東京スポーツ新聞社(東京都江東区)は5月23日、アルコール度数13%の「東スポプロデュース 驚愕レモンサワー」(東スポサワー)を発売した。
「ストロング系」と呼ばれる飲料でもアルコール度数7~9%台が目立ち、一部で12%の商品もある。東スポサワーはそれすらも上回っており、「13%」とワインの度数とほぼ同程度だ。
ストロング系は「安い・飲みやすい・酔いが早い」を売りに人気を集めてきた一方、アルコール度数の高さから健康被害を誘発すると指摘されている。東スポサワーも希望小売価格248円(税抜き)で消費者が手に取りやすい価格。千ベロならぬ、250円ベロの功罪とは。
●「お酒の味が苦手な人たちも飲めてしまう」
国立精神・神経医療研究センター精神保健研究所薬物依存研究部長で、薬物依存症センター・センター長でもある松本俊彦さんは、かねてより「安くて効率的に高いアルコールをいっぱい摂取できる」ことの危険性を訴え続けている。
「いわゆるストロング系アルコール飲料の特徴として『飲みやすさ』があります。消費者は速いベースで飲んでしまうのですが、そうすると急激にアルコールの血中濃度が上がってしまい、自分でも予期せぬ酩酊状態になってしまうことが多いです」
ストロング系の怖さは、その飲みやすさゆえに「お酒の味が苦手な人たちも飲めてしまう」ことにあると指摘する。
全文はこちら
https://www.bengo4.com/c_18/n_16056/