投稿者: U1

人気ページ

スポンサードリンク

検索

スポンサードリンク

51件のコメント

中国の大手企業が「銃器で武装した私設武装組織」を設立する事例が急増、日本人なら「何それ?」と驚くような事態に

1:名無しさん


日本人なら「何それ?」と驚くような話です。

『Radio Free Asia』は、中国の国有企業内に「銃で武装可能な人民武装部」を設立する動きが広まっているとのこと。

例えば、2023年08月28日『上海城投集団』(SIIG)は、「国防予備軍の建設を強化する」などの理由で、中国人民解放軍上海警备区(駐屯地)直属の「人民武力部」を設立しています。

この『SIIG』は、上海市国有資産監督管理委員会の下で、上海市政府から都市インフラ投資、建設、大規模専門投資産業グループ会社の運営に関する権限を与えられています。

人民武装部の設立総会当日、壇上にいた7人のうち4人までが中国共産党幹部だった、とのこと。

それだけでなく、現上海警察予備隊長の劉杰少将と政治委員の胡世軍少将が同部門のプレートを除幕、劉杰少将は「党の武力管理の政治的属性と時代の特徴を深く理解してほしい」と述べました。

2023年に「人民武装部」を設立した国有企業は、『SIIG』が初めてではありません。『広東恵州市水集団』、『交通投資集団』、『恵州市建設投資集団』などの国有企業が最近「人民武力部」を設立しています。

また、『武漢農業集団』の公式サイトは、2023年に入ってから、武漢の9つの国有企業が「人民武装部」を設立したとしています。<中略>

『Radio Free Asia』は「この問題に詳しい関係者によると、今年これまでに23の国有企業が『人民武装部門』を設立した」としています。

「人民武装部」とは、中国共産党が県、郷、大学などに設置する「軍事部門」であり、中共軍事委員会国防動員部の下部組織で、戦時に動員される性格が強い――とのこと。

なぜ、そんなものを国有企業内に設立するのでしょうか?

現在、『恒大集団』は許家印会長逮捕などによって、存続が危うくなっていますが(事実上破綻しているのですけれども)、事務所の回りは警察に囲まれているとのこと。デモなどを鎮圧するためです。

全文はこちら
https://money1.jp/archives/114075

 

続きを読む

29件のコメント

「Pixel 8」に搭載されたサムスン製チップ、3年前のApple製チップにも負けるポンコツな疑惑が発生中

1:名無しさん


「Pixel 8」発熱問題いきなり明らかに、サムスン製造のTensor G3がSnapdragon 8 Gen 2に肉薄するも無印とProの間に性能差
https://buzzap.jp/news/20231005-pixel8-tensor-g3-heat-problem/

■3行で分かる、この記事のポイント
1. Google Tensor G3のGeekbench 6スコアが判明した。
2. Tensor G3のGeekbench 6スコアは最新のA17 Proよりも低い。
3. A17 Proどころが、3年前に登場したA14 Bionicよりも低いことがわかった。
https://iphone-mania.jp/news-555668/

 

続きを読む

56件のコメント

海外の常識を日本に持ち込んだ外資系コンサル、文化の違いから騒動を起こしたと関係者が語っている模様

1:名無しさん


「1回目の会見で思惑通りにいかなかったジャニーズは『こんなはずではなかった。まずい…』と落胆。そして関係者に『どうなっているんだ』と詰め寄ったそうです。FTIとしても、もう失敗は許されない。それで1回目の会見で不都合な質問をする人を排除するNGリストを作ることになった」(事情を知る関係者)

 NGリストの作成していたことにSNS上で批判が殺到しているが、そもそもコンサル会社が会見を円滑に進めるために作成することは珍しくない。海外事情に詳しい日本のコンサル会社関係者の話。

