ユニクロの柳井氏がタイム誌の表紙に登場「目を覚ませ。日本は全然先進国ではない」と警鐘を鳴らす
ユニクロを展開するファーストリテイリング代表取締役会長兼社長の柳井正氏が、米誌「タイム」12月4日号の表紙に登場し、「ユニクロの創業者が日本に警鐘を鳴らす(The Founder of Uniqlo Has a Wake-Up Call for Japan)」と題された記事の中で、“国(日本のこと)の事実を話す時が来た、衝撃的な声明を出したい”と主張、「目を覚ませ。日本は全然先進国ではない。30年間も休眠状態だったのだから」と訴えている。
■日本経済を正常化する必要性
「タイム」誌は「日本経済は、製造業への不健全な執着、労働者が企業の肥大化に条件づけられていること、そして税収ではなく急増する借金で賄われている予算のために崖っぷちにある」とし、「12月、日本の内閣は税収が4,930億ドルしか見込まれていないにもかかわらず、2023年度一般会計予算として過去最高の8,580億ドルを承認し、同期間に2,500億ドルの新規国債発行を計画している」と説明している。
また、日本の財政赤字問題や賃金が上昇していない状況、低い生産性についても「日本の公的債務はすでにGDPの264%に達して世界最高となっている、1990年から2019年にかけて、名目賃金(インフレ調整なし)は米国の145%と比べて4%しか上昇していない。生産性はG7の中で最下位で低迷している」と言及、
「北京や上海では、日本の同じ役職と比べた場合、2倍、3倍の報酬をもらっている」「日本経済を正常化する必要がある」との柳井氏の発言を紹介している。
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/c2525be9510fe391e3b7ef1025fae94b1aee08be
ワークマンにも劣る価格と品質
いつも言ってるなコイツ
うん、ある日突然共同富裕とか言って売上に第二の税金かかる国に行けばいいと思うよ
日本の何処を見て、中国のどの辺りを見て言ってんだろ
ただ単に市場としてしか見てないんじゃないだろうか
まずユニクロが給料上げたら?
ユニクロが賃金上げれない構造の筆頭だろ
こんな奴がタイムの表紙か
(株)ファーストリテイリング 36,900前日比+1,270(+3.56%)
笑いが止まらんだろ 日経上げてる親玉
まずは給料を2倍3倍にしてからインフレを進めろよ
ユニクロ自体がデフレ下での成長だから説得力が無いわ
割高な野菜は失敗したでしょ?
インフレ下でどうなるか楽しみ
>>製造業への不健全な執着
はい
産業の空洞化を進めたのはお前じゃろがい
ユニクロのブラックっぷりが一時期有名になったが今でもなのか?
まぁ安い人材をこき使って稼ぐなら中国は理想だっただろうね
今はベトナム製が多いけど
衣料品店「ユニクロ」を運営するファーストリテイリングは11日、3月から国内の正社員約8400人の賃金を上げると発表した。ボーナスも含む年収の引き上げ幅は数%~40%ほどになる見込み。同社は欧米の正社員の年収が日本に比べて高い傾向があり、差を縮めるのがねらいだという。
>>87
山のようにいる非正規パートタイマーは放っておいてそんなこと言ってもねぇ?
ファーストリテイリングの平均勤続年数は4年7ヶ月(2019年8月期有価証券報告書)
>>104
所詮は大量生産品の小売だし、長く勤めてもスキルアップもたいしてしないだろうし、年取ったら厳しそうだからな
昔は安くてダサいけど機能面は高かった
今はその手の物が欲しければワークマンの方がコスパ高い
何より無駄に意識高い系目指して品質そのままで大幅な値上げもしてしまった
今の価格帯ならナノユニバースとかユナイテッドアローズとかで買った方が満足感が高い
こいつみたいに己の判断を間違うと矛先を日本に向けてごまかすのは良くある風景だな
何というか一昔前の言説なんだよねえ五年前くらいだったら多少聞いてもらえたろうが
30年も休眠してて今の状態を保ってるってメチャクチャ凄いことなんだけどな
こんなことができるのって世界で数えるほどじゃね
30年も休眠でこのポジって
要するにそれって先進国じゃねえの?
だったら本社を中国に移せばいいんでない
さすがブラック企業大賞殿堂入りは違う
てか輸出製造業振興のために
円安にしてるのだろうけど
ユニクロもそれでもうけている
わけだよなw
製造業への劣等感が溢れてるよな
>>200
UNIQLOの工場は海外
言ってることはまあ分かるが日本人の労働者を安く買い叩いてたこいつが言うのか
日経で書いてあることくらいしか
言ってないし特に商売以外に関心がなさそうだな
ユニクロが全然すごくない
しまむらやワークマンの方が凄い