人気ページ

スポンサードリンク

検索

スポンサードリンク

20件のコメント

「東スポ」の発売した新製品に専門家が懸念を表明している模様、飲みやすいせいで命を危険に晒している

1:名無しさん


東京スポーツ新聞社(東京都江東区)は5月23日、アルコール度数13%の「東スポプロデュース 驚愕レモンサワー」(東スポサワー)を発売した。

「ストロング系」と呼ばれる飲料でもアルコール度数7~9%台が目立ち、一部で12%の商品もある。東スポサワーはそれすらも上回っており、「13%」とワインの度数とほぼ同程度だ。

ストロング系は「安い・飲みやすい・酔いが早い」を売りに人気を集めてきた一方、アルコール度数の高さから健康被害を誘発すると指摘されている。東スポサワーも希望小売価格248円(税抜き)で消費者が手に取りやすい価格。千ベロならぬ、250円ベロの功罪とは。

●「お酒の味が苦手な人たちも飲めてしまう」

国立精神・神経医療研究センター精神保健研究所薬物依存研究部長で、薬物依存症センター・センター長でもある松本俊彦さんは、かねてより「安くて効率的に高いアルコールをいっぱい摂取できる」ことの危険性を訴え続けている。

「いわゆるストロング系アルコール飲料の特徴として『飲みやすさ』があります。消費者は速いベースで飲んでしまうのですが、そうすると急激にアルコールの血中濃度が上がってしまい、自分でも予期せぬ酩酊状態になってしまうことが多いです」

ストロング系の怖さは、その飲みやすさゆえに「お酒の味が苦手な人たちも飲めてしまう」ことにあると指摘する。

全文はこちら
https://www.bengo4.com/c_18/n_16056/

 

続きを読む

8件のコメント

駐車場で目撃された異様な光景に「見たことない、こんなん初めて」と住宅街の住民が騒然、チョコレートみたいなもので汚れてる

1:名無しさん



 
乗用車の運転席側を覆うように、べったりと張り付いている茶色い“何か”。一見、「おがくず」のようにも見えますが、撮影した男性は…。
 
 撮影者:「車半分、チョコレートみたいなもので汚れてるんかなみたいな感じで見えて」

 よく見ると、車の周りに小さいものがたくさん飛んでいるのが分かります。正体は大量の「ミツバチ」です。

 撮影者:「ちょうど家に帰って来たら皆、大騒ぎ。近所の人たちが家の前ハチだらけ。ハチがものすごい飛んでいて『車見てみて』って言われて見たらすごい量の光景でびっくり。もう気持ち悪くてびっくり。ほんまに怖くて気持ち悪かった」「(Q.これまでに見たことは?)見たことない、見たことない今まで。こんなの初めて」

 住宅街を騒然とさせたミツバチの群れ。なぜ、この車の運転席側だけに集まっているのでしょうか…。

 撮影者:「見たことない、今まで。こんなん初めて。すごい(ハチの)量の光景でびっくり」

 28日、和歌山県紀の川市の駐車場で目撃されたのは、車の約半分を覆うほどのミツバチの大群です。実はこれ、今の時期は全国各地で見られる光景でした。4年前、東京・恵比寿駅の近くでは約1万匹の大群が出現。依頼を受けて駆け付けた養蜂家が巣箱を置いて回収する騒ぎに…。

 札幌市中心部でもおととしの6月「ミツバチが電柱に群がっている」と通報が相次ぎ、回収作業が行われました。この現象は「分蜂(ぶんぽう)」と呼ばれるミツバチの引っ越しです。ミツバチの巣で新しい女王バチが誕生すると、先代の女王は新女王に巣を譲るため、一部の働きバチを連れて引っ越しをします。そして、新しい巣が見つかるまでの旅の途中でぎゅっとまとまって一息付いているのが、この光景という訳です。とはいえ…。

