無人販売所の野菜を5円で持って帰ろうとして警察を呼ばれてしまう。財布はヴィトンなのに5円で無人販売所の野菜を持って帰ろうとしたおばさん、土下座をするも警察を呼ばれてしまう。。。。
— 進撃のJapan (@roketdan2) October 28, 2023
pic.twitter.com/rgMaa372bT
無人販売所の野菜を5円で持って帰ろうとして警察を呼ばれてしまう。財布はヴィトンなのに5円で無人販売所の野菜を持って帰ろうとしたおばさん、土下座をするも警察を呼ばれてしまう。。。。
— 進撃のJapan (@roketdan2) October 28, 2023
pic.twitter.com/rgMaa372bT
俳優の山本耕史が28日放送の関西テレビ「おかべろ」にゲスト出演。ドラマの現場でプロデューサーにブチギレて〝詰めた〟ことがあると告白した。
この日の放送で「許せない人物はいるか?」という話題になったときのこと。山本は「本当に僕が現場でかなりその人を〝詰めた〟っていう話なんですけど…」と切り出したのは、ある朗読ドラマの本読みで起きた出来事だ。
そのドラマは本を朗読している姿をカメラで撮るというもので、収録は1日のみ。しかし、当時舞台の真っ最中だった山本は、台本に目は通したものの読み込める状態ではなかったという。
そして本読みの当日、5~10分ほど読んで一段落したころに、メガネをかけてふんぞり返っていたプロデューサーから「君さ、どういうつもりで読んでんの?」とダメ出しされたという。
山本は「『え? 一応じゃましないように…。逆にどうやって読めばいいとかありました?』って聞いたら、『いやさ、この主人公になって読んでんのか、外側から俯瞰して読んでんのか、君の読み方から何にも分かんないんだよ』って言われたんですね」と当時のやり取りを再現。
さらに「僕としてはそこまで読み込めてないというのはあるけど、『ここで僕が作り込んできたほうがよかったですね』って言ったら『それぐらいやってもらわないとさ』みたいに来たから、突然ですよね、180度変えて『てか、なんでお前そんな偉そうなの?』って言ったんですよ。『プロデューサーだからそんな偉いと思ってるわけ?』って。周りもピン!ってなってるわけですよ。俺が『なんでそんな偉そうにできるわけ? 何様なの?』って言って詰めたんですよ」と理不尽な要求にブチギレたと明かした。
ドスのきいた言い回しに、スタジオからは「怖い~!」の声が。進行役のノンスタイル・石田明が「言われた時どんな感じやったんですか?」と聞くと、山本は「もう全く動かなかった。僕は『この仕事は全然今日で終わりでいいんで、ありがとうございました』つって、読み終わって帰ったんですけど、一応(収録が)あったんですね。(現場に)プロデューサーさんもいましたよ」と苦笑していた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d52e42fdaf233e812b1ad95ac9469f19bc157bc3
東京・池袋で乗用車を暴走させ、松永拓也さん(37)の妻子[真菜さん(当時31)、莉子ちゃん(同3)]の命を奪った飯塚幸三受刑者(92)=実刑確定=に損害賠償を求めた訴訟が、27日、結審した。東京地裁は飯塚受刑者らに、約1億4000万円の賠償を命じる判決を言い渡した。10月中旬、AERA dot.は松永さんに判決前の胸中を取材。そこで明かされたのは、約3年間の民事裁判で経験した苦しみや葛藤、そして今後の人生への願いだった。<中略>
――裁判では、どのような二次被害の実態があったのでしょうか?