「今回の問題のポイントは、FTIが米国本社の大手外資系コンサル会社であることです。FTIは、NGリストの作成が日本より浸透している同国で多くの会見の仕切りを担当。今回も当然のこととして、ジャニーズにNGリストを提示したと思われます」

 NGリストはスタッフが2日の会見場に持ち込み、NHKがそれを発見して4日放送のニュース番組で伝えて明るみに出た。「氏名(指名)NG」と書かれた紙を〝チラ見せ〟した状態で報道陣の前を横切るスタッフの大胆さにはネット上でもツッコミが相次いだが「FTIにとってNGリストは普通のモノなので、スタッフは平然と会見場に持ち込んだと思われます」(前出関係者)という。

 FTI内はピリピリしている。3人の同社社員に電話取材を試みたが、2人は「すみません…」と電話を切り、1人は「取材に答えるなって言われていまして…」と謝っていた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e878c1f11c43669f2aead6ca778beb4d53bb880d

 

3:名無しさん


まあ実際、どんな記者でもウェルカム状態にしてたら、ヤカラみたいな奴が入ってくる可能性もあるもんな

 

6:名無しさん


ミヤネ屋に出てた弁護士の解説者はNGとまではいかないけど
演説とか始めるアホな記者みたいなのを要注意リストに入れて
最後の方に質問させるのは普通にあるって言ってた

 

15:名無しさん

>>6
そういえば最近演説みたいなの始めるアホな記者よく見かけるな

10:名無しさん


海外って具体的にどこだよ

 

11:名無しさん


指名を氏名と書くようなレベルの奴らが何をコンサルティングできんねん

 

32:名無しさん


指名を氏名
この雑さがすべてやろ

 

37:名無しさん


作った側としてはいやいやそんな簡単にバレような扱い方するなよってキレたくなる話よなこれ

 

48:名無しさん


海外理論はジャニーズ事務所の立場がもっと悪くなるだけだろ

 

52:名無しさん


海外ならジャニーズは消し炭になっとるわ

 

68:名無しさん


NGリストがあったこと自体を責めてる奴なんておらんやろ
管理の不十分さやリストに則った明らかな不公平感やバレた後の対応の不味さから信用を失っただけや

 

100:名無しさん


300人の記者が出席してたらしいけど納得するまで質問に答えますって会見だったら何時間かかっただろうね
日にちまたいでたのでは

 

101:名無しさん

>>100
回答グダグダでもそれで新社長たちがヨロヨロになるくらい頑張ったらかなりイメージアップになった気がするで

114:名無しさん


NGリストは百歩譲ってまだ分かるけどOKリスト作ってるのは言い訳できんやろ

 

119:名無しさん


それでスポンサー様が許したってなるならええやん
ダメならこのコンサル会社が無能なだけやし

 

143:名無しさん


ngリスト作ってたのが海外でスタンダードなのもびっくりしたけどなんでジャニーズは最初嘘ついたんや?

 

144:名無しさん


ぶっちゃけ素直にジャニーズつぶれろって言ってくれたら便乗して叩きまくりたいんやけど正義棒で叩いてるだけに見える状況が気持ち悪いんやが

 

179:名無しさん


今までサニーサイドアップが仕切ってたけど
これの前の会見で上手く行ってない考えたジャニ側弁護士が用意した別の仕切り会社ってことのようだが

 

302:名無しさん


内密にリスト作るのはいいけどバレたら駄目だよね

 

48件のコメント

日本代表に敗北したことに納得できない北朝鮮2選手、最後の整列を渋りまくってイエローカードを出される

1:名無しさん


レスリング女子決勝で、50キロ級は吉元玲美那(KeePer技研)、57キロ級の桜井つぐみ(育英大)が決勝で北朝鮮選手に勝利し、金メダルを獲得した。同試合で、北朝鮮の2選手にイエローカードが出た。

 50キロ級決勝では3―4の接戦から、第2ピリオドで吉元が2得点追加し勝利した。しかし北朝鮮選手は得点に納得できない。最後の整列になかなか向かわず、イエローカードが出された。