 撮影者:「もう大騒ぎ。近所。皆で。子どもらも危ないし」

 思わず不安になりますが、専門家によりますと、分蜂中のミツバチはとても大人しいため、危害を加えなければ刺してくることはないといいます。また、早ければ1時間ほどでどこかへ移動するそうなので、優しく「お引っ越し」を見守ってあげるのが良いということです。

https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000301147.html

 

続きを読む

22件のコメント

アニメをまねて雨傘を落下傘代わりに26階から飛び降りた4歳男児、驚くべき異能生存体ぶりを発揮

1:名無しさん


中国湖南省吉首市で26日、4歳男児がアニメ内のシーンをまねて雨傘を落下傘代わりにして集合住宅の26階にある自宅から飛び降りるということがあった。中国メディアの九派新聞が27日付で報じた。

記事によると、「幸いにも男児は体重が軽かったことに加えて、落下時に雨傘を持ち、その後、木に阻まれた」ため、救急車で搬送される際には、右手以外の手足を骨折していたものの、命に別状はないという。

全文はこちら
https://www.recordchina.co.jp/b914743-s25-c30-d0192.html

 

続きを読む

9件のコメント

睡眠薬を飲まされてホテルに連行された男性、寝ている間に体に硫酸をかけられる悲痛な事件が発生

1:名無しさん


ことし4月、大阪市内のホテルで、19歳の男性に硫酸とみられる液体をかけて殺害しようとしたとして、42歳の男と少年2人のあわせて3人が逮捕されました。殺人未遂の疑いで逮捕されたのは、大阪市城東区の飲食店経営、若林賢太郎容疑者(42)と、いずれも大阪市内に住む17歳の少年2人です。

警察によりますと、3人は4月9日の未明、大阪市浪速区のホテルの一室で、19歳の男性の顔や体に硫酸とみられる液体をかけて殺害しようとした疑いです。男性は、顔や腹などに化学薬品が原因の重いやけどを負い、現在も入院しています。

事件の直前、被害者の男性と少年2人は一緒に飲食していて、その際、男性は睡眠薬を飲まされホテルに連れていかれたとみられます。

一方、若林容疑者は事件当日に現場にはいませんでしたが、警察の捜査で、若林容疑者と少年が、事件の起きた前の月に通信アプリでおよそ150回にわたって犯行についてのやりとりをしていたということです。

犯行のあった時間帯にも、若林容疑者と少年との間で、十数回にわたり電話をしていて、若林容疑者が犯行の指示を出していたとみられています。警察は、3人の認否を明らかにしていません。

被害にあった男性は、若林容疑者と、ことし春ごろから同じアルバイト先で働く同僚だったということですが、逮捕された3人との間にトラブルはなかったと話していて、警察が事件の詳しいいきさつを調べています。

https://www.ytv.co.jp/press/kansai/detail.html?id=602fc010240348b4bca300ac41a594f5

 

続きを読む

54件のコメント

実写版「リトル・マーメイド」が海外市場で大爆死した模様、好調な北米市場だけで制作費を賄いきれるか?

1:名無しさん


現地時間5月26日(金)に全米公開を迎え、初日の金曜を含めた3日間の興行収入は約9,550万ドル(*日本円で約133億円)となり、『アラジン』超えの全米No.1の特大ヒットスタートを記録している。

2019年に公開された『アラジン』は全米オープニング約9,150万ドル、全世界の最終興収は約10億5,000万ドル(約1,470億円)、日本では最終興収120億円を記録した特大ヒット作。『リトル・マーメイド』は、そのオープニング成績を超えたことになる。(1ドル140円換算・5月29日時点)※Box Office Mojo 調べ