一番傷ついたのは、加害者側損保の弁護士が、僕が以前ブログに書いた内容を引用して、「松永は刑事裁判を早く終わらせたいと言っていたから、民事裁判も早期に終わらせるべきだ」という旨の主張をしたことです。刑事裁判のときに書いた「こんな何も生み出さない無益な争い、もう辞めませんか」というメッセージは、あくまで飯塚氏に向けたもの。事故の真相究明のために起こした民事裁判を、早く切り上げたいなんて思うはずないのに、当時の自分の思いをねじ曲げて利用されました。
そんな何の根拠もない主張は裁判で有利にならないし、被害者をいたずらに傷つけるだけです。ブログを引用した理由を裁判上で説明してほしいと、損保会社に書面で伝えましたが、いまだに返答はありません。<中略>
■覚悟をきめ、謝罪依頼を受けたら…
――民事裁判を振り返って、特に苦しかったことは何ですか?
21年9月、収監される直前の飯塚氏が保険会社を通して謝罪依頼をしてきて、受けるかどうか、何日も眠れないくらい悩みました。「謝罪によって気が晴れることなんてないのに、受ける必要はあるのか?」「彼と顔を合わせたら、自分はどうなってしまうのか?」などとグルグル考えてしまって。
実は事故以来、飯塚氏からは何度も謝罪依頼が来ていたのですが、断り続けていました。だって、彼は「事故が起きたのは車のせい」と主張しているのに、謝る意味がわからないから。
でも、刑事裁判が終わってもなお謝罪をしたいというなら、きっと本心なんだろうと信じたんです。民事裁判はまだ続いているけど、賠償金を払うのはあくまで保険会社で、裁判の結果は彼自身の利害に結びつかない。ご高齢の彼が収監される前に謝罪できたら、彼にとっては何か救いになるのかなと思って。
それで、覚悟をきめて、受けることにしました。ただ、本心から謝罪をしたいなら民事裁判の中でする必要はないので、「裁判の場でなければ謝罪を受けます」と伝えたら、「それなら謝罪はしない」と言われました。
もう意味が分からないですよ。そんなこと考えたくないですけど、「保険会社から、民事裁判を有利に進めるために謝ってほしいと頼まれたのか?」なんて、つい邪推してしまう。終始振り回されて、心をかき乱されました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/99dda720cedfe54ca84220ade797a5f171997282
2023年10月26日に行われたプロ野球ドラフト会議をめぐり、生放送で指名の様子を報じたTBSの特番内容にX(ツイッター)で野球ファンが疑問視している。
<特番の告知投稿>
■「まさか指名の半分しか見せずにCMを優先するとは」
TBSテレビは「プロ野球ドラフト会議2023」について、「3時間超え! ぶっ通しの生放送 今年は2巡目まで生中継!」「ドラフト会議を生中継!今年は2巡目まで放送」などと告知していた。
実際の放送では、2巡目の6球団目にあたる東北楽天ゴールデンイーグルスの指名直後にカメラがスタジオに戻り、CMへ。再びスタジオに戻ると、ウェーバー方式をめぐる短いトークを挟み報道番組の「Nスタ」が始まった。
Nスタの終了後、CMを挟みスタジオへと中継がつながった際には、すでに後半6球団の2巡目指名が終わっていた。指名の様子は割愛され、2巡目の最終結果についてはテロップで表示された。
その後も「現在3巡目指名中」「現在4巡目指名中」といったテロップは出たものの、ドラフト会場の中継映像はほぼ流れず。注目選手の密着VTRや、指名された選手とスタジオを繋いでのやり取りを多く報じる番組構成だった。
SNSでは、「2巡目まで生中継!」などと銘打っていたにもかかわらず2巡目指名の最中に報道やCMを挟んだことに疑問を感じた野球ファンの苦言が相次いでいる。
「あの今年のドラフト会議の中継は2位指名も放送するって言ったから期待してたんですが、途中でCMは入るしCM明けに即Nスタになるって何ですか? プロ野球ファンをナメてる?」
「まさか指名の半分しか見せずにCMを優先するとは まぁ例年より多く放送した分責めづらいけど、文句が出るのも当たり前やわ」