 57キロ級決勝では、第1ピリオド0―6から、第2ピリオドで桜井が7点を挙げて大逆転勝利。こちらの北朝鮮選手も試合終了後になかなか整列に向かわず、不満顔。北朝鮮のヘッドコーチも審判に声を荒げるなどして、またもイエローカードが出た。

https://news.yahoo.co.jp/articles/353a75f2115c42a97920c06cada492114934c2eb

 

続きを読む

26件のコメント

退任した明石市の泉房穂市長、SNSで「怖すぎる発言」をポロッと漏らして法的に大丈夫か訝しむ声が続出

1:名無しさん


 

続きを読む

74件のコメント

「1ドル150円なら日本国民の現金は34%目減りする」とSNSユーザーが円安批判、それはおかしい!とツッコミ殺到

1:名無しさん


 

続きを読む

83件のコメント

人気Youtuberリュウジ氏に港区女子が反論、私たちが男性との食事でワリカンなんてありえないですよ

1:名無しさん


《なんで男ってだけで知らん女子の飯代払わなきゃいけないの?》

 10月1日、料理研究家でインフルエンサーのリュウジ氏がSNS上でこのように投稿したところ、ネット上で大きな物議を醸した。(中略)

 実際に自称・港区女子のAさんに話を聞いてみた。

「リュウジさんの発言は、わざわざネットで言うことじゃないと思います。次から行かなければいいだけで。とにかく、港区では男の人がお金を“出す”のが基本ですよ」

 Aさんは日々バッチリメイクを決めてエステに通い、ハイブランドのファッションに身を包むなど美意識を高めながらハイスペックな男性との会食に臨んでいるという。

「私たち港区女子にとって会食はビジネス。食後に帰りのタクシー代と称してお金をもらったり、キレイな女の子を紹介して主催者からマージンをもらったり。会食に参加するだけで1回3万円や5万円など報酬をもらう“ギャラ飲み”もあります」(以下、Aさん)

リターンは「若くてキレイな女性と食事ができる」

 決して安くはない金額を出す男性側の意図とはいったい?

「若くてキレイな女性と食事ができる、というのがリターンですね。合意があれば恋愛にも発展しますし、きれいな女性を呼ぶことができれば、コミュニティ内で一目を置かれますからウィンウィンの関係になると思っています。ですから、私たちが男性との食事でワリカンなんてありえないですよ」(以下、Aさん)

 そんなAさんは港区に住んでいるわけではなく、昼間はフリーター。

「会食を繰り返すだけで割と贅沢な暮らしができるんですから、普通の仕事をやる気が起きないんです。私の周りの港区女子の多くはラウンジ嬢とかキャバ嬢。なかには自称モデル、投資家などキラキラした職業を自称する人もいますが、ほとんど無職といってもいいと思います」

 彼女たちが港区女子として、夜な夜なハイスペ男子の元へ会食をしに行く大きな理由とはーー。

「自分の店を持ちたいなどの目標があってお金が必要だったり、セレブや経営者や有名人と親密になりたかったり……。私もですが、みんなお金と人脈、あとは承認欲求で動いています。地道に働いても夢は叶いませんからね。誰だってラクしてお金を稼ぎたいでしょう?  全員自分の欲望に正直でギラギラしています」

 華やかに生きる彼女たちだが、寿命は短いようだ。

「この界隈では25歳を超えるとおばさん認定されると言われています。30歳をすぎるとさすがに会食の声がかからなくなりますね。戦えなくなった港区女子は地元に帰ったり、卒業していきます」

 港区女子たちは今日も “奢られる”ことに情熱を燃やしている――。

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/5537ea130a6e90c311f0190c991e7425632af5e5

 