成績もさることながら、アメリカでは早くも絶賛の声が続出。各レビューでも「ディズニー史上最高の実写映画化!」という声も多数出ている。また、「パート・オブ・ユア・ワールド」、「アンダー・ザ・シー」だけでなく、実写版オリジナル楽曲について「ハリーの歌声は優しさと力強さの両方を兼ね揃えている!」という声や、ハリーの演技に関しては「アリエルを演じるハリーは太陽よりも輝いていた」「ハリーがいることで、ディズニーはこの名作をリメイクする正当な理由が全て揃った。」などのレビューが集まっている。全米映画批評サイトRotten Tomatoes(オーディエンススコア)でも95%という高得点を記録している。
https://screenonline.jp/_ct/17631872

 

続きを読む

36件のコメント

津山市の橋が「初見殺しのトラップ」すぎて目撃者騒然、実際に死者まで出てしまった模様

1:名無しさん


橋を渡った後に転落か…津山市で自転車運転の50歳の男性死亡【岡山・津山市】

https://news.yahoo.co.jp/articles/22f73e74926f6460563a478435dea46056b9b163

5月27日、津山市の市道で自転車に乗っていた50歳の男性が転倒し死亡する事故がありました。

27日午後1時前、津山市昭和町の市道で男性が倒れていると近くを通りがかった人から119番通報がありました。この事故で岡山市中区山崎の会社員・川中良太さん(50)が全身を強く打ち、約2時間後に搬送先の病院で死亡が確認されました。

現場は市立南小学校近くの市道で吉井川沿いに遊歩道があり川中さんは橋を渡っていて、高さ1メートルほどの段差から道路に転落したとみられています。

川中さんはヘルメットを着用していなかったということで、警察が実況見分を行い事故の原因を調べています。



 

続きを読む

69件のコメント

140年の伝統を誇る「漢字・仮名廃止運動」が遂に活動停止に追い込まれた模様、最盛期の1%にまで勢力が落ち込んでいた

1:名無しさん


 日本語の表記をローマ字にしようと運動を展開してきた公益社団法人「日本ローマ字会」(京都市東山区)が今年3月に解散した。1921(大正10)年に設立され、民族学者の故・梅棹忠夫さんが第7代会長を務めた。会員の高齢化による減少のため、日本語改革を目指した全国組織が100年を超える歴史の幕を閉じた。

 日本のローマ字運動は明治期に結成された団体「羅馬字会」から始まったとされる。その後、東京で「日本ローマ字会」が誕生し、物理学者で東京帝国大教授の田中舘愛橘(たなかだてあいきつ)(1856~1952年)が初代会長を務めた。機関誌を発行し、普及活動を展開した。

 しかし、会が第2次世界大戦で財産を失ったため65年、本部を京都に移転した。会員は設立当初、全国に2千人を超えたという。

 情報化時代の中で「漢字仮名交じり」は合理的ではないとローマ字表記の採用を唱えた梅棹さんは、初代館長を務めた国立民族学博物館(大阪府吹田市)を退官後の94年に日本ローマ字会の会長に就任した。研究会を立ち上げて新しいつづり方を発表するなど、2010年に亡くなるまで会長として活動をけん引した。

 全国に25の支部があった時期もあったが、近年は会員が20人にまで減ったという。長年活動を支えた元教師の田中實さんが梅棹さんの後任会長を務めたが、19年10月に90歳で亡くなった。

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/1a90ed6922162e5ecaf89368bc8e6060168e5694

 

続きを読む

30件のコメント

青木容疑者の説得に赴いた母親、とんでもない豪胆さで容疑者の目論見を完全粉砕してしまった模様

1:名無しさん


長野県中野市で4人が猟銃や刃物で殺害された事件で、容疑者が自宅に立てこもった際、説得にあたった
親に対して語ったことが捜査関係者への取材でわかってきました。

4人を襲ったあと、母親とおばがいる自宅に立てこもった容疑者に対し、母親は自宅内で、父親は電話でそれぞれ説得にあたりました。

その中で、散歩中とみられる村上さんと竹内さんを襲った理由について、「2人が話しながら散歩しているとき、自分のことを『独りぼっち』とばかにしていると思った」と説明したということです。そして、出頭するよう促す母親に対し、「絞首刑は一気に死ねないからいやだ」と拒んだということです。

