1:名無しさん


長野県塩尻市広丘野村のギター製造・ティーズギター(髙橋謙次社長)と、同市贄川の漆器製造販売・庄太郎(宮原勝弘社長)が共同製作した木曽漆器のエレキギター2本が完成した。ボディーの装飾は木曽漆器の産地・木曽平沢で学んだ職人が沈金で表現し、伝統技法を凝縮した逸品となった。9月30日~10月1日に松本市で開かれる信州ギター祭りの目玉商品として企画した。

 木曽平沢に漆器店を構える庄太郎はボディー表面の漆塗りを担った。若い職人が経験を積み、表現する機会として同社の若手が仕上げた。研磨を加えずに仕上げる「花塗り」を選択し、宮原社長は「手作業で塗っていることが分かり、高級に見える」と話す。

 ボディーなどの装飾はデザインも含め沈金職人・片桐秀和さん(46)=松本市開智3=が手掛けた。沈金は漆塗りされた表面に沈金刀で絵や模様を彫り、金粉などを埋め込む加飾技法で、片桐さんは確かな技術で迫力ある竜やタカを表した。

 ティーズギターの髙橋社長は「漆を塗ることで音に変化はないが、ルックスが良く、伸びやかでいい音が出るインパクトのある製品になった」と胸を張る。1本約77万円という。

 ギター祭り(実行委員会主催)は質の高い信州産ギターを販売、PRし、職人や技術も紹介する。アニメ「ぼっち・ざ・ろっく!」の影響もあり、現在はギターブームといい、実行委の太田幹雄代表は「伝統工芸と一緒に盛り上げていけたら」と話す。

 祭りは松本市中央1の松本パルコ6階特設会場で開く。来場は予約制。信州ギター祭りのホームページから申し込む。

https://news.yahoo.co.jp/articles/4b722cfe6f1b08cedeaeab43e8efc76a46027c48

 

3:名無しさん


虚弱体質だとかぶれるんじゃないの

 

5:名無しさん


5点ブレードsshのレイアウトなんて全部使うことねえんだから不要だわ

 

11:名無しさん

>>5
全ジャンルやりたいならむしろなかったらアウトだろ


7:名無しさん


> 漆を塗ることで音に変化はないが、ルックスが良く、伸びやかでいい音が出る


??????

 

8:名無しさん


どっちだよ

 

9:名無しさん


漆器(エポキシ樹脂)←これのせいで漆器の価値ないわ

 

10:名無しさん


音に変化はないと言いつつ伸びやかでいい音の出る、とはこれいかに…?

 

12:名無しさん


塗ってなくても良い音ってことだろ

 

13:名無しさん


カッチョええけどどんな購買層見込んでるのかわからん

 

18:名無しさん

>>13
てっきりフォークかと思ったらエレキか~
外タレとか絶対欲しがるやろ


35:名無しさん

>>13
高橋ジョージのシグネイチャーモデルと言われても信じてしまうほどの虎舞竜感


61:名無しさん

>>13
ストラップでぶら下げたら右手で隠れるし下向いちゃうし
ネック寄りに描くとかもちょとなんとかならんかったのか
龍も鷹も表情に品がないし


15:名無しさん


実は松本・塩尻ってギター工房が多いんだな
地元民だけど全然知らんかったわ
今調べて知った

 

16:名無しさん


見た目綺麗ならいいじゃんw
細かい事突っ込んだるなよw

 

22:名無しさん


アンプも漆塗りにしてほしい
ラストのギター叩きつけてぶち壊すイベントが映える

 

23:名無しさん


最初に塗装剥げそうなとこに模様入れるんか
しかもなんで和柄の刺青みたいな模様やねん
こういう発想が信じられへん

 

26:名無しさん


鷹と龍はいらないなぁ
別の意味で弾き手を選ぶだろ、これ

 

28:名無しさん


龍でも鷹でもモチーフとしては悪くないはずなのに
実際の絵柄がなんかダサいな

 

30:名無しさん

>>28
竜みたいに全身描いた方が良かったんじゃないかなって思う
かと言って竜もセンスがあるかと言われると微妙
ダサいにしてももっと突き抜けて欲しいね


32:名無しさん


まあギター弾かないひとが見ても欲しい、って思わせられなかったら企画倒れだよな

 

38:名無しさん


たぶん伝統的な絵師に下絵をお願いしたのではなく
絵が上手い(けど和柄は専門ではない)知り合いに頼んだとかじゃないのかな

 

37:名無しさん


ティーズギターって調べたらハイエンドブランドなんだな
ガチハイエンドのフォデラと比べるとうーんってなるな
70万も出すならフェンダーかギブソン辺りのカスタムの方が

 

42:名無しさん

>>37
70万で買えるカスタムとか微妙だから、同価格帯としてはハイクオリティなんだろけど

単純に欲しくはねえなwwwww


41:名無しさん


エレキギターなら木材や塗装で音が変わるとかそんなにないだろうから良いよな
雨降ってる日にガード下とかでフォークギターで路上ライブやってる人見るとギターがダメにならないかとハラハラしちゃう

 

48:名無しさん


龍の対は虎やろ
最初は鷹だから龍じゃなくて茄子にすべきだったんだよ

 

50:名無しさん


prsの10万くらいのギターもってるけど材木で音変わるってマジかよ

 

59:名無しさん


俺が買えるのはうるしピックくらいだわ

 

62:名無しさん


今時珍しくもなんともないデザインだろ。
全面に掘ったらよかったんじゃないか?
下側の端だけだとTシャツみたいじゃん。

ヴァンヘイレンみたいに全体にデザインしないとだめ。

 

67:名無しさん


アイバニーズもギブソンも同じ会社で作ってんのな。
オッチャン知らなかったわ。

 

70:名無しさん


どうせなら漆塗りでレスポールカスタムタイプ作れよ

 

71:名無しさん


たぶん日本人は買わないから外国人向けなんだろ
金持ちの外国人は喜んで買う

 

73:名無しさん


絵柄が普通にダサい
特に龍のほう
これなら書いてない方がまだマシだわ

 

74:名無しさん


漆なんて硬すぎて楽器が鳴らなくなるだらぁ

 

75:名無しさん

>>74
アルミのギターがあるくらいだから流石にその理屈は成り立たないだろ


76:名無しさん

>>75
これはエレキなので影響なさそうだけど
科学塗料を含まない天然の漆って塗ってから数年は硬化が進むのでアコギやバイオリンなんかだと音質は変わるかも試練ね

木固めに生漆テキトーにぶっかけてうっかり半年放置したら砥石当てても殆ど研げなくなって頭抱えたことあるわ


47:名無しさん


沈金は綺麗に塗った後に針みたいな金具で手彫りしてる。掘った後に漆を塗り込んで表面を完全に拭き取り彫り溝に残った漆に純金やプラチナの金粉を蒔いて密着させてる
やり直しは利かんし丈夫な下地も要るから安くはならんね

図案については職人次第だよ
オーダーなら顧客がOKしたんでそ