続きを読む

21件のコメント

フジ特番で「ジャニーズへの露骨な忖度があった」と視聴者が騒然、1位なのにとSMAPファンが落胆している模様

1:名無しさん


SMAPファン落胆… フジ特番で〝1位〟獲得も映像流れず「まだ忖度は続いている」

 フジテレビが5日に放送した「これが定番!世代別ベストソング ミュージックジェネレーション」の結果にSMAPファンが嘆いている。

 この日に発表された「平成シングル売上枚数ランキングTOP8」はSMAPの「世界に一つだけの花」が売り上げ312・8万枚で1位に輝いた。8位から2位までは当時の映像とともに紹介されたが、SMAPはなく、ジャケット写真などのイメージ映像だけが映されるだけだった。

 性加害問題をきっかけにジャニーズ事務所への〝忖度なし〟を期待していたファンはがっかり。SNSでは「許可を取らなかったの?」と番組に対して問いかけるコメントのほか「まだ忖度は続いている」

全文はこちら
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/278719

 

続きを読む

79件のコメント

日本が推進するアンモニア発電は「グリーンウォッシュ」だと弁護士が広告停止を要求、輸送時のCO2を考慮していないと主張中

1:名無しさん


弁護士ら「アンモニア火力発電のCMはグリーンウォッシュ」

※グリーンウォッシュ=環境に配慮しているようにごまかすこと

1.弁護士グループらがJAROと発電会社JERAに広告中止を求める申立てを行った
2.「CO2を出さない火」と宣伝することは「グリーンウォッシュ」だとした
3.アンモニア混焼は、CO2やPM2.5を排出するという指摘がある

環境問題に取り組む弁護士グループらは10月5日、JAROと発電会社JERAに対し、アンモニア火力発電を「CO2を出さない火」と宣伝することは「グリーンウォッシュ」だとして、広告を中止するように申し立てを行った。景品法などに違反するという。グリーンウォッシュとは、環境に配慮しているようにごまかすことで、米国や欧州では訴訟が増えている。<中略>

■世界では広告が禁止される事例も
アンモニア火力発電を手掛けるJERAは2021年から、アンモニア混焼を「CO2が出ない火」「ゼロエミッション火力」とする宣伝を始めた。2023年版のCMでは、「化石燃料に代わる新エネルギー源、燃やしてもCO2が出ないアンモニア」とのナレーションが流れる。アンモニアの製造時や輸送時のCO2排出には言及しない。

「JERAがアンモニア火力発電を『CO2が出ない火』と宣伝することは、事実に反するとともに、時期などの内容があいまいで、重要な事実が告げられていない。消費者を誤認させる」と指摘。「消費者契約法、景表法、環境表示ガイドラインに違反する」とした。

https://www.alterna.co.jp/101074/

 

続きを読む

41件のコメント

「ひまわり」にスープをぶち撒けた環境保護団体、今度は「レ・ミゼラブル」に乱入して観客を激怒させた模様

1:名無しさん


ロンドンで4日、ミュージカル「レ・ミゼラブル」の上演中、過激な抗議行動で知られる英国の環境保護団体「ジャスト・ストップ・オイル」(JSO)のメンバーらがステージに乱入し、公演を妨害した。JSOがX(旧ツイッター)に乱入時の動画を投稿した。

 JSOのメンバーらはレ・ミゼラブルを代表する名曲「民衆の歌」の最中に舞台の両端に登場。団体の名称が描かれた横断幕を掲げ、「反乱に加われ」と観客に呼びかけた。公演は中止され、観客はブーイングを飛ばしたり「出ていけ」と叫んだりして反発した。

 英BBCによると、その後、メンバー5人が逮捕された。メンバーの一人はXに投稿した動画で「レ・ミゼラブルは政府に対して人々が立ち上がった(フランスの)6月暴動についての作品だ」と述べた。エネルギー会社に石油・天然ガスの採掘権を新たに与える英政府の政策に抗議する意図があったという。