こうしたなか、今月25日の午後8時前後には現場で2発の発砲音が相次ぎました。いずれも容疑者が猟銃で自らを撃とうとしたものの失敗したということです。

午後8時半すぎ、自宅にいた母親は「私が撃ってあげる」と言って猟銃を受け取ったといいます。そして、母親は猟銃を持って自宅から逃げました。また、おばも翌26日の午前0時10分ころ逃げて無事でした。

結局、容疑者は立てこもってから半日ほどたった午前4時半過ぎ、警察に投降して身柄を確保されました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230528/k10014080751000.html

 

続きを読む

55件のコメント

キューバ一人旅で日本人女優が凄まじい危険体験をしたと告白、行動原理が意味不明すぎて視聴者困惑

1:名無しさん


黒島結菜 キューバ一人旅で盗難被害「タクシー乗せられて…死ぬかもなって」視聴者のDMで詳細判明

 女優の黒島結菜(26)が、27日放送のTBS「人生最高レストラン」(土曜後11・30)に出演。キューバに一人旅した経験を語った。

 キューバ旅行では「初日に財布をすられた」という黒島。「現地のおじさんに、着てたシャツを褒められたんですよ」「ちょっと行ったところにすごいきれいなビーチあるから、そこも連れてってやるぞとか言って。で、タクシー乗せられて」と振り返った。

 黒島は「私そのときに、“もうこのまま死ぬかもな…”ってチラッと思ったんですよ」というが、無事にビーチに到着。趣味のフィルムカメラを持参していた黒島は、財布が盗まれたことに気づかないまま犯人の写真を撮影するも「最初はこう(ピースサインを)やってくれたんですけど、“お前の写真も撮ってやるよ”って言われて、カメラ渡したら開けられたんですよ」と、フィルムを取られてしまったと話した。

 黒島が「そろそろ帰りたい」と伝えると「一応帰してくれたんですよ。中心地の方まで、ちゃんとタクシーで送ってくれて。で、ホテル帰ろうと思って、カバンをパッて開けたら財布だけなくなってて“うわ、やられた!”と思って」といい、ようやく盗難に気付いたと語った。

 「でも、(カバンに)手入ってきたら分かるよね?」と聞かれると、黒島は「海で(犯人と)サルサを踊っちゃったんですよ、一緒に」と苦笑い。

 なお、別の番組でこの話をしたところ「それを観てた視聴者の方がインスタでDMくれて、“私も似たような経験しました。この人じゃないですか?”って写真送られてきたんですよ。この人だったんですよ!」と、常習犯であったことが明らかになったと話した。

https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/05/28/kiji/20230528s00041000396000c.html

 

続きを読む

28件のコメント

大量のデータを学習したAIが「中途半端に人間に似た存在」を拒否したと判明、人間に価値観に近くなりすぎた

1:名無しさん


中途半端に人間に似た対象は不快。AIも“不気味の谷”感じる

産業技術総合研究所の林隆介主任研究員と、伊賀上卓也リサーチアシスタントは、人間社会のデータを学んだ人工知能(AI)は人間と同様に〝不気味の谷〟を感じることを明らかにした。不気味の谷は、中途半端に人間に似た対象を不快に感じる心理現象。大規模データを学習したAIを通して社会の価値観を抽出したといえる。ロボットやアバター(分身)などの評価に用いていく。

4億枚の画像データとテキストのペアを学習したCLIPというAIモデルで不気味の谷を検証した。人の顔と車などを合成し、5段階の合成比率のデータを5040枚作成した。これをCLIPに評価させ、出力されるテキストから「人間らしさ」や「不気味さ」を定量化した。