番組全体としても、ドラフト会議中継よりVTRの時間が長く感じられたことに不満や怒りを抱いた視聴者の声が目立つ。
全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/783ddc628f722a3bbb0b81795a30a13043176c4d
アトランタの書店でのアメコミvsマンガの比率が大変なことになってしまった……
— 兼光ダニエル真 (@dankanemitsu) October 27, 2023
最初がアメコミ
後はマンガ pic.twitter.com/50Aph7tnk3
熊本城に “複数回の落雷” 当時城内にいた観光客は無事
きょう(10月27日)午前10時12分ごろ熊本城に雷が落ちました。
落雷したのは熊本城天守閣の東側にある長局櫓です。
熊本城総合事務所によりますと、落雷はこのほかにも複数回あったということですが、櫓などの建物に被害はなく当時城内にいた観光客にもけがはなかったということです。
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/802339
インドネシアの観光スポットにある高さ10メートルの“ガラスの橋”で床が割れる事故が起きました。1人が死亡、3人がけがをしています。
これは事故直後に撮影された映像です。橋にしがみついた観光客の女性が、男性たちに支えられながら避難しています。
現地メディアによりますと、25日、インドネシアの中部ジャワ州の森林公園にある“ガラスの橋”でインドネシア人観光客4人が写真を撮っていたところ、ガラス張りの床の一部が割れました。
全文・動画はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/980a189f88fec4dc87931f8d7e8c90713d147cb0
西九州新幹線の開業にあわせて設置されたJR嬉野温泉駅のオブジェが壊れていたことがわかりました。嬉野市の村上市長は「おもてなしをしたいと設置したのに残念」と話しています。
【野口俊彦カメラマン】
「約1メートルのモニュメントが壊れています」
壊れていたのはJR嬉野温泉駅の西口にある石のオブジェです。10月19日の午前9時半ごろ嬉野市の職員が壊れているのに気付き警察に通報しました。このオブジェは去年、西九州新幹線の開業に合わせ観光客に楽しんでもらおうと、嬉野市が手湯と設置したもので、「うれしの」というアルファベット8文字が並んでいました。警察や市によりますと前日の18日の朝まではオブジェに異変はなかった一方、設置後、過去にも部分的に折れていたことがあったということです。
【嬉野市・村上大祐市長】
「最高のおもてなしをしたいということで入口最初に、嬉野温泉の魅力を知っていただくために作った施設なのでただただ残念という思い。修復するか壊れないような設計にするのかは色々と皆さんと相談しながら決めていきたい」
嬉野市は10月19日に被害届を出していて、警察が状況を調べています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/28ffc44128d57b4a38d8b43783fd76b50deb4f47
今月、横浜・JR桜木町駅近くの路上で、泥酔して寝ていた男性のスマートフォンが盗まれました。男性はスマホで生配信をしていて、盗んだ後の犯人の動向がそのまま配信され続けていました。
■被害男性…生配信開始7分後に“寝落ち”
視聴者が目にしたまさかの犯行の瞬間。それは、窃盗から1時間半にわたって流され続けた生配信。防犯カメラにも、犯人らの足取りが残されていました。
仲間:「結構あった?(財布に)金入っていた?」
男:「金、全然ないですよ」
25日、被害に遭った男性から当時の状況を聞きました。
被害男性:「長時間飲食、アルコールも入ってたので。前日も2、3時間ぐらいしか寝てないのがあったので。ちょっと疲れたなって言って、腰掛けて配信を続けてた」