 JSOはこれまでも、ロンドンのナショナル・ギャラリーに飾られていたゴッホの「ひまわり」にトマトスープをぶちまけたり、テニスのウィンブルドン選手権の試合を妨害したりする行為を重ねてきた。(根本晃)

朝日新聞デジタル
2023年10月5日 16時12分
https://www.asahi.com/articles/ASRB55CRDRB5UHBI00Z.html

 

続きを読む

33件のコメント

ジャニーズ事務所の意向に逆らった日テレ、苛烈な報復措置を食らっていたと編成幹部が明らかにした模様

1:名無しさん


日本テレビは4日、「news every.」の中で、ジャニーズ事務所の性加害問題についての社内調査結果を発表した。社内調査では、20年以上過去にさかのぼり、報道局の記者、ジャニーズ事務所と向き合っていた番組担当者、各部署の幹部らにヒアリングしたという。

 週刊文春がジャニー喜多川氏による性加害を報じた(1999年)当時のジャニーズ事務所との関係について、当時の編成幹部への聞き取りでは、1995年以降、ジャニーズ事務所のタレントが出演し、基本的にチャリティーパーソナリティーを務めている「24時間テレビ」について、「チャリティーパーソナリティーを別の事務所の女性グループにした際はジャニーズ事務所から出演がなかった」などと話したことを公表。

 当時の芸能デスクも「ライブなどの取材や新曲のインタビューもあり、(ジャニーズを)外されるのは怖い」と話したことも明らかにした。

https://news.yahoo.co.jp/articles/1986e0522b8cb8ba0246e56910b8c6fb78dc60fa

 

続きを読む

20件のコメント

免許返納を拒否して国道で軽自動車を大暴走させた86歳運転手、軽にベンツのエンブレムを変人だと近隣住民が明かす

1:名無しさん


 埼玉県所沢市の国道で軽自動車が暴走。事故の一部を収めたドライブレコーダーの映像がSNSで話題になっている。

 歩道に乗り上げた1台の軽自動車。停車しているのかと思いきや、次の瞬間、車が突然、左後方向に急バック。そのまま道路沿いの建物の壁に激突する。激突直前に映った車のフロント部分のバンパーやナンバープレートが破損して外れていること、この軽自動車が停車していた歩道のガードレールが破損し、街路樹も折れ曲がっていることから一度ガードレールに正面衝突し、再びバックで暴走し、建物壁にぶつかったとみられる。

 この暴走自動車を止めるため、そばにいた人物は「降りろよ!降りろよ!」と怒声を飛ばすが、聞こえていないのか、車は再び急発進し、国道に戻る。「足を(アクセルから)どかして」「おい!」「ストップストップストップ」という声を気にも留めず、そのままゆっくりと走り去ろうとする──そんな衝撃的な動画だ。

 目撃していた近隣住民によると、「この後、すぐに駆けつけた救急隊員に引きずり下ろされましたが、自分が何を起こしたのかわかっていないようで。呼びかけにも応答をしていなかった」という。

 幸いなことにけが人はいなかったが、一歩間違えれば大事故に繋がりかねない危険な運転だ。事故現場を訪れると、いまだにガードレールは斜めに曲がったままで、折れ曲がった街路樹は根本から伐採されていた。衝突で割れたと見られる縁石ブロックも積まれていた。

 近隣を取材すると、事故を起こした運転手は今年86歳の男性A氏であるという。バックしてぶつかった建物は彼の住む自宅で、1階が駐車場で2階がプレハブ小屋の住居スペースになっている。A氏はこの駐車場に自動車をバックで入れようとして暴走を引き起こしたのではないかとみられる。<中略>

 事件後、テレビの取材に対し、免許の返納については「考えていない」と言い張ったA氏。近所の銭湯やスーパーに通っている姿も目撃されていて、認知症のような徴候は見られないというが、周囲からは不安の声が聞こえる。

