楽天は内定後に人事の方から「こんなこと言うと変な会社だと思われるかもしれないのですが社長が書いた本を2冊読んで感想文を書いてほしい」と申し訳なさそうに言われて、1冊だと思ってたから心が折れて他の会社にしちゃった。あとみんなが仕方なく慣習を続ける風土だと入った後も苦労しそうだと思って
— ふくさん (@fukusanity) June 16, 2024
職種は魅力的だったから入りたかったけど、何度も何度も面接してる間に意思決定が早い会社がスパッと内定くれたから「もうこっちでいいや」となってしまったのもある。あと「社会人博士の制度あるよ」って言われたので………
— ふくさん (@fukusanity) June 16, 2024
面接した人は全員ちゃんとした人だったから、ちゃんと働けそうな感じではあった。あの感想文提出のやつ、まだやってるならやめた方がいいと思う。なんか変な誤解(?)を生じさせる気がするし、これは経営者目線ゼロの感想ではあるけど、頑張ってハイヤリングしてる人の負担になってると思う
— ふくさん (@fukusanity) June 16, 2024
なんかバズってしまった。ある種、変な噂が立ってるのを知りながらもあの慣習を選考で続けられることこそが経営者目線というやつなんだろうなと思うと、経営者ってすごいなと思う。
— ふくさん (@fukusanity) June 17, 2024
あとこの話にはオチがあって、結局小さな会社に入ったんだけど2年ぐらいで買収されてしまい、結局は強烈なトップダウンの文化で働く羽目になってる。もう仕方ないかなと思ってる………
— ふくさん (@fukusanity) June 17, 2024
その本を読んで”なぜ”感想文を書くのか人事にもキチンと伝わっていない(納得レベルで)のにやらせているのが1番の闇に感じる。
— りく社長|世界一の保育園 (@dream5to5) June 17, 2024
人事はわかってると思います。選考でそれを伝えれば書く人も増えると思うんですけど、「トップダウンの会社で業務を遂行できる企業戦士っぽい人を集める」という選考を機能させるためには、そういう事情は隠さないといけませんから。人事の人もすごく慎重に言葉を選んでいた覚えがあります。
— ふくさん (@fukusanity) June 17, 2024
感想文提出にしないと読んでもらえないなら本が悪いかアプローチが悪い。
— すすき (@kontaro_5891) June 17, 2024
経営者の思考・方針を理解してもらうなら方法は色々あると思うがなぁ。
経営者の考え方を知ってもらうため、読んでください
— キモデブ5号@フォロバ100 (@kimodebu5) June 16, 2024
だと読まないから、感想文って形で強制的に「ちゃんと読む」を実現してるんですかね
そこまでして入り大企業かどうか、だと思いますね。めちゃくちゃ給料もよく将来性もあり社風も憧れている会社なら喜んで書くと思いますし、ギリギリ志望している企業なら遠慮すると思います。ただ、経験上その一点で決めると結果的に損する場合もあるので、一度受け入れてみても良いかもです。
— セブ二キ (@slot777slot777_) June 17, 2024
楽天ってそうなんですね…
— TheJetBoy (@tetunoari) June 17, 2024
トップダウンで社内公用語を英語にしたりしてんのに社長の著書買わせて感想とか
JTCみたいなことやってんですか
私は文章を書くのが苦にならない人間ですが「どう書けば良いか分からない」人にとって読書感想文は凄い苦行らしいですね。読んだかの確認としてなら、感想文ではなくテストで十分と思います。本を開きながらでOKだから、今年度の経営目標として社長が何を言っていたか書きなさい、で十分だと思うんです
— 友引(甲甲甲甲) (@tomobiki10) June 16, 2024
申し訳なさそうに言う人事の方も思うことはあるのね…
— 技豆 えだまめ (@mohomohoyoi) June 17, 2024
以前居た病院で院長が書いた、なんの役にも立たない書籍を強制で買わされた忌まわしい記憶思い出しました😂😂
— 川邊美智子@たれちゃんです (@O4LFr6cY5PndGmx) June 17, 2024
ある会社の方から社長が書いた本ですと渡されたので、読みました、ありがとうございます。と後日郵送で返却しました。
— うれこ (@me1_pav) June 17, 2024
弟が昔極真空手の道場に通っていた頃、大山倍達氏の著書を強引に売りつけようとあの手この手を使われたのと同じ感じかな?
— 人ゴミが苦手 (@ouchidechef) June 17, 2024
感想文は日本語でよかったんですか?
— 膝小僧 (@patellam_) June 17, 2024