人気ページ

スポンサードリンク

検索

53件のコメント

「高市首相の国会答弁への日本国民の反応、あっち側の願望とは真逆の展開になっている模様」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2025/11/19(水) ID:NDI0MzY1M

    撤回することは、そのまま中国の言い分を聞いて土下座することに等しい。
    主権国家としての尊厳を捨てること

  • 2 名前:匿名 2025/11/19(水) ID:MzM5NDg4N

    夕刊フジねぇ(笑)

  • 3 名前:匿名 2025/11/19(水) ID:NDI2NDk1N

    橋下さん、もっと頑張らないと

  • 4 名前:匿名 2025/11/19(水) ID:NDI0ODExN

    ここまで中国人中国政府の好き勝手したい放題や媚中政治家に鬱憤が溜まってたんだなと改めて認識するわ
    ある意味で前首相、前外相の姿勢が最後のトリガー引いたような感じで
    参政党がとうとうパンドラの箱を開けてしまったのかな

  • 5 名前:匿名 2025/11/19(水) ID:NDkwMzQ3M

    そもそも日本国民の中国に対する好感度がカスほどもないし

  • 6 名前:匿名 2025/11/19(水) ID:NDAzOTIzN

    だがちょっと待ってほしい
    日本最大の頭脳集団と言っても過言ではないマスメディアの啓蒙が及ばない衆愚の意見は日本の暴走を惹起する非常に危険な兆候ではないだろうか
    世界平和にその身や国そのものを捧げるという信念の結晶たる日本国憲法を蔑ろにする反動勢力の策動は最早座視すること能わざる危険水域を突破している

  • 7 名前:匿名 2025/11/19(水) ID:NDEzMTgyO

    撤回するなが合計で約97%。
    これぞ民意ですな。
    マスゴミ各社は民意を意識した報道をお願いしたいです。

    4択で出題者が一番否定的な意見にしたがる3番目の項目が圧倒的多数なのは笑えます。

  • 8 名前:匿名 2025/11/19(水) ID:Mzk0ODg1M

    森山が心配してるとはっきり書け

  • 9 名前:匿名 2025/11/19(水) ID:Mzc2MzY1N

    答弁が真っ当だってのはもちろんだけど中国の対抗策も対抗策になってなくて逆に日本にとってうれしいものだし(一部のニューカマー在日中国人以外には)否定する理由探す方が大変じゃね?

    オーバーツーリズムや中国人観光客の横暴さを考えれば訪日制限はかえって福音でしょ
    本気になって訪日禁止令まで出せば多少はダメージあるのかも、だけどな
    その場合も中国国内の不満のほうが問題になるだけってオチだが

  • 10 名前:匿名 2025/11/19(水) ID:NDQ3NDYzN

    そりゃそうだろとしか
    あっち界隈が「戦争になる!戦争になる!」って喚くけど中国が侵略しなければ起きない話

  • 11 名前:匿名 2025/11/19(水) ID:Njk5Njc2N

    台湾軍が被侵攻を想定して、いろいろシムした。24想定やったうち、22想定は海に叩き落し防衛成功したが、2想定のみ、上陸を許し、北西部1/3の占領を許した。その2想定は、日本国が日本国内の米軍基地をUSA軍に使わせない、という条件が共通で入っていた
    中共にとっては、純軍事的に、米日の足並みが乱れることは大歓迎で、集団で防衛されると困るのだ。だから集団的自衛権の件で、あれだけ妨害かました。また現在も蒸し返して高市を降ろそうとする

  • 12 名前:匿名 2025/11/19(水) ID:NjQ5NjIyM

    国民投票で憲法改正して自衛隊から軍隊への変革もできるし、中国や北朝鮮やロシア相手の相互確証破壊の為の核武装による「イキリ挑発」の予防もいけるんじゃね?