「Aさんはもう長いこと回覧板も回らず、近所づきあいはほとんど無かった。なんというか個性が強い人で……自宅のポストには“どなたさまもご苦労さんです”というメッセージを置いていたり、今回事故を起こした自動車は軽なのになぜかベンツのエンブレムをつけていた。駐車場でも謎の中古物品を売っていたりした。運転はやめてほしいのですが、関係が絶たれているため、私たち近所の人が“危ないから免許返納したら?”と言っても難しいでしょうね」(別の近隣住民)

全文はこちら
https://www.news-postseven.com/archives/20231004_1909487.html?DETAIL

 

続きを読む

24件のコメント

神奈川県警が悪質な動物愛護団体から押収した犬猫たち、別の動物愛護団体に預けた結果……

1:名無しさん


 動物虐待の疑いがあるとして神奈川県警が藤沢市内にある動物愛護団体のシェルターなどから押収した犬や猫計約110匹のうち、約80匹の行方が分からなくなっていることが4日、神奈川新聞社の取材で分かった。県警は約7割の個体について行方が分からなくなっていることを認め、「通常ではあり得ないことが起きていると承知している。所在を探している」としている。

 県警などによると、動物の保護活動を行っている個人らから「犬をたたいている」などと告発を受け、藤沢北署が動物愛護法違反(虐待)の容疑で2021年9月、動物愛護団体「レスキュードアニマルネットワーク」(横浜市神奈川区)のシェルター(藤沢市石川)を家宅捜索して計107匹の犬や猫を押収した。22年3月には団体と代表の男性を同容疑で書類送検し、同11月には別の犬に対する同容疑で7匹を押収、男性を逮捕した。

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/6263324b9e09e4375b9373c8cab412cfb243eb91

 

続きを読む

17件のコメント

世界ランキング2位の米国人選手に「バボちゃんが押し潰される」珍事が発生、まさかの災難が全世界に拡散されてしまう

1:名無しさん




<パリ五輪予選/男子W杯バレー:米国3-0チュニジア>◇4日◇プールB◇東京・代々木第1体育館

バボちゃんがまさかの災難-。日本と同じプールBの中で世界ランキング最高位2位の米国が3-0のストレートでチュニジア(同20位)を撃破した。

全セットで10点以上の差をつける完勝だったが、試合後も、その「強さ」を見せつけた。喜びのあまり、米国代表のテーラー・アベリルはマスコットキャラクターのバボちゃんを上から体重を押しつけるように抱きしめた。

するとバボちゃんの両足は床に沈んだ。押しつぶされたバボちゃんは起き上がったが、その大きなボールの体の右サイドは欠けたように変形してしまった。これには場内も悲鳴と笑いが渦巻いた。

https://www.nikkansports.com/sports/news/202310040000986.html

 

続きを読む

34件のコメント

「日本は技術力では決して遅れていない」とトヨタ会長がEV劣勢論を一蹴、日本勢の巻き返しに自信を示した

1:名無しさん


豊田章男氏、電気自動車「日本は技術力で遅れてない」 

 経団連の自動車などモビリティー(乗り物)産業に関する委員会の豊田章男委員長(トヨタ自動車会長)は5日、米国や中国メーカーが先行している電気自動車(EV)に関し「日本は技術力では決して遅れていない」と述べ、蓄電池などの研究開発に強みがある日本勢の巻き返しに自信を示した。

 東京都内で開かれた会合後に記者団の取材に応じた。EV市場は米テスラや中国の比亜迪(BYD)など海外勢が存在感を高めており、豊田氏は「(日本勢の)シェアは遅れている」と認めた。

 一方で、バッテリーなどに関して「研究開発で競争力のある自動車メーカーがひしめいている」と述べ、日本勢の優位性を強調した。

全文はこちら
https://www.sankei.com/article/20231005-KFYLFFPQ2RJOTPZBZVYG2GFDNA/

 

続きを読む

22件のコメント

バチカン大講堂が「ボーボボみたいな光景」に変貌して目撃者騒然、これは一体なんの行事なんだ?

