に来店した芸能人が衝撃的な体験をした模様、結局まともに食べられなかった

1:名無しさん


お笑いコンビ「とろサーモン」の久保田かずのぶが新宿の焼き肉店での“トンデモ体験”を明かしている。

ツイッターを更新。「60分食べ放題の焼肉ランチにきてる」と切り出し、衝撃的な体験をつづっている。

「自分で冷蔵から取り出して焼くシステム。火も弱く、肉もカチカチに凍ってる。何も食べれずまもなく20分。怒ってないよ。日頃の行いが悪いんだろなって思ってる。。。。。誰が新宿で火炎放射器持ってる人いないかな。。」

20分間何も焼けなかったようだ。さらに続くツイートでは、「キムチが冷凍されて、氷くらい固い。キムチを舐めてる。人生ではじめてキムチを口の中でキャンディーみたいに転がしてる。まもなく終了、玉ねぎは60分では焼けなかった。。その分家まで歩いて帰れば真っ黒に日焼けするだろうな。あー腹減った。。」としている。

全文はこちら
https://encount.press/archives/329834/

 

続きを読む

68件のコメント

最高視聴率41.9%の「怪物番組」が悪徳業者の暗躍で打ち切りに追い込まれたと関係者が明かす、当時からランキング操作が行われていた

1:名無しさん


■ランキング番組の「敵」はレコード売り上げの操作

「ザ・ベストテン」などのランキング番組が消えた理由について、まず元民放音楽番組プロデューサーに聞いた。

「理由の1つはランキングづくりが難しくなってしまったから。1980年代後半、レコード(CD)の売り上げを人為的に操作する専門業者が現れた。誰かから依頼を受けると、レコードの売り上げを調べるポイントの小売店で特定のレコードを買い漁った。するとレコードの売り上げデータが不公正なものになってしまい、ランキングづくりの妨げになった」(元民放音楽番組プロデューサー)

レコードの売り上げデータは番組のランキングづくりにとって極めて重要な指針だったのだ。<中略>

■出演しないアーチストの増加が衰退を招く

特に「ザ・ベストテン」は番組のパワーが衰えていた1989年9月28日放送の最終回ですら世帯視聴率は12.2%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)1981年9月17日に記録された最高世帯視聴率は41.9%にも達した。時代が違うとはいえ、昨年大晦日の「NHK紅白歌合戦(2部)」は34.3%だから、怪物番組だった。<中略>

「ザ・ベストテン」「歌のトップテン」の継続が困難になった理由はまだある。出演しないアーチストがどんどん増えていったためである。

中島みゆき(70)、山下達郎(69)、竹内まりや(67)らいわゆるニューミュージック系や矢沢永吉(72)、BOOWYらロッカーたちは言うに及ばず、1980年代半ばからは松田聖子(60)ら歌謡曲系のビッグネームも欠席するようになる。

「大物アーチストがランキング番組を敬遠した1番の理由はフルコーラスで歌えないから。本来は4、5分の曲が、番組用にアレンジされて、3分前後に縮められてしまう。歌のジャンルを問わず、大物になると、これは耐え難い。作品を不完全な形で世に出すのだから。さらに必ず『生』で出演しなくてはならないという縛りも大物たちには重荷になった」(前出・元レコード会社幹部)

全文はこちら
https://www.dailyshincho.jp/article/2022/07051100/

 

続きを読む

16件のコメント

アフリカで発生した八百長疑惑が常識を遥かに超えた内容だと判明、相手チームが誰もいなくても成立させるのが難しい

1:名無しさん


アフリカのシエラレオネ共和国で、2試合続けて90ゴール以上の差で終わる珍事が発生した。

3日に行われたシエラレオネ2部の2試合で、珍事が発生。ルンベブ・ユナイテッドとコキマ・レバノンは、それぞれカフンラ・レンジャーズとガルフFCに後半に大量得点を奪われて、0-95、1-91で試合終了を迎えている。

この異常な点差の試合が2試合続けて発生したことが大きな物議を醸している。シエラレオネサッカー協会は5日、八百長の可能性があるとして調査を開始。トーマス・ダディ・ブリマ会長は『BBC』で、「我々はこのような恥ずべき状況が罰なく見逃されることを受け入れられない。我々は即座に調査を開始し、この茶番の責任を問うことになる。違反が見つかれば協会の規則に従って処分し、国の汚職防止機関にも委ねることになる」と主張した。