男性がスマホを盗まれたのは、JR桜木町駅に近い商店街です。今月1日の日曜日に、友人と野球観戦をし、飲食をした帰りに男性はスマホで生配信を始めたといいます。
泥酔して呂律が回らず、生配信を始めてから7分後には、寝落ちしてしまいます。
視聴者のコメント(自動読み上げ):「寝た…」
最大で80人ほどがインターネット上で視聴するなか、寝落ちから12分後。画面左から突然、手が出てきました。バッグから財布が抜き取られます。その後、男性が体勢を変えると、画面が真っ暗になります。
画面が再び映し出されたのは、財布を盗まれてから1時間15分後。画面は激しく揺れていて、歩いている様子がうかがえます。
この後、視聴者はグループによる窃盗の一部始終を目撃することになります。
■スマホのぞき込んだ瞬間…男の顔“生配信”
現場となった商店街には、多数の防犯カメラが設置されています。スマホが盗まれた瞬間も捉えられていました。
さらに交差点を4方向から監視していたカメラにも、窃盗後に走って車に乗り込む男の姿が映っていました。
スマホをとった男は、生配信中のまま道路を渡って車に乗り込みます。
男:「みなとみらいです」
運転手:「はい。道を教えてください」
男:「これ左です」
全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/aa536eac6c1dfd56420598bf4e1e8aa5e92e3dc0
秋田県知事が愛媛特産の「じゃこ天」について「貧乏くさい」などと発言した問題。これを受け、愛媛県内に思わぬ波紋が広がっている。
松山市駅前に店舗を構え、インターネットでの販売も行う木村蒲鉾店。
知事の発言以降、全国から寄せられるじゃこ天のネット注文の半分を秋田からの注文が占めているという。
店の担当者は「通常であれば1か月にせいぜい10件程度の秋田県からの注文が、2日間で30件と急増しています。秋田の方に感謝です」と話す。
一方、全国のスーパーやデパートにじゃこ天を卸すとともに、ネット販売も手掛ける安岡蒲鉾(宇和島市)には、きのうこんな電話が。
「秋田県在住者ですが、美味しいじゃこ天なのにあんな発言があってとても残念。せっかくなので注文させてください」
続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/a8e8bfa3921ad0568e162b696a992b868d835d48
【原因判明】「早く改善したかった」モーター故障時に独断で電源入れ直し繰り返す 熊本市動植物園モノレール玉突き事故
10月18日に熊本市動植物園で起きたモノレールの玉突き事故について、園側が会見を開き、モーターの故障に加え、人為的ミスが重なったことが原因だったと明らかにした。担当者のミスがなければ防げた事故だった。
「復電」繰り返しモノレール衝突
この事故は10月18日、熊本市動植物園で走行中のモノレールの車両1台が停止し、後続の4台が次々と追突したものである。動植物園によると、先頭車両の2つあるモーターのうち1つが故障し、安全装置が作動して停止。
運行操作を担当する委託先の運行管理会社の女性社員が独断で、電源を入れ直す「復電」を4回繰り返したことで次々に衝突したということだ。マニュアルでは、「停止した時点で責任者に連絡すること」とされていた。
全文はこちら
https://www.fnn.jp/articles/TKU/605764
西武池袋本店で進む「トンデモ改装」仰天の中身 アパレル大幅縮小、ブランドも10社だけか
百貨店そごう・西武の西武池袋本店で、「百貨店の常識とかけ離れた、とんでもない改装」が実施されようとしていることが東洋経済の取材でわかった。
セブン&アイ・ホールディングスは9月1日、そごう・西武を米投資ファンドのフォートレス・インベストメント・グループに売却した。その後、フォートレス日本法人幹部の劉勁氏がそごう・西武の代表取締役に就任したほか、同法人代表の山下明男氏とディレクターの土谷豊氏もそごう・西武の取締役に就くなど、フォートレス主導で再建を進めている。