すると人の顔と合成対象の中間で魅力が最低、不気味さは最大になった。人間の心理実験ともおおむね一致する。車と靴の合成画像では不気味の谷は現れず、人の顔の変化による現象と確認できた。

全文はこちら
https://newswitch.jp/p/37090

 

続きを読む

49件のコメント

サザエさんの視聴率を知った民放キー局の社員が大きな衝撃を受ける、いよいよ終わりが始まったのか

1:名無しさん


5月21日放送のテレビアニメ「サザエさん」(フジテレビ・日曜18:30)は、「トーフ屋の夢ちゃん」、「ひとこと多いひと」、「迷い込んだお客さま」の3本だった。タイトルだけで“普段通りのサザエさん”であることは一目瞭然だが、放送結果に民放キー局の社員は大きなショックを受けたという。

ビデオリサーチが調べた視聴率(関東地区、リアルタイム、世帯、以下同)の結果が驚くべきものだったのだ。民放キー局のディレクターが言う。

「21日のサザエさんの視聴率は6・4%。1969(昭和44)年の放送開始以来、ワースト3位の結果でした。ワースト1位は昨年8月28日放送の5・6%ですが、この日は日本テレビの『24時間テレビ』が裏番組でした。『サザエさん』が低視聴率を記録した場合は、これまで何らかの理由がありました。ところが21日は、何も理由が見当たらなかったのです。民放各局の編成担当は『「サザエさん」もいよいよ終焉を迎えるのか』と思ったに違いありません

原作者の長谷川町子は1920(大正9)年生まれ。1935(昭和10)年に15歳という若さで漫画家デビューした。“天才少女”と題し、長谷川の伸びやかな容姿を紹介するグラビアページが現存する。

戦後間もない1946(昭和21)年、福岡県のフクニチ新聞社が夕刊フクニチでの漫画連載を長谷川に依頼、4月22日に初めて「サザエさん」が掲載された。

その後いくつかの新聞や雑誌を経て、1951(昭和26)年4月から朝日新聞の朝刊で連載がスタートし、これが最終話まで続いた。

豆腐屋の衝撃
アニメ版は1969(昭和44)年10月にフジテレビで放送が開始された。朝日新聞での連載は1974(昭和49)年2月に中断されて以後、再開されることはなかった。アニメ版とマンガ版が重なっていた期間は、わずか4年半ということになる。

「長谷川さんは1992(平成4)年に72歳で逝去されました。その後は脚本家と制作会社の奮闘で放映が続いています。とはいえ、戦後日本の世相や人情を描いた原作の世界観を崩すことは不可能であり、令和の今からするとどうしてもエピソードや設定が古くなってしまいます」(同・ディレクター)

例えば、第1話の「トーフ屋の夢ちゃん」はこんな粗筋だ。

カツオがお使いで豆腐屋に行くと、店内に小5の算数の教科書が置かれていた。カツオは学校で「豆腐屋さんに5年生がいるなんて知らなかった」と話すと、花沢さんが「別の学校に通っている、かわいい女の子がいる」と教える。親友の中島も豆腐屋の女の子は見たことがない。カツオと中島は興味を持ち、豆腐屋に通うようになる──。

「今、ほとんどの日本人は豆腐をスーパーかコンビニで買っているでしょう。若い世代ほど、豆腐屋の知識は持っていたとしても、実感に乏しいはずです。第3話の『迷い込んだお客さま』も、道に迷っている女性にサザエさんが道案内を申し出ると、二人とも迷ってしまったというエピソードです。高齢者もスマホの地図アプリでルートを検索する時代ですから、時代とかけ離れた内容になっています」(同・ディレクター)

全文はこちら
https://www.dailyshincho.jp/article/2023/05281129/

 