一方で、両試合に関わったクラブもそれぞれの立場を主張している。

カフンラ・レンジャーズのCEOは「この国と世界中のフットボールファンにこの異常な結果をまずは謝罪したい。私は両チームのアンスポーツマン的な行いを強く非難する。私は調査委員会を立ち上げ、すべての選手、スタッフ、首脳陣を調査し、不正が見つかれば処分する」とソーシャルメディアを通じて語った。

またルンベブ・ユナイテッドのジェネラルマネージャーは、「八百長があることはわからなかった。後半にたくさんのゴールを許し、私は不満だったし、途中で退席した。その後のことはわからないし、最終的に何点失ったのかすらわからない。私は決して八百長に関わることはない」と発言している。

https://news.yahoo.co.jp/articles/a3ca0599733183eb6d14e40418189854f80ebd5e

 

続きを読む

62件のコメント

歩行中に男性と激突した女優、「わざとっぽかった」とSNS上で怒りのコメントを書き込んだ模様

1:名無しさん


女優の東ちづるが9日、自身の公式ツイッターを更新。歩道で男性からの嫌がらせ被害を告白し、ファンから注目が集まっている。

この日、東は「西麻布の歩道を歩いていたら、イヤホンをしたランニング姿のマッチョな男性が、ジョギングで向かって来た。思いっきり私の右肩にガッツーンとぶつかった。わざとっぽかった」と自身の身に起こった出来事を告白。

「『痛ったー』と肩を押さえながら振り向いたけど、彼はそのまま走り去った。ナニこれ!?」ともつづっており、男性からの謝罪は一切なかったという。男性がわざと東にぶつかったのかは定かではないが、意図的なものであればかなり悪質な行為だ。

同日、再びツイッターを更新する東。「『女性に体当たりする暴走中年』増えた根本原因 」という記事を添付し、「私の肩に思いっきりぶつかって来た男性は、こういうことだったのかしら」とツイートした。

続けて「向かって来た時のその男性のビジュアルは、クッキリ覚えている。違和感があったから。追いかけて行こうかと一瞬思ったけど、怖くて諦めた」と被害当時を振り返りつつ、恐怖で追跡を断念したことも明らかにしている。

https://pbs.twimg.com/media/FV6C1MoUsAApbAE.jpg

 

続きを読む

44件のコメント

自民新人・赤松健氏が初当選確実に、当選が危ぶまれていたが見事に当確を勝ち取った模様

1:名無しさん


https://news.yahoo.co.jp/articles/6a168547676122c4760ab1acb37bbdd1c85241a0

 参院比例区(改選数50)で、自民新顔の赤松健氏が初当選確実に。

 1993年にマンガ家としてデビュー。代表作に「ラブひな」「魔法先生ネギま!」などがある。絶版となった紙のマンガをアーカイブとして配信する「マンガ図書館Z」を運営。マンガの海賊版サイト対策やマンガ・アニメやゲーム規制への対策に取り組んできたほか、表現規制の問題やクリエーターの待遇改善などを訴えた。

 

続きを読む

39件のコメント

大学が「独自基準で選抜した優秀な学生」から試験を免除する事例が続出、学費などで優遇される場合もあり

1:名無しさん


各大学が主催する趣向を凝らしたコンテストの数々。高校生と大学との接点となり、中には入試に直結するものもある。「大学」特集のAERA 2022年7月11日号の記事から。

大学への入学希望者総数が定員総数を下回る「大学全入時代」が訪れるといわれる昨今、意欲的な学生を確保したいという思いはどの大学も同じ。受験生の潜在能力を発揮しながら、優秀な学生と接点を持とうと取り組む大学は少なくない。

関西学院大学では、国際的な活躍を目指す受験生を対象にした「グローバル入学試験」を取り入れている。その受験資格の一つに、大学が主催する「関西学院世界市民明石塾」の受講がある。

3日間のプログラムでは、ワークショップやディベートなどを実施。講義は英語と日本語のハイブリッドで行われ、「英検準1級相当以上」の語学力が望ましいとの規定も。参加費として1万円が必要になるが、30人の定員に対して、2倍近い受講希望者が出る年もあるという。

明石塾の参加を経て、入試に挑戦する生徒も多い。同大入試課担当者はこう説明する。

「高大接続の一環として16年度から開催しています。多い年度では、10人超の受験生からグローバル入学試験への出願があります」

■上位者は1次選考免除

慶應義塾大学でも、総合政策学部や環境情報学部のAO入試を受ける際に、同大関連の「三田文学新人賞」や「福澤諭吉記念全国高等学校弁論大会」などで一定の成績を収めた受験生に1次選考を免除。中央大学でも、環境問題がテーマのコンテスト「高校生地球環境論文賞」(21年度に終了)の受賞者には、経済学部の高大接続入試の出願資格が与えられた。