旗艦の西武池袋本店(池袋西武)は、関東地区の百貨店として伊勢丹新宿店に次ぐ第2位の売上高を誇る。フォートレスと連携するヨドバシホールディングスが西武池袋本店の土地と建物を取得し、家電量販店の「ヨドバシカメラ」を出店する計画が固まっており、百貨店としての売り場面積は現在の半分程度となるため、店舗の改装や運営について計画の策定を進めている最中だ。
アパレル売り場の大幅縮小を指示
ところがだ。事情に詳しい関係者によれば、新経営陣は「百貨店や小売業の常識とかけ離れた指示を出し、とんでもない改装を進めようとしている」と明かす。
この関係者によれば、新経営陣は「利益に対する貢献度の高いテナントを機械的に洗い出し、その上で絞り込む」方針を打ち出しているという。
まずは領域ごとに選別。ここのところ売り上げが芳しくない紳士服や婦人服といったアパレル領域に手を突っ込み、売り場の大幅縮小を指示しているという。アパレルといえば百貨店最大の柱ともいうべき存在だが、容赦なく切り捨てる考えだ。<中略>
池袋西武はもう終わる
ファンド関係者は、「そうしたビジネスモデルでうまくいくのであれば不振に陥ることなく、売却されることもなかったのでは」と指摘する。
だが、そごう・西武関係者は「かつて静岡店や船橋店で利益率の低いレストランを閉め婦人服のフロアを増やしたことがあるが、売り上げが激減して失敗した。テナント数を減らすにしても、バランスよく配置することが重要だ」と反論する。
全文はこちら
https://toyokeizai.net/articles/-/711158
学校生活を終え社会に出て働きはじめた時には、生活スタイルの変化や学生時代との差を実感し、驚いたり戸惑ったりする人も少なくなりません。
その一人が、11万人以上のフォロワーをもつとあるTikToker。「自分の時間が持てない」と新社会人としての悩みについて発信した動画が、170万回以上の「いいね」が集まるほどの共感を呼んでいます。
何かをする気力が湧かず…
2023年10月19日、ブリエルさんが動画上のキャプションに「9時から17時まで仕事をして、どうやって自分の時間を確保するの?」と綴った動画を投稿。動画内のブリエルさんは、新社会人として働きだしたことに対する気持ちを、動揺した様子で訴えました。
彼女は、大学を卒業してから働き始めたばかりの新社会人。基本的に就業時間は9時から17時までと決まっており、ブリエルさんの場合はオフィスから離れたところに住んでいるため、朝7時30分に電車に乗り、帰宅するのは早くても18時15分ほどになるとのこと。また経済的な余裕がなく、職場の近くに住むのが難しいことも説明しました。
これに対しブリエルさんは「(帰宅してからは)何もできない。シャワーを浴びたり晩ごはんを食べたりしてから寝たいのに、料理をする気力さえ湧かない」と話しました。
また、この状況に「本当に動揺しています」と話すブリエルさんは、「仕事のせいにするつもりはありません。ただ、原則9時から17時まで働くだなんて頭がおかしくなりそう」と訴えました。
共感のコメントが殺到
全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/a8a3c728c891c38c149652b1292a91c0a33ecd9c
【悪質】福井の象徴・総額1億円の“恐竜”をキック!破壊行為の一部始終 修復には数百万円必要か「大変悲しく残念
日本最大の恐竜化石発掘現場があり、“恐竜王国”とも呼ばれる福井県。
10月18日、福井市の施設に約1億円をかけて設置された、恐竜のモニュメントが破壊される事態が発生。防犯カメラがその悪質な行為の一部始終を捉えていました。
■恐竜のモニュメントに“蹴り”
時刻は午後5時前、ベンチに設置された恐竜のモニュメントに近づく3人組の姿が。
モニュメントに足をかけたかと思うと…、今度は両手で激しく揺さぶります。
そのうち1人が、今度はモニュメントを2回蹴りつけました!
