1:名無しさん


半導体や蓄電池、磁石など重要物資について、人権や環境に配慮して製造されたことなどを条件に、政府が調達企業に補助金を出す新制度の導入を検討していることが3日、分かった。中国製ではこうした配慮はされていないとみられることから、重要物資の国産化を促す狙いがある。今秋取りまとめる経済対策に盛り込み、まずは電気自動車(EV)向け磁石を対象に実施する。

西村康稔経済産業相が6日に英国を訪問し、安全保障関係のシンクタンクで講演し表明する。英国など、市場の公正性を重視する米欧の有志国にも同様の制度導入を提案し、重要物質を相互に安定調達できるサプライチェーンを構築。新たな経済連携枠組みの設立を目指す。

対象となる重要物資は、デジタル化や脱炭素社会の実現に欠かせない半導体や蓄電池、磁石などを想定する。

強制労働の不使用や二酸化炭素(CO2)の排出抑制といった人権・労働や環境に関する基準を満たすほか、供給混乱時に輸出管理を行わない国・地域で製造されていることを条件に、重要物資を購入する企業に補助金を出したり、公共調達で優遇したりする。

全文はこちら
https://www.sankei.com/article/20230903-MU64FCE2SZJZDMCO4LI3KJ6EF4/

 

18:名無しさん


また代用品造ったり新しい機構で中国をアイゴーと泣かせるのか?
日本は中国に手厳しいな。

 

39:名無しさん

>>18
ビジネス成り立つ商用化のチャンス
ってそういうタイミングにしか狙えないから

コロナみたいな社会的な制約が大きい時期にこそ、
コスト最安ではないから、手間かかるから、まだ実績が無いから
というものが、日の目を見ることになる (昔は大きな戦争だったけどね)

42:名無しさん


だから海底資源を採掘する手段を構築しろと何度言ったら
なんかの番組でちらっと見かけただけだけど
フランスだったかが海底に転がってる資源を回収する小規模なロボットを開発してたぞ

 

43:名無しさん


魔法騎士レアアース
車みたいな名前ばかりだったのはこの伏線か

 

45:名無しさん


BYDとか海外生産して輸入してるだけでも補助金もらえるのがおかしいからな

 

55:名無しさん


うーん
遅いけどようやく目覚めたって感じか
依存度が強すぎたな
急速な転換を望む

 

58:名無しさん


早うしる