続きを読む

31件のコメント

ネットリテラシーに欠ける教師が損害賠償を請求される事例が激増、やはり規約はきちんと読まないとダメ

1:名無しさん


兵庫県明石市立小学校の「学校だより」に、教員がインターネットで見つけた風鈴のイラストを載せた後、著作権者から損害賠償を求められ、市が解決金として5万5千円を支払っていたことが分かった。(長尾亮太)

市教育委員会によると、学校だよりは2021年7月に発行。担当教員がネットで「夏のイラスト フリー」などと検索し、表示された画像の一つを使った。印刷して保護者に配ったほか、同校のホームページ(HP)にも載せていた。

 今年1月、17万6千円の損害賠償を求める文書が代理人弁護士を通じて同校へ届いた。市は「22年4月に学校のHPをリニューアルしたため、それ以降は通常の画面をたどって行っても風鈴のイラストが表示される状態になかった」などと主張し、5万5千円の支払いで合意したという。

学校だよりへのイラスト掲載に賠償を求める動きは各地で起きている。そのうちの一つ、佐賀県白石町では明石市のケースと著作権者や代理人弁護士が同じだったという。

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/be7c142a3aae73b70166e1f10c323c076d3b0aa0
https://news.yahoo.co.jp/articles/be7c142a3aae73b70166e1f10c323c076d3b0aa0

 

続きを読む

19件のコメント

日本の水族館で天啓を得た台湾人、日本式ラーメンに途轍もない魔改造を施してしまう

1:名無しさん


台湾・台北市にあるラーメン店が深海に生息する巨大なダンゴムシ状の「ダイオウグソクムシ」を使用したとうたった限定版のラーメンを販売した。

 米国のアジア専門メディア、ネクストシャークが23日報じたところによると、台北市のナイトマーケット・遼寧夜市にあるラーメン店「拉麺公子」が限定販売したもので、写真をソーシャルメディアで公開した。

【写真】台北市のナイトマーケットに登場した「ダイオウグソクムシ」のラーメン
https://www.chosunonline.com/site/data/img_dir/2023/05/26/2023052680155_1.jpg

 ダイオウグソクムシは世界最大の等脚類とされるが、韓国の海域には生息していない。大西洋、太平洋、インド洋の深海に分布し、腐敗した魚の死がいを食べることから「深海の掃除屋」とも呼ばれている。

  同店関係者は「ついに夢の食材を見つけた」「食材を探すために訪れた日本の水族館で見て驚いた。とてもカワイイ」となどと説明した。

全文はこちら
https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2023/05/26/2023052680165.html

 

続きを読む

28件のコメント

日本ダービーの人気馬がゴール直前で倒れ死ぬ悲劇的事件が発生、騎手を降ろしてから倒れる強き馬だった

2:名無しさん


 

続きを読む

104件のコメント

実写関係者が「日本はアニメとゲームだけだな」と言われる現状に意気消沈、すごく苦しい時もめちゃくちゃあると告白

1:名無しさん



28日放送の『ボクらの時代』(フジテレビ系)に、俳優の岡田准一さん、綾野剛さん、監督の藤井道人さんが登場。日本のエンタメ界の現在に言及しました。

現在はアクション俳優として評価の高い岡田さんですが、アクションを極めるきっかけは「日本人が日本映画で誇れるような映画を作りたい」と考えたことからなのだとか。

「自分はジャニーズなので、文化系よりはエンタメがやりたいな、と。世界共通言語であるボディアクションでエンタメって所を目指すってことが、自分にとっては世界に売れる日本映画を作れるんじゃないかって思った」と語ります。

エンタメに関して、厳しく基準を持っているという岡田さん。「役者をやるなかですごく悩むこともあるし、日本映画の実写がダメだって言われると自分に責任を感じる。日本はアニメとゲームだけだな、って言われたり…すごく苦しい時もめちゃくちゃあるんですけど」と苦しい胸の内を吐露しました。

全文はこちら
https://fumumu.net/416339/

 