よく見ると、蹴った直後に破片のようなものが飛んでいることがわかります。
映像には、子供が3人を指さす様子や、母親らしき人物が、慌ててスマホを構えるような様子なども映っています。
3人はモニュメントを破壊した後、立ち入りが禁止されている場所に、フェンスを乗り越え侵入。
その場から姿を消しました。
■修理には数百万必要か? 担当者「大変悲しい思い」
現場は、2024年3月の北陸新幹線・県内開業に向けて、10月1日にオープンしたばかりの「福井市観光交流センター」です。
福井の魅力を発信するために、約1億円かけて施設の屋上に設置された9体の恐竜のモニュメントのうち1体が、3人組の破壊行為により破損。
作り直すには、数百万円かかる可能性もあるといいます。
周囲に子供もいる中、人目をはばからず行われた悪質な破壊行為に、施設の担当者は…。
まちづくり福井株式会社 施設運営担当者:
大変悲しい思いといいますか、残念な思いがしました。
たくさんの方が見て来て、くつろいでいらっしゃる中で、仮に人がいなくても、そういった行為をすること自体は、やはりやめていただきたいと思いが強いですね。近くのお子さんもなんだろうと思いながら見てるような雰囲気になっていたので。そんなことやめてほしいと思うんですけどね…。
福井市は19日付で、警察に被害届を提出しています。
https://fnn.ismcdn.jp/mwimgs/5/7/780mw/img_578ef11b82575d1035355eb9e7610095399354.jpg
https://fnn.ismcdn.jp/mwimgs/2/c/780mw/img_2c577eb1dc071c0cba67bd75cdd548c4369530.jpg
https://fnn.ismcdn.jp/mwimgs/7/1/780mw/img_71f009dc55c147409f44a396352445e7422115.jpg
https://fnn.ismcdn.jp/mwimgs/2/3/780mw/img_2381eb70fbe64bef45e12973de054089298253.jpg
https://fnn.ismcdn.jp/mwimgs/d/d/780mw/img_dd28908f833bebb469b720f2c2c8843b411505.jpg
https://fnn.ismcdn.jp/mwimgs/d/5/780mw/img_d5e6acdf8185b5d0d0ada31912013932432452.jpg
https://www.fnn.jp/articles/-/606317
※関連ソース
【防犯カメラに一部始終】恐竜のモニュメント“破壊” 3人組がキックで… 福井
大阪・ミナミの人気ラーメン店「金龍ラーメン道頓堀店」の立体看板にある龍のオブジェの一部などが隣接地にはみ出しているとして、隣接地の所有者が、同店の運営会社に撤去を求めた訴訟の判決が26日、大阪地裁であった。小川嘉基裁判官は、土地の境界を越えている龍のしっぽ部分や壁のひさしの撤去を命じた。
判決によると、立体看板は1992年頃の設置で、店舗正面の北側上部に龍の本体があり、しっぽ部分が西側の壁から飛び出すようになっている。壁にはひさしも設けられ、その下に客席が置かれている。
西側の隣接地は通路として使われ、奥に別のラーメン店があった。所有者側は「建物を新築予定だが、使用を制限される」と越境部分を撤去をするよう主張。金龍側は「撤去することでブランドイメージが低下する」などと反論していた。
小川裁判官は判決で、しっぽ部分などが越境していると認定した上で、「所有者は土地の一体的な利用が妨げられ、その不利益は大きい」と判断した。
https://www.yomiuri.co.jp/national/20231026-OYT1T50251/
漫画家のやくみつる氏(64)が22日、TBSラジオ「爆笑問題の日曜サンデー」(日曜後1・00)にゲスト出演し、今年の新語・流行語大賞について自身の意見を語った。
年末の風物詩となった同賞で、やく氏は昨年まで20年、選考委員を務めた。「今年はまだ誰がやるか分からないですよ」と打ち明けつつ、「ご指名があってもいいように、言葉は渉猟(探し求めている)してますよ」と答えた。
今年下半期は、ジャニーズ事務所の故ジャニー喜多川元社長による性加害問題が大きくクローズアップされた。過去にはネガティブなイメージの言葉がトップ10に入ることもあったが、やく氏は「負の言葉の最たるものだと“性加害”。それをこういうところで選ぶか」と、悩ましい問題を打ち明けた。