1:名無しさん


 

続きを読む

49件のコメント

NGリストの主犯扱いされた外資系コンサル会社、あっさりと事務所を裏切って内実を暴露した模様

1:名無しさん


ジャニーズ会見NGリスト、コンサル会社「配慮に基づく進行は事務所側も了承」…「指名候補記者リスト」も作成

 創業者のジャニー喜多川氏の性加害問題に伴いジャニーズ事務所が2日に開いた記者会見の質疑応答に際し、特定の記者を指名しないようにするNGリストが存在していた問題で、会見の運営を受託した「FTIコンサルティング」の担当者が5日、読売新聞の取材に応じ、「配慮に基づく進行を行うことは、ジャニーズ事務所側も了承していた」と認めた。

全文はこちら
https://www.yomiuri.co.jp/culture/tv/20231005-OYT1T50264/

NGリスト
https://imgur.com/COnlO4P.jpg
https://imgur.com/GuitTjW.jpg

 

続きを読む

31件のコメント

『旦那デスノート』の運営者が「名前を言ってはいけないあの人」と繋がっている疑惑が浮上、既に証拠画像は消されてしまった模様

1:名無しさん




 

続きを読む

69件のコメント

辺野古判決の件で「最高裁判決がおかしいという結論にたどり着いた」と法学者が表明、9月の最高裁判決は「不合理極まりない」としている

1:名無しさん


最高裁判決は「不合理」と声明 辺野古巡り、研究者100人超

 沖縄県の米軍普天間飛行場の名護市辺野古移設を巡り、政府が設計変更承認の「代執行」に向け提訴したことに関連し、行政法研究者の有志が5日、国会内で記者会見し、代執行の前提となる9月の最高裁判決は「不合理極まりない」とする声明を公表した。出席者は「政府は手続きを止め、県と改めて話し合うべきだ」と訴えた。

 声明の呼びかけ人と賛同者は計100人を超え、この分野の研究者の4分の1程度が加わったとみられるという。記者会見で琉球大の徳田博人教授は「短期間で多くの行政法学者が専門的知見から最高裁判決がおかしいという結論にたどり着いた。(賛同者は)もっと増えるだろう」と述べた。

https://nordot.app/1082615460630905256

 

続きを読む

9件のコメント

新築マンションを購入した住民に管理会社から巨額の請求が、住民の知らない問題が存在する物件だった

1:名無しさん


新築マンションに住民が知らぬ擁壁 費用5千万円は誰が負担するのか

 盛り土や崖の崩壊を防ぐための「擁壁(ようへき)」が崩れる事故が近年、全国で相次いでいる。老朽化や管理不全などのためで、死者が出たケースもある。所有者による日常の管理が欠かせないが、存在が知られないまま放置され、撤去に多額の費用がかかる例も出ている。

 横浜市港南区の京急上大岡駅から勾配のある坂を20分ほど歩くと、坂の頂上の一角に白い外壁のマンションが見えてくる。2013年完成の7階建てで、8千平方メートル以上の敷地に建ち、100世帯以上が暮らす。

 22年1月、マンションの管理会社を変更するための見積もりで、敷地内を調べていた新しい管理会社の担当者から、マンション管理組合の理事はこう言われた。「古い擁壁を撤去して欲しい」

 指摘された場所に行くと、隣接する老人ホームとの間に幅約1メートルの通路があり、高さ3~5メートル、長さ約30メートルの石積みの擁壁があった。道路に面した入り口の扉は常時施錠され、擁壁と反対側はフェンスで覆われている。マンション入り口と反対で、理事らも初めて入る場所だ。

■1960年代のものと推定 内部に空洞二つ

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/a3c332f54226e0c69b92d1d7f0647f1427688955

 

続きを読む

スポンサードリンク