中核派が逮捕された時「きんいろモザイク」を留置所に差し入れ、最初は「つまらんもの送ってくんな」とクレームが来たが……
中核派が逮捕された時「きんいろモザイク」を留置所に差し入れたら最初は「つまらんもの送ってくんな!共産党宣言とかくれよ!」とクレームが出たが、毎日何時間もの取り調べがあって精神疲弊した結果、「めっちゃ面白く感じてきた。きんモザ差し入れてくれてありがとう」と感謝されたエピソード好き
— 京大職員同好会 (@kusyokuin) October 3, 2024
ドンキの焼き芋を購入した人、「中にキノコが入っていてちょっと食べちゃった」と恐怖体験を告白
ドンキの焼き芋にキノコ入ってました
— 浦川 天聖 / Ten Urakawa (@ten_0116_) October 4, 2024
これも一緒にちょっと食べてしまったんやけど。怖すぎ pic.twitter.com/s3jKFXGnN4
イギリスの『カツカレーの逸話』を信じられず怒った人、現実に打ちのめされてボストン茶会事件の参加者に変貌
友達のオタクから「イギリスのカツカレーは飯の下にカツを敷く、カツもチキンカツな事がある」っていう話を聞いた時に「そういう嘘をついてイギリスを飯の話でいじめるのはやめろよ!!!」って怒ったんですけど、これを見せられて茶葉を海に投げ捨てた pic.twitter.com/TguuewUXk8
— 関宮 (@sekimiya) October 3, 2024
ギャル曽根の武勇伝が「普通に漫画でしか見ないような設定」で衝撃を受ける人が続出、色々な意味で超人すぎるんですが!

ギャル曽根ってまだ30代なんだ〜って思ってWikipedia見てたら普通に漫画でしか見ないような設定出てきてワロタ、道場破りの方? pic.twitter.com/P9xP80os7Z
— 家具琵琶 (@Furnitureloquat) October 3, 2024
有名メーカーの「本社の食堂」と「工場の食堂」の格差がやばいと話題に、本社のほうが安くて旨いのは絶対に許されない
メーカーの収益源は工場なのに本社の食堂ばかりに金を投資するのか…..その謎を解明すべく我々はアマゾンの奥地へ向かった….
— 商用車メーカーの中の人 (@trucknakanohito) October 3, 2024
←いすゞ横浜本社の食堂(木目調の床)
いすゞ藤沢工場の食堂(ビニール床)→ pic.twitter.com/49yew9Bql7
渡米前に海外で使える口座を作ろうとした研究員、「お勉強ですね。口座は作れませんよ」と銀行員に一蹴され……
渡米前に銀行で、海外で使える口座を作った時の事思い出した
— Ryutaro Akiba シアトルから帰国 (@ryu_retina) October 2, 2024
銀行員♂️「海外赴任の目的は?就業以外では口座作れません」
私「博士研究員です」
♂️「あ、お勉強ですね。口座は作れませんよ」
私「いや研究という仕事です」
♂️「いや、研究はお勉強だから仕事じゃないですよ」
なぜなのか https://t.co/Av3gQDglCw
国際福祉機器展にトヨタが出展した製品、「とんでもない格好良さ」で商品化してほしい!との声が殺到
ビッグサイトの国際福祉機器展
— ひとみん (@hitomink0911) October 2, 2024
色々面白いのもあるけど、トヨタのこれがカッコいい😎
コンセプトモデルだけど車いすのランクル
悪路も走破出来るって!
商品化して欲しい❗️ pic.twitter.com/LvmG6suyOi
オウム真理教の「サティアン」のあった村、事件の後に『悲しすぎる最期』を迎えていた模様
地下鉄サリン事件のあと、「サティアン」のあった山梨県の村と酪農家へ風評被害は凄まじいものでした。サリンガスがそこに残存しているという風評被害。結局、その村は地図から消えました。酪農家が立ち直るまでに20年近くが費やされました(原典は山梨日日新聞の記事です)。
— 小菅 信子 Nobuko M KOSUGE (@nobuko_kosuge) September 30, 2024
多摩の某神社の「河童懲罰ベンチ」の凄まじい偉容に目撃者仰天、「かっぱ寿司の地下にいるのではなかったのか…」とのコメントが……
河童懲罰ベンチ
— 一魁斎 正敏@浮世絵スキー&狼の護符マニア (@ikkaisai) October 2, 2024
#オタク変な物ばっかり撮るシリーズ pic.twitter.com/Z3kOhXopB4
農家系アカウントに絡みまくる無農薬の人、「凄まじいクオリティの農産物」をお出しして農家を驚愕させる
このクオリティで農家に絡んでくる度胸には凄いと思うよ。当たり前だけど誉めてない。
— ゆづ (@wlr5QejM4AHYGCF) October 2, 2024
あと無農薬は謳えないから。 pic.twitter.com/i36X6nT8JN
物議を醸した石破内閣の閣僚記念写真、官邸公開verではバッチリ修正済みなことにツッコミ殺到
⇐官邸公開の写真 日本経済新聞の写真⇒
— Mi2 (@mi2_yes) October 3, 2024
官邸ってこういう写真、ばっちり加工するんだね…。 pic.twitter.com/CWRfhWAQZf
2020年の「本当に住みやすい街1位」、わずか4年で『真逆の立場』に転落してしまった模様
【悲報】本当に住みやすい街1位、わずか4年で住みたくない街ワースト1位に
— お侍さん (@ZanEngineer) October 3, 2024
埼玉県川口市、毎月1000人ずつ人口が減っている模様。年間事件発生件数県内ワースト1位。もうすぐ人口の1割が外国人。 pic.twitter.com/MFOOLZo1fG