やく氏は昭和30年代に子供の誘拐被害が多発したことに触れ、「映画の『三丁目の夕日』の中でも、当時の様子が描かれたりしている。もしそういう時に、こういう賞があった時に、選ぶわけないじゃないですか?」と仮説を口にした。
一方で「たとえば、“オレオレ詐欺”とか新語としてできて、そういう意図が考えられるような言葉であれば、選ぶにやぶさかではないと思いますが、そのへんはさじ加減ですね」と、自身の見解を示した。
「爆笑問題」太田光からは、「ジャニーズ問題だったら、“性加害”というのはないけど、“NGリスト”とかは…」と問われた。やく氏は「その言葉が出た時に、変な言い方だけどどうしようと思って見ていた」と告白。「“人類史上最も卑劣”とかそういうことでもないし、困ったなと思ったら、“NGリスト”というのが出て。割と汎用性があるというか、どこの世界でもNGリストがあって…ということになったので、この言葉は事理にかなってるなという気がします」と、有力候補の一つであるとの認識を口にした。
今年は3月のWBCで侍ジャパンが優勝、大谷翔平が本塁打王、阪神の18年ぶりリーグ優勝と、野球の話題も多かった。しかし、やく氏は「実は“三笘の1ミリ”も今年(の候補)なんですよ。去年の贈賞式の当日だったか翌日くらいの言葉だったんですよ。拾い得ない。でも基本、その1年のスパンですから、実は“三笘の1ミリ”今年(の候補)に入っている」と、昨年のサッカーW杯での象徴的なシーンも今回の候補であることを明かし、驚かせていた。
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/10/22/kiji/20231022s00041000470000c.html
JR九州の古宮洋二社長は26日の定例会見で、登録者数がおよそ238万人に上る海外のユーチューバーが、新幹線の無賃乗車が疑われる動画を投稿していたことが分かったとして、警察に相談していることを明らかにしました。
登録者数がおよそ238万人に上る海外のユーチューバーが投稿したとみられる動画では、長崎発の新幹線に乗ったとしたうえで、移動中はトイレにこもるなど、無賃乗車が疑われる内容となっています。
これについて、JR九州の古宮社長は26日の定例会見で「本当に迷惑だ。車掌がトイレの前で待って、いろいろ対応したが、仮病みたいな感じで振り切っていったということだ。これは犯罪で、警察に話をしている」と述べ、動画を確認し警察に相談していることを明らかにしました。
全文はこちら
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231026/k10014238581000.html
マスコミ取材もやめて 渋谷ハチ公像まわりハロウィン期間中「封鎖」へ 渋谷区が訴え
期間は10月28日~11月1日早朝です。
渋谷区は、ハロウィン期間中の2023年10月28日(日)から11月1日(水)早朝まで、忠犬ハチ公銅像の周囲に仮囲いを設置します。混雑による周辺地域の安全対策のためだとしています。
なお同時に区は、混乱を避けるため、報道機関へ向けても取材自粛を要請。「通勤や通学、ご用事などで渋谷駅周辺をご来訪の皆さまの安全の確保のため、周知およびご協力を何卒よろしくお願いいたします」としています。
【了】
https://trafficnews.jp/post/128970
初めて結婚式に参加するときは色々と知らないこともあるだろう。しかし多くの場合、自分で調べて事前準備をするものだ。広島県に住む30代前半の女性(営業/年収300万円)は、結婚式に呼んだ3人の同僚が持ってきたご祝儀についてこう綴っている。(文:永本かおり)
「ご祝儀が、3人とも1万円でした。結婚式場で、披露宴もあって、お料理に引き出物、1人あたり2万円程度かかっていたので、 唖然としました」
結婚式場のプランナーさんにも「え?嘘でしょ?」と言われ
「来られる方の中に結婚式に出たことない人がいると聞いてはいましたが、ネットなどで、それなりに調べるだろうと思っていました」
結婚式のご祝儀の相場が同僚の場合は3万円であることは、調べればわかっただろう。それがなぜ3分の1の金額になったのかは謎だ。
このことを結婚式場のプランナーに伝えると「え?嘘でしょ?」と言われたそう。女性は「ああ、あまりある事じゃないんだな」と感じ、
「ショックと言うから呆れましたね。そのことについては本人たちには追求していませんが、衝撃的でした」
と綴った。この出来事から同僚への見方が変わってしまったようだ。