    日本は広い公海へのアクセスが容易で原潜をそこかしこに潜ませられるメリットがあるから、核兵器を搭載した原潜を持てるという優位点は活かさなきゃ

    んで、民生副産物として機動力と武装を排除した潜水原子力発電ユニットってのを沿岸の海底付近にアンカリング浮遊させて、地震や津波に強い海底発電所を設置するとかやってきゃいいよ

  • 13 名前:匿名 2025/11/19(水) ID:MTE4MTkwN

    岡田が何度もしつこく質問してとうとう仮定の話として
    「中国が台湾近海を戦艦で制圧(海上封鎖)して台湾を救援しに来た
    米軍に攻撃したらどうなる?」という具体的なケースに質問に対する
    返答で戦艦を使った武力行使は存立危機事態に【なり得る】と
    答えただけだからな。 

    普通にそりゃそうだろうと思うしそれを撤回してどうするんだよと。
    これで撤回してしまったらそれこそ中共もだが日本の野党も
    マスコミもより調子に乗って無い事無い事で騒ぐだろ。

  • 14 名前:匿名 2025/11/19(水) ID:NDQ3NTc4N

    三国志みたいに、三つに割れてた時代の方が
    中国は上手く行っていたのかもしれませんね。

    また、今の中国も同様に、三つに割って
    別々の人達が統治した方が、これから世界と上手く
    付き合える国に成長できると思います。

  • 15 名前:匿名 2025/11/19(水) ID:MTU3NDIyN

    ネットのアンケートとか世論調査よりあてにならないだろw

  • 16 名前:匿名 2025/11/19(水) ID:Njk5Njc2N

    ※11のソースは、ゲスト以下3人のうちの誰かの発言
    佐藤正久(元外務副大臣、自民党参議院議員)
    山下裕貴(元陸上自衛隊中部方面総監、千葉科学大学客員教授)
    小原凡司(笹川平和財団上席フェロー)
    2023/09/16 日テレニュース 【知られざる“台湾防衛の最前線”】台湾侵攻をシミュレーション よりyoutubeに落ちてた動画より

  • 17 名前:匿名 2025/11/19(水) ID:MTM1NzE5N

    過ち」を認めて、日本に「謝罪しなさい」。臭菌屁殿。
    「サっ剣」とかいう総領事をこのまま日本に置いて何をする?。
    スパイか?。ナルホド元スパイだったのか!!。嘲笑。

  • 18 名前:匿名 2025/11/19(水) ID:MTU3NTU4M

    >夕刊フジねぇ(笑)
     
    日韓ヒュンダイと日本人的にどっちが(笑)なのかもアンケートとるとおもしろいよねw
     
    せっかく疑似左翼野党とマスゴミ通名人が連携してがんばったのに、あんま効果あがってないんは確かよね。
    もっと玉川やイソ子や蓮舫はんや徹くんに積極的で激しい早苗アタックを仕掛けさせんとダメやないのん。
    トラさんは早苗をセッター役指名しとるわけで、セッター潰しは大事な戦略やよ。もっとも、トラさんが安定したトスがこんならこんでどうにかしはる悪球打ち得意のアタッカーやったら、無駄にエネルギー費やしとるだけで無意味やけどね。
    逆に悪球打ちで球筋が読みにくうなってバッドまであるよ。
    (´・ω・`)

  • 19 名前:匿名 2025/11/19(水) ID:NDQ2NzE5O

    中国側はオールドメディアや野党、知識人(笑)に期待しているんだろうけど、連中の縁協力がどん底だもんな
    唯一影響力があったかもしれない公明党も今では立派な野党だし
    なんか中国のおかげで日本の世論が固まっちゃった感があるね

  • 20 名前:匿名 2025/11/19(水) ID:MzY3MDQ5M

    「わる〜いソ連や中国をやっつけましょう」って歌ってたころと変わらない。

  • 21 名前:匿名 2025/11/19(水) ID:NDQ3OTI4M

    首を斬ってやるとか恫喝してくる犯罪者に同調しようがないだろ・・・
    常識的に考えろよ

  • 22 名前:匿名 2025/11/19(水) ID:Njk1NDEzO

    勝手にヒートアップして発狂してるシナと、そんなイカれたゴミの代弁して煽るマスゴミに対してブチ切れん国民はおらんだろ

  • 23 名前:匿名 2025/11/19(水) ID:MTU3NTU4M

    早苗かて9条縛りでツーアタックは打てんにしても、相手の動き見て穴にトスフェイント落としたりプッシュで押し込んだりはしてくるよ。
    思うてた以上に早苗は器用なプレーヤーやしねえ。
    ツーアタックはないアルカニダ!て慢心して早苗めがけて打ちまくるんもノンリスクな戦略やとは思えんのやけどねえ…。
    まあ特亜大陸チームは監督がみなバカスで使えんから、しかたないとこはあるよね。
    (´・ω・`)