続きを読む

19件のコメント

2年間の勤務で218万円分の消耗品を自腹購入させられた病院職員(月給8万9千円)、首を括って自殺するも病院側は弁済を拒否

1:名無しさん


病院職員が屋上で首吊り自殺、職員の月給4500元(8万9000円)、2年間の勤務で11万元(218万円)前払い、現場写真あり

事件当日、家族は男性職員と連絡が取れなくなり迎えに行くはずだった子供たちも迎えに行かなかった為、家族は彼に何が起こったのかとても不安になっていました。携帯電話の位置情報から、病院の屋上で首を吊っていた男性職員が発見されました。家族は彼が首を吊る理由が分からず悲しみに暮れています。家族は男性職員からメールを受け取っていました。そのメールは死の真相を知らせるものだと推理し、アカウントにアクセスします。出てきたのは多くの購入記録で、いずれも病院の備品を購入したものでした。期間は4年間、彼は月給4500元(8万9000円)で家族を養っていました。2年間、病院の要求に従って合計11万元(218万円)分の消耗品を購入していました。病院は職員に代金を払い戻すことはできないと言います。

https://www.sohu.com/a/679344574_121496110

病院職員が屋上で首吊り事件の真相:月給4500元(8万9000円)、2年働いて11万元(218万円)の逆ざや!

亡くなった病院職員はこの病院で物品担当として月給4500元(8万9000円)を稼いでいた。2019年、職員は病院の要求に従って物品の調達に必要な11万元(218万円)を支払っていた。病院は2年間支払いを延期し、払い戻されていない。2021年、職員が払い戻し請求書を提出したところ激しい妨害に遭いました。そして病院は職員の給料を差し引くという悪知恵を思いつきます。

https://m.163.com/dy/article/I5MBSP6E05528GIS.html

 

続きを読む

20件のコメント

33年ぶりの偉業達成で伊ナポリの街が火の海になっている模様、これの後片付け大丈夫なのか?

1:名無しさん


33年ぶりにセリエA優勝したらしい

 

続きを読む

25件のコメント

海外に紹介された”神戸牛丼”が「信じられない」と波紋を呼んでいる模様、これがたったの15ユーロってどういうこと?米国なら45ドル以上だ

1:名無しさん




 通称“スタグル”と呼ばれる、スタジアムグルメ。世界各国のスタグルを紹介する「Footy Scran」の公式アカウントが、またしても日本のスタグルを紹介して話題になっている。

 今回取り上げられたのは、ヴィッセル神戸が本拠とするノエビアスタジアム神戸で購入することができる神戸牛丼だ。黒いどんぶり容器に白米が盛られ、その上に一口大にカットされた神戸牛ステーキがゴロゴロと乗っている。のり、漬物、ポテトサラダも付いたボリューム感のあるメニューとなっている。

「Footy Scran」の説明では、ビールを含めた値段は2500円(15ポンド)としている。この画像と値段が投稿されるや、世界中から以下のような驚愕の声が多く寄せられている。

「信じられない」
「まさに世紀のスクランかもしれない」
「今すぐ日本にサッカーの試合を見に行かなければなりません」
「日本は常に最高のスクランを記録しています」
「世界最高峰」

 中には、「日本に行ったら食べ物のためだけに試合に行ってみようかな」や「日本人に腹が立つ」といった声まで見られた。

■「米国なら45ドル以上だ」

 毎回、日本のスタグルについて話題になるのが値段の安さ。世界中から、以下のような比較する“証言”も寄せられている。

「アメリカではスポーツ観戦でビール1杯だけでも12ドルかかります(笑)」
「これがたったの15ユーロってどういうこと?米国なら45ドル以上だ」
「MLSなら最低でも30ドルだね」
「AAMIパークなら少なくとも40ドルはかかるだろう」
「アメリカなら65ドルだ」

 現在、J1リーグで首位の座を走るヴィッセル神戸。スタグルという観点では、世界トップの座を狙えるかもしれない。

https://soccerhihyo.futabanet.jp/articles/-/98527

 

