上げ底弁当を売る方も売る方だが、こんな容器売ってるメーカーもどうかしとるな。
— 咲来さん@ (@sakkurusan) October 12, 2024
もう説明文で隠す気もない。 pic.twitter.com/YmgtB6cN1I
上げ底弁当を売る方も売る方だが、こんな容器売ってるメーカーもどうかしとるな。
— 咲来さん@ (@sakkurusan) October 12, 2024
もう説明文で隠す気もない。 pic.twitter.com/YmgtB6cN1I
長男が先日体育祭で騎馬戦に出てたんだけど、「相手を突出させて左右から殲滅」というような戦術を考えた軍師がいたらしく、実施してみたが勢いだけで押し切られてさっぱりうまくいかなかったようで、「ナポレオンとかハンニバルってすごいんだね……」と期せずして歴史上の人物の凄さを実感していた
— しんざき (@shinzaki) October 12, 2024
悲報
— ピエロ大好き人間︎︎︎︎ (@I_LOVE_Clown) October 12, 2024
スコップに指入れたらマジで取れなくなった件
これどうすりゃええの?油さして死ぬ気で引っ張っても取れんのやが pic.twitter.com/zByqqmPeJh
推し活、旅行、友達とランチ・・・
— 裁判所 採用 (@saibansho_saiyo) October 7, 2024
思い思いの夏休みを過ごしたみんなからは
「思ってたよりお休みが取りやすいよね」
そんな声が聞こえてきます
「休みやすい」は「働きやすい」
オンもオフも充実した生活、裁判所なら実現できます#裁判所 #採用 #職場紹介 #新採用職員 pic.twitter.com/UopMZFWz5n
私の友達が『刀 鬼神丸国重』を盗まれました😱
— 刀鍛冶 安藤広康 (@AndoYusuke819) August 22, 2024
登録証と鞘は本人が持ってますし刀身は綺麗です。
抜き身だけでの売買や白鞘の新調・銘消し等の登録証無しでの怪しい動きがある場合は連絡下さい。
他人に譲渡されていた場合は法律上難しいのかもしれませんが……😭
新幹線で「お医者様はいらっしゃいませんか?」に遭遇して、同乗していた父が颯爽と「行ってくるわ」と旅立ち、すぐに「なんか医者いっぱいいたわww」と帰ってきたことがある
— わさろ (@dddavinchi) October 13, 2024
新店舗裏庭、残念今日はのらねこさんはいなかった。
— アートスープ@前橋駅前店 (@GalleryArtsoup) February 25, 2015
裏庭から人工的に作られたと思わしき石を発見、おそらくお稲荷様の跡か。道祖神のような石も、考古学の発掘調査みたいになってきたぞ。 pic.twitter.com/U5Fgc3xypF
ディズニーリゾートってこうやって見るとあらためてすごい開発である。 pic.twitter.com/iXwwOBhQ5s
— ハック3LDK (@towerhack) October 11, 2024
カーシェアの事故車を撮影してたら社員に捕まってアカウントが特定されました。
— カーシェアマニア (@carsharemania) October 11, 2024
そして業務の妨げになるから事故写真集を処分するように言われました。
正論ですし、丁度いい機会なので処分しますね。
まあ仕方ないですよね。
今まで本当にありがとうございました。
COMIC1で全部売り捌いてきます
ロシアのガソスタ爆発は慎みを知らないな…
— かみぱっぱ (@kamipapa2) October 12, 2024
原因はなんだろ?タバコかな?(´ω`) pic.twitter.com/LY0WaYFtgm
あっという間にカビたな。実に隈研吾らしくはある。 pic.twitter.com/AgQvYGAMZE
— 藤井 太洋, Taiyo Fujii (@t_trace) October 12, 2024
高尾山口駅(たかおさんぐちえき)は、東京都八王子市高尾町にある、京王電鉄高尾線の駅で、同線の終着駅。京王西管区所属[1]。駅番号はKO53。
高尾山へのアクセス駅でもあり、京王電鉄全駅で最も西に位置する。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%98%E5%B0%BE%E5%B1%B1%E5%8F%A3%E9%A7%85
Twitterで定期的にバズる鹿島神宮の御手洗池
— きりゑだう (@kirie_folklore) October 11, 2024
無加工だとこんな感じ
加工せずとも玲瓏と神さびた雰囲気が感ぜられて美しい
現代人はこういった“ありのまま”を美とする感性を失いつつあるのかもしれない
それは、SNSの加工写真を通じて記号化された美により価値観が象嵌されてしまった結果なのだと思う pic.twitter.com/eqIBubnlR6