  • 24 名前:匿名 2025/11/19(水) ID:NjkzOTUxM

    アンケートだから分母の偏りがあるにせよこれはすごいな。
    日本の意思の方向性は明らかになっている。
    普通は統計上のブレの範囲とされる数値が差として出たりするが
    これはもうそんなもんじゃない。
    統計母体の偏りがあるとしても普通ここまでまとまらない。
    高市答弁は日本国民の信任を得ていると言っても過言でもない。

  • 25 名前:匿名 2025/11/19(水) ID:MTU3NTU4M

    日本人の中国に対する印象「良くない」が92.2%、過去2番目の高さ
    萩原ゆき
    2023年10月11日 14:16 JST
    https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-10-11/S2CDEHDWRGG001
     
    ↑だいぶん前からこういう日本世論状況↑や言うんが、マスゴミや疑似左翼党のみなさんの脳からはスコーンと記憶が抜け落ちてはるぽいんは、血筋と言うもんなんかねえ…。
    ノーベル賞とれる民族的には嘆かわしい記憶の薄さやけど。
    (´・ω・`)

  • 26 名前:匿名 2025/11/19(水) ID:NDI2Njg0O

    極右のサンケイグループに真実なんかあるのか アンケート答える奴も自分を完全に捨ててる奴だろ

  • 27 名前:匿名 2025/11/19(水) ID:MzUwNjc5N

    せっかくの立憲公明の汚名挽回作戦が失敗
    仲立ち役として助け船出す前に国民が高市支持
    来年早々選挙したら立憲消えるぞ ええとこ20議席

  • 28 名前:匿名 2025/11/19(水) ID:NDAwOTA5N

    撤回どころかもう一回念を押してもいいってうちの婆ちゃんもテレビ見ながら言ってたんだが?

    普段テレビしか見ない婆ちゃんですらこれやぞ
    世論誘導完全に失敗してんじゃねーか

  • 29 名前:匿名 2025/11/19(水) ID:MzM4Nzk3N

    米中対決ではわーくには中立するニダと言い放った属国は
    どさくさに紛れて日本の軍国化を非難するのであった(内政干渉)
    視られてないと思ってるのは汚ま鰓だけだぞ南傀
    いよいよ血盟アメリカからの信頼が失われてゆく気分はどうかね

  • 30 名前:匿名 2025/11/19(水) ID:MTU3NTU4M

    ※26
    まあね。
    心の国籍は中国や北朝鮮や韓国へ置いてはる人はそりゃね。真実はリテラや赤旗や金曜日にあるよね。
    気持ちは純正日本人かてみなわかってる思うよ。
    (´・ω・`)

  • 31 名前:匿名 2025/11/19(水) ID:NDkwNzM2M

    いわゆる覚醒ってやつですね
    もしかしたら日本人、世界の一歩先に行ってんじゃね?

  • 32 名前:匿名 2025/11/19(水) ID:NDg5NjYwO

    中国寄りの公明党が、政権より離脱したしたからなのでは

  • 33 名前:匿名 2025/11/19(水) ID:MzM4Nzk3N

    フジ三太郎なら洒落の効いた漫画を描いてくれたであろうに

  • 34 名前:匿名 2025/11/19(水) ID:NDAzOTIyN

    米31
    崖っぷち世界の一歩先かな?

  • 35 名前:匿名 2025/11/19(水) ID:NDQwNzA3N

    しばらく前までの日本人だったら、関心を持っていない上にマスゴミに踊らされてただろうが、参政党などのおかげで目が覚めた人が増えたり、真っ当な意見を言えば叩かれるとだんまりを決め込んでいた人たちも意見を言う様になって、さらに高市政権で明確に保守政策を掲げていながらこれだけ高い支持=なんだみんなも保守志向だったんじゃん!と安心出来たところで、すっかり国論がまとまったなw
    大切なのは国論が我が国に利する内容でまとまる事だよ。
    台湾が侵略されては困るから、しっかり牽制して「戦争を起こさせない」事が、貿易で国家が成り立つ我が国の存立の為には必要不可欠。

  • 36 名前:匿名 2025/11/19(水) ID:MzM4Nzk3N

    ※34
    それは属国w
    Kバンジージャンプ(紐無し)は楽しかろう

  • 37 名前:匿名 2025/11/19(水) ID:MzM4Nzk3N

    覚醒したかどうかはともかく、
    目隠ししていた妖怪は自爆したから一応周囲は見えるようになった
    見えれば常識的な判断を下す迄
    公明党分離がここまで効果的だったとは、この海のリハクの目をもってしても見抜けなんだわ

