1:名無しさん




こちら「週刊フジ」です@yukanfuji_hodo

中国国営中央テレビ(電子版)によると、中国文化観光省は16日、中国人に対して日本への旅行を避けるよう促しました。高市早苗首相の「台湾有事」をめぐる国会答弁への対抗措置の一環とみられています。どう思いますか。その理由もお聞かせください(回答が分かりにくいとの指摘を受け、修正しました)

国会答弁には問題があり、撤回すべきだ 2.2%
国会答弁には問題があるが、撤回してはならない 3.3%
国会答弁には問題がなく、撤回してはならない 93.5%
国会答弁には問題がないが、撤回すべきだ 1%
8,417票·最終結果

午後5:37 · 2025年11月17日·11.8万 件の表示

https://x.com/yukanfuji_hodo/status/1990338599104172158

 高市早苗首相の台湾有事に関する国会答弁を巡り、中国が態度を硬化させる中、鹿児島県内でも観光や輸出への懸念が広がっている。関係者は影響を注視しつつ「友好ムードに冷や水」と気をもむ。

 県の観光動向調査によると4〜9月、中国からの延べ宿泊者数は毎月平均2260人。鹿児島空港(霧島市)と上海を結ぶ定期便は新型コロナウイルス禍で運休していたが、中国東方航空が昨年7月に再開、今年7月には増便した。県PR観光課の若松拓人課長(52)は「増加傾向が続き、大事な市場の一つ。どんな影響が出るか情報収集の段階」と話す。

 シェラトン鹿児島(鹿児島市)も宿泊客の約4割を訪日客が占め、中国は最も多いお得意さま。担当者は「キャンセルなど現時点で影響はない。今後出てくるとすれば団体」とみる。

 「観光が政治のカードに使われている。沖縄県の尖閣諸島を日本政府が国有化した2012年もダメージが大きかった」と指摘するのは南薩観光(南九州市)の菊永正三社長(56)。現地の航空会社が日本行き航空券のキャンセルに無料で応じることに触れ「団体より増えている個人客にも影響が広がりそう」。

https://news.yahoo.co.jp/articles/5a87ee13deee2fc68411cfb637f9221d5be7356e

 

2:名無しさん


はい

 

7:名無しさん


当たり前だろ
中国が何もしなければいいだけの話

 

8:名無しさん


普通の日本人はそう思うよね

 

9:名無しさん


総裁選時の進次郎の高市侮辱リストは罪に値する可能性があるのちマスゴミが全く調査も追及もしないのは何故?
逆だったら全力で追及報道してるでしょ

 

11:名無しさん


>「答弁を撤回すべきか」というくくりでは、96・8%が「撤回してはならない」で、「撤回すべきだ」は3・2%だった。


国民の97%が『答弁内容を撤回すべきでない』で一致。

 

12:名無しさん


ちうごく嫌われ過ぎワロタ
世界一嫌われてるだろw

 

16:名無しさん


俺はどっちでも良いと思うで。
だって過去の答弁と同じなんだろ?

 

17:名無しさん


日本の基本姿勢なんだから撤回はあり得ない

中共が望んでる勝ち筋の一つ、日本が参加拒否し日本の米軍基地を使用を凍結させるを完全に潰せる

 

18:名無しさん


高市さんのおかげで日本が清浄に戻っていく

10年続けてほしいわ

 

20:名無しさん


撤回なんか絶対ダメだよ。なんなら念押しでもう1回言ってやれ

 

21:名無しさん


中国が攻め込まなければいいだけの話だよなあ

 

25:名無しさん


撤回したところで台湾有事の時に米軍が日本国内の基地使って日本が支援するのは既定路線じゃろ。

 

29:名無しさん


いままでの路線をそのまま踏襲している発言で撤回もクソもない
問題があるとしたら向こうの外務省の声明
あんなのを放置しているなんて国自体の品位が問われる

 

28:名無しさん


フィリピン、台湾侵攻されれば「必然的に」関与 軍トップ
https://www.afpbb.com/articles/-/3570892

フィリピン大統領、台湾巡る米中紛争想定し発言-中国は強く反発
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-08-08/T0NSUHGP9VCY00

>フィリピンのマルコス大統領が、台湾を巡り米国と中国が衝突した場合、フィリピンは関与せざるを得ないと述べたことに対し、中国政府が強く反発している。

 

62:名無しさん

>>28
四面楚歌でパニックなのか支那は


34:名無しさん


>>1
問題は質問者の意図だろ?

 

36:名無しさん


絶対に撤回はない 中国依存脱却のまたとないチャンスでありこれを推し進めるための僥倖 前進あるのみ。

 

45:名無しさん


撤回なんかするわけねえだろ
これはもう宣戦布告なんだよ
欲しがりません勝つまでは

 

46:名無しさん


これを撤回するのは台湾を見捨てるという事になっちゃうから仕方ない

 

50:名無しさん


そもそも中国が敵じゃなかった事なんて元々無かったし、今もなんか勝手にヒスって自傷してるだけだから、ほっとく以外になんかあるか?っていう

 

70:名無しさん


高市の発言意図が分からないや細かいことは抜きに撤回する必要ないって答えた人は
大体が中国総領事の過激発言にキレてるんだと思う
これさえなきゃアンケート結果は変わってんじゃないかとか思うよ

 

80:名無しさん


いつも梯子外されてる夢を見てるおじいちゃん哀れ

 

88:名無しさん


撤回しろとかいう奴は中国の台灣侵略を肯定してるのか?

 

93:名無しさん

>>88
台湾侵攻を傍観しろなんじゃね?
実際は理解してないけどすごく大変な事になってるから高市が駄目って脊髄反射で言ってるだけだろね


89:名無しさん


結局、中国総領事の発言が日中共に頭を悩ませたという
あれがなくて中国が抗議とかだけならまだしもねぇ
中国側としては面子があるから何か対処もできない、するつもりもない

 

111:名無しさん


100%行かなくてもこれは凄いな