続きを読む

13件のコメント

産廃トラックが乗用車の「半分をえぐり取る」恐怖の事故を起こした模様、想像を凌ぐ光景に衝撃を受ける人が続出

1:名無しさん


トラックと車2台が衝突 50代男性死亡 広島・三原

広島県三原市で車両3台が絡む事故があり、乗用車を運転していた50代の男性が死亡しました。

27日午前8時15分ごろ、三原市の国道2号三原バイパスで乗用車2台と反対車線を走っていたトラック1台が衝突する事故がありました。この事故で乗用車を運転していた藤澤正明さん(54)が意識不明の重体で搬送されましたが、その後、病院で死亡が確認されました。トラックともう1台の乗用車の運転手は軽傷です。

事故の影響で、三原バイパスの一部はおよそ4時間にわたって上下線で通行止めとなりました。

現場は、片側1車線の見通しの良い道路で、警察はどちらかが反対車線にはみ出したとみて事故の詳しい原因を調べています。

https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000300976.html



 

続きを読む

48件のコメント

ハンカチ王子が「僕はなぜプロで成功できなかったんでしょうか」と芸能人に尋ねる、そうしたら驚きの回答が返ってきた?

1:名無しさん


2021年のシーズン限りでプロ野球を引退し、「株式会社斎藤佑樹」の社長となったハンカチ王子と現代ビジネスがコラボして始まった本連載。新米社長・斎藤佑樹が、財界の名だたる大物や先輩を訪ね、忖度なしの質問をぶつけ、経営のヒントを学んでいく。

連載第3回目となる今回の対談相手は、2021年より株式会社TOKIOで取締役副社長を務める、日本のトップアイドルの一人・国分太一氏だ。彼はタレントとしてバレエティなどに出演しながら、地域の「モノづくり」を発信し、地方創生に取り組んでいる。斎藤佑樹氏と国分太一氏は、対談を通して「未来づくり」について語っていく。

第3回・5話目となる本記事では、斎藤佑樹氏の「夢」を国分太一氏にぶつけ、お二人の進む道について語ってもらった。<中略>

 斎藤 高屋敷さんは僕にこうアドバイスしてくれたんですよ。「斎藤が野球の指導者として現場に戻ろうと考えているのなら、今のうちにやっておいたほうがいいことがある。斎藤佑樹がなぜプロ野球で活躍できなかったのか、いろいろな人に訊きまくれ」。太一さんだったら、この質問に何と答えますか。

 国分 なんだろう……。ここじゃないのかもしれない。斎藤佑樹さんにとっては、プロ野球選手って通過点なんじゃないですか。プロ野球選手として活躍することが、斎藤さんにとってのゴールじゃないんじゃないですか。

 80歳になった斎藤さんが自分の長い人生を振り返ったとき、プロ野球選手として過ごした時間は、実は自分にとってそんなに大切な時期ではないのかもしれません。それより先に、もっと大きな何かが待っている。人生にとって一番大切な時期は、20代ではなく、もっと先なのかもしれません。

 斎藤 早稲田大学時代に野球部の恩師だった應武篤良(おうたけ・あつよし)監督が、2022年9月に64歳で亡くなられました。應武監督が太一さんとまさに同じことをおっしゃってくれたので、今とても驚いています。

 引退するとき應武監督に電話をかけたんですよ。すると「斎藤、ここでお前の仕事は終わりじゃない。この先がお前の仕事なんだ。これは通過点だ」とおっしゃってくれたのです。

 国分 僕もそう思います。TOKIOにとっても斎藤佑樹さんにとっても、今がゴールじゃない。「今は通過点だ」という気持ちで、一緒にがんばっていきましょうよ。

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/6855903468e29ccf0865af71d5534c99f79d276d

 

続きを読む

最近の投稿

スポンサードリンク