  • 38 名前:匿名 2025/11/19(水) ID:MTk0NzE5O

    だって批判してる奴らの理屈が「とにかく中国が怒ったから撤回してあやまれ」なんだもん、実際の高市総理の発言内容そのものが間違ってるって言ってる人はほとんどいない。
    共産や社民、パヨク連中みたいに「中国様は絶対武力行使なんかしない平和な国家」くらいぶっ飛んだ前提にたたないと発言内容そのものを批判できないからな。

  • 39 名前:匿名 2025/11/19(水) ID:NTIxMjI3N

    ここで発言を撤回したら日本が台湾有事を傍観するという言質を与えることになるから、それが出来ないのは明確なのに
    撤回を要求する野党・オールドメディアの売国レベル

  • 40 名前:匿名 2025/11/19(水) ID:NTczNzkwO

    今回のことが日本の軍備増強の追い風になるのは確かだな。

  • 41 名前:匿名 2025/11/19(水) ID:MTU3NTYwM

    望月ですら撤回する部分考えるのは難しいって返したからな

  • 42 名前:匿名 2025/11/19(水) ID:NTYwMDQ4N

    中国は他国を恫喝して従わせることしかできない。だから日本人から見ると、中国は日本の敵に見えるので、日本政府と団結して外敵と戦おうという気になる。戦争になると、国内が団結して政府支持率が上がるのと同じ理屈。大阪総領事の発言や昨日の日中会談での中国側の舐めた態度も、それに拍車をかけている。
    中国は明らかに高市下ろしの目的で強硬姿勢をとっているが、むしろ支持率を上げる方向に働きそうだ。

  • 43 名前:匿名 2025/11/19(水) ID:NDQ3NTc4N

    日本人の子供をメッタ刺しにして殺しておいて
    大使が首を切ってやるなんて言えば、もうそれ完全に脅しですからね。

    宣戦布告と同じですよ。

  • 44 名前:匿名 2025/11/19(水) ID:NTc2NTIwN

    オールドメディアが、観光に来てる中国人にまで
    インタビューして火消しに走ってるのに
    今回日本の一般人は見ないのよね

    捏造しないと意向通りの発言が出てこないんじゃないかと

  • 45 名前:匿名 2025/11/19(水) ID:MzM4ODEwM

    総領事が首切り発言してなかったらここまでならなかったろうし、総理も厳しい立場になりかねなかったな

  • 46 名前:匿名 2025/11/19(水) ID:MzY1NDY3N

    中国的に一番の戦犯はオウンゴール決めた公明党やろな

  • 47 名前:匿名 2025/11/19(水) ID:MzUyMjk0M

    ぶっちゃけ撤回したら終わるのは高市だけじゃない
    撤回こそ西側諸国の失望を招くのが見え見えなんで
    撤回すれば丸く収まるって言ってる連中の見てる所は高市下ろしに留まらないよ

  • 48 名前:ぬぬぬ 2025/11/19(水) ID:NjQ5MzUxO

    高市総理には俺たちがついている

  • 49 名前:匿名 2025/11/19(水) ID:NjcyNjU0N

    世論調査は当てにならない。
    だから高市総理が「台湾有事は存立危機事態か?否か?」を争点に解散しましょう!
    最も正確な世論調査は国政選挙。

  • 50 名前:匿名 2025/11/19(水) ID:NDAyNzk1N

    こんな発言すれば支持率があがるのはあたりまえ
    問題はそれを高市が意図してやったかどうか
    意図してやったなら早く解散して大勝して麻生の支配からぬけるべき
    それをしないなら単に無意味に中国を刺激しただけになる

  • 51 名前:匿名 2025/11/19(水) ID:MzYzNjM0M

    元々理不尽な事でいちゃもんつけられてるのに撤回する理由が無い
    撤回したらどんなメリットがあると?中国人が押し寄せてくるだけじゃん、デメリットじゃん。
    反日教育して駐在員を守らないわスパイ扱いの人を返さないわ約束守らないじゃん。日本も早くスパイ法成立させようぜ

  • 52 名前:匿名 2025/11/19(水) ID:NjcxODMyO

    撤回すべきだ 2.2%
    れいわ、共産、立憲の支持者だろうけど少ないね。

  • 53 名前:匿名 2025/11/19(水) ID:Mzg3MTM1N

    これがスタンドアローンなのが日本
    強制なのが特亜

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



CAPTCHA


スポンサードリンク