入試のアドバンテージにはならないものの、受験生との接点づくりに工夫を凝らすのは、上智大学だ。

パソコン画面の向こうから、流暢な英語が聞こえてくる。ときに大胆に身振りを加え、表情を歪ませて訴えかける。上智大学が主催する全国高校生英語弁論大会「ジョン・ニッセル杯」のワンシーンだ。

「英語力はもちろん説得力や独自性など、とてもハイレベルな戦いです」

そう説明するのは、同大学言語教育研究センターの藤田保センター長だ。国際性を特徴とする同大では、11年からコンテストを実施。これまでに2千人以上の高校生が応募してきた。

英語の弁論大会というと、海外経験が長い生徒の参加に制限がかかるケースも多い。だが、ジョン・ニッセル杯にはそうした縛りはない。日本から一歩も出たことがない高校生も帰国生も、同じ土俵で戦うのが特徴だ。

「発音だけを取り上げれば、海外経験が長い人が有利になります。英語の審査はもちろんありますが、言語そのものより、そこで語られているメッセージを重視しています」(藤田さん)

昨年度のスピーチテーマは、「New Connections Beyond the Pandemic(パンデミックの先にある新しいつながり)」。270人を超える応募者の中から、15人の高校生が本戦に出場した。コロナ禍の影響でオンライン開催となったが、画面越しに熱気が伝わってくる。

全文はこちら
https://dot.asahi.com/aera/2022070600014.html

 

続きを読む

8件のコメント

高額賞品付きの海外ビンゴ大会でビンゴカードに印刷ミスが発生、全員が同時にビンゴを達成する恐怖の展開に

1:名無しさん


このほどブラジルで、101人が参加したビンゴ大会にて全員が同時にビンゴしたことから興奮した人々で会場が大混乱に陥った。これは主催側が用意したビンゴカードが誤って印刷されており、同じ番号かつ同じ並び方のカードが配布されてしまったことが原因だという。参加していた男性が「大パニックでしたよ」と当時の状況を振り返っていることを『New York Post』などが伝えた。

ブラジル北東部セアラー州の海岸沿いの街イパラナで今月2日、ビンゴ大会が行われた。参加者は101人で、1番にクリアした人には賞金として1000レアル(約2万6千円)が用意されていた。

「ブラジル地理統計資料院(IBGE)」の調べによると、2021年のブラジル国民1人あたりの平均月収は2265レアルであり、今回の賞金1000レアルは月収の半分近い額になるため人々は目を輝かせて参加していた。多くの参加者が進行役が読み上げる番号を真剣に聞き入っている中、「49番」と番号が読み上げられた瞬間、多数の人が「ビンゴ!」と一斉に歓喜の声をあげたのだ。

当時の様子を捉えた動画には、ビンゴしたカードを手に立ち上がって喜ぶ人々の姿が映っており、多くの人が賞金を手にするため集計係のいるテントに走っていった。

このビンゴ大会に参加していたオスマール・サルダナさん(Osmar Saldanha)は、

「騒然としていましたよ。こんなことは初めてでしたね」と当時の様子を振り返っている。また今回のビンゴ大会の主催者であるマウリシオ・ファサーニャさん(Mauricio Facanha)は「皆がビンゴになって大興奮して叫び始めたんですから、私も驚きましたよ」と予想外の事態に面食らっていた。

なお今回の事態は主催側が用意したビンゴカードの印刷ミスによるものと報道されており、全てのカードに同じ番号が同じ配列で印刷されていたという。つまり参加者全員が同じカードを持っていたので、全員が同時にビンゴしてしまったのだ。

気になるのは賞金の行方だが、現地報道によると賞金の1000レアルを101人全員で均等に分けることにしたそうだ。1人あたり約9.9レアル(約256円)となるが主催側は数字を切り上げることに決め、最終的に参加者全員が10レアル(約260円)を手にすることになった。

参加者のオスマールさんは、3枚のビンゴカードを20レアル(約520円)で購入していたという。「今回人生で初めてビンゴ大会で当選しましたが、全員と賞金を分けなければならなくなりました」とオスマールさんは肩を落としていた。

https://japan.techinsight.jp/2022/07/iruy07072240.html/2

 

続きを読む

スポンサードリンク