https://news.livedoor.com/article/detail/25217904/
2年前にMBSの番組で取り上げた、神戸市内にあるガタガタな道。通る車が跳ねるほどで、「戦車じゃないと通れないような道」という声も聞かれました。2年の時を経て今年10月に舗装工事が始まりましたが、工事内容について住民の間では賛否が分かれています。また、工事の進め方に憤る住民の声も聞きました。
神戸市西区に住むAさん。自宅近くを通る道路の工事をめぐって憤懣しているといいます。
(Aさん)「神戸市がどう考えているのかがイマイチわからなくて。もう勝手に決められて勝手にやるみたいな。全然理解できないですね」
神戸市がこの道路の舗装工事を始めるというのですが、その工事の進め方に納得いかないというのです。
跳ねながら走行する車…2年前に取材「戦車やないと通れんような道ですね」<中略>
■“車が通れないのは困る”住民からは怒りの声
しかし、この工事の方針について新たな憤懣が。この道は住宅地から商業施設へと繋がっていて、住民にとっては生活道路にもなっています。
周辺の道路では商業施設へ向かう車などで度々、大渋滞が発生。県道は抜け道としても利用されていて、この道を通れなくなると大きく回ることになり、渋滞が発生していない時でも倍以上の時間がかかるといいます。こうしたことに住民からは怒りの声が上がっていました。
(近隣住民 2021年)「(Q神戸市が車止めをつけるそうだが?)…えっ、通行止めにするっていうの?そんなんあかんわ。今までどおりせな。だって県道やで!そんなん県道を通行止めにしてどうすんねん」
(近隣住民 2021年)「向こうの道はすごく混むのにここを止められたら、住んでいる私たちはどういうふうに生活していったらいいんだろうというのはありますね」
■2年後 以前と変わらず舗装されていない道「砂ぼこりがすごい」 工事開始の通知があったが…
そして今年9月、取材班が再び現場を訪れると、2年たった今も地面はガタガタのまま。街灯もついていません。さらに…。
(記者リポート)「うわー砂ぼこりが…砂ぼこりがすごいですね。視界が真っ白です」
市は道路のへこみを改善しようと定期的に砕石を敷いているため、以前にも増して砂ぼこりが。
県道の近くに住むAさんは車止めの設置に反対していて、この2年間、市との意見交換の場を要望。しかし、市は「自治会長からそのような依頼はない」として話し合いの場は設けず、結局、県道がどうなるのかわからないまま時が過ぎていったといいます。そして今年8月、住民らと市が直接対話する機会は設けられないまま一方的に市から通知があったということです。
(Aさん)「2年前に1回、車の通行を止めるっていう話があって、2年たってまた突然、建設局が動き出したみたいな」
2か月後には工事を始め、当初の予定通り道幅6mのうち2mのみを舗装して、車の通り抜けはできないようにすると書かれていました。
(Aさん)「結局何もできないんです。何を言っても受け入れてもらわれへんし。お願いしても何もしてくれへんし。ここに引っ越してきて8年たちますけど、結局何もしてくれないままですからね。それで最終、通行止めで終わりですから」
■住民の間で賛否分かれる「非常に不便」「子どもいるのでありがたい」
ほかの住民たちはどう思っているのでしょうか?
(近隣住民)「非常に不便だなと感じますね。工事の通知を頂いた時点でもう決定事項なので、困るんですけど、止めようもないし」
さらに、幅2mだけの舗装では砂ぼこりの問題は解決しないという声も。
(近隣住民)「中途半端な感じ。どうせやるなら、街灯とかもつけて安全にするんだったら、ちゃんと道路全部やってほしい」
一方で、車の通行禁止はやむを得ないと考える人もいます。
(近隣住民)「もう仕方ないでしょうね。砂ぼこりもたつし、夜中も走る車あるやろうから」
(近隣住民)「正直、道もけっこう悪いので仕方ないかなと。子どもがいるのでありがたいなと」
毎日使う道路が突然通れなくなるのは困るという住民と、車が通らないほうが安全だという住民。それぞれの考えがありました。
全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/aa8a195dbbb332e213e903d2a5ef1bf39b1cd741?page=1
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20231017-00010011-mbsnews-000-3-view.jpg