1:名無しさん


神奈川県厚木市のパチンコ店にある立体駐車場で起きた火災で、火元になったのはディーゼル車だったことがわかりました。

 20日午後、厚木市のパチンコ店の立体駐車場で火災があり、3916平方mが焼けました。

 駐車場の車は152台が燃え、消防によりますと、2階に駐車されていたディーゼル車のエンジンの下から火が出たことがわかりました。この車の運転手への聞き取りと、周辺のドライブレコーダーの映像などから、車を停めて15分から30分で火が出たということです。当時は、2階の157台ある駐車スペースに155台が停まっていました。

 消防は、自動車に使われている樹脂が燃えたことで周辺の車に燃え広がったと見ています。なお、火が出た直接の原因はわかっていません。(ANNニュース)

https://times.abema.tv/articles/-/10092374
https://times-abema.ismcdn.jp/mwimgs/6/c/-/img_6c2d5313d75510ac871f96dcb4a40f8488241.jpg

 

2:名無しさん


踏んだり蹴ったりだな

https://i.imgur.com/ck9rPJH.jpg

 

41:名無しさん

>>2
換金ってテレビで流せるのがすげーわ

518:名無しさん

>>2
これでもビッグモーターみたいには問題にならないんだな

591:名無しさん

>>2
賭博じゃん

721:名無しさん

>>2
換金?どういうこっちゃ…意味分からん

11:名無しさん


ドラレコで火元の車が判明してるなら安心だな
でメーカーと車種はよ

 

6:名無しさん


うっは
個人で賠償できる額じゃないな
どうすんだ

 

56:名無しさん

>>6
しない

58:名無しさん

>>6
車両原因である場合は、製造元メーカーに賠償責任が

314:名無しさん

>>6
他もレスあるけど こういうことらしい
明治32年に制定された法律で、重大な過失を除き、失火による火災に対しては損害賠償責任を問わないと定められています。
つまり、失火原因に重大な過失がなければ、ご自身が失火に関わっても近隣に対して損害賠償の責任はなく、
逆にもらい火であっても失火元への賠償請求ができないということになります。

337:名無しさん

>>314
そういえば糸魚川火事の火元の人はどうなったんやろか
あれも賠償なしなのかね

402:名無しさん

>>337
糸魚川は災害扱いにしてくれたような


糸魚川市大規模火災
新潟県により災害救助法が適用された災害であり[G 3]、また、被災者生活再建支援法(風害による)が火災では初めて適用された

災害救助法が適用され、焼け出された市民への公的支援を行うことになった糸魚川市にはふるさと納税が急増し、その寄付額は本災害発生から3日間で約5500万円に上り、
2015年度の総額(約4100万円)を超えた[N 17]。
被災者生活再建支援法により、全焼被害の家の住民については一軒につき、国から300万円、新潟県から100万円の合計400万円の支援金が支給される[N 15]。

本来ならば、民間の所有地における火災では焼損した建物や瓦礫の撤去費用は原則として所有者の負担である。
しかし、同市は、早期の復旧・復興を目的に、その費用の大部分を負担し[N 18]て、被災した世帯毎に見舞金の給付も行うこととした[N 19]。

それを受けて、同市議会は2016年12月27日にこれらに必要な補正予算案及び条例案を全会一致で可決した[N 20]。
さらに、与党幹部である自由民主党幹事長の二階俊博は12月31日糸魚川市役所において県知事や市長に対し、がれき処理の自己負担をなくす政府の方針を伝えている[N 21]。

さらに、同市は、民間企業の社宅と民間アパートの借り上げや空室となっている公営住宅の確保で、必要充分な戸数の住宅を被災者向けに用意した

出火元となった店舗(中華料理店)の店主は新聞折り込みで詫び状を配布・謝罪したが[N 33]、2017年6月26日に新潟県警糸魚川署を通じて新潟地検高田支部へ書類送検され、
業務上失火罪で同年7月31日に在宅起訴、同年9月27日に新潟地裁高田支部にて初公判が開かれ、禁固3年の求刑で即日結審し[N 34]、
11月15日に新潟地裁高田支部にて禁錮3年・執行猶予5年の有罪判決が元店主に対して言い渡された

14:名無しさん


しかし単体ならともかく150台巻き込まれるて

 

15:名無しさん


ちゃんと説明してほしいわ
スプリンクラーどうだったんだ

 

39:名無しさん

>>15
各階の外壁が無い立体駐車場は設置義務が無いんだと

外からの放水がし易い構造だからだって

24:名無しさん

>>15
設置の義務はなし

26:名無しさん


古い車だと車両保険に入ってても20万ぐらいしか下りないんだよね…

 

25:名無しさん


サボり営業マンの商用車だったら泣く

 

27:名無しさん


車種まだかよ
国内メーカーか海外メーカーでもいい

ナンバーと車体番号はいらんが

 

34:名無しさん


この車、実はビッグモーターで買いましたぁ!!ぐらいの展開が欲しい

 

51:名無しさん


ディーゼル車ってことは商用車だろ
仕事さぼってパチ屋きてたのか

 

70:名無しさん

>>51
火元じゃなくても、この火事で社有車お釈迦にした営業マンいるだろな

54:名無しさん


車内に何か置いてて熱でどうにかなったとかなのかね

 

57:名無しさん


欧州車くさいけどな

 

66:名無しさん


保険屋が整備不良とか言って渋りそうな展開だな

 

72:名無しさん


軽油って燃えにくいんじゃなかったっけ?
昔の戦車はガソリンエンジンだったけど燃えやすいからってディーゼルに変えたとか
まあ燃料が原因で燃えたとかじゃないと思うけど

 

106:名無しさん

>>72
軽油の方がガソリンより燃えにくい
でも燃えるよ

125:名無しさん

>>106
軽油の方がガソリンより燃えやすいよ
だから点火プラグがいらない

170:名無しさん

>>125
燃えやすさが違うのか

JAF
ガソリンエンジンとディーゼルエンジンでは、基本構造にほとんど違いはありません。しかし、補機部分はかなり違います。というのも、ガソリンエンジンの燃料は、いうまでもなくガソリンです。そして、ディーゼルエンジンの燃料は軽油です。ガソリンに火をつけたマッチを近づけると、炎を上げて燃え始めますが、軽油はマッチの炎を近づけてもガソリンのようには燃えません。しかし、炎ではなく熱を加えたときの自然発火(着火)は、軽油のほうが発生しやすい性質があります。ガソリンは引火しやすく、軽油は着火しやすい。ガソリンエンジンとディーゼルエンジンには、この双方の燃料の性質の違いを生かす機構が盛り込まれています。

ガソリンエンジンには点火系という機構が付いています。これはマッチの火のような役目をします。一方、ディーゼルエンジンは、高温にして自然発火しやすいように圧縮比が高い構造になっています。ガソリンエンジンの場合、ほとんどが圧縮比11以下なのに対して、ディーゼルエンジンは、燃料に着火しやすいように、20前後か、それ以上に設計されています。

エンジンの特性としては、ディーゼルエンジンは大きなトルクを発揮しやすく、ガソリンエンジンは出力を発揮しやすいという特徴があります。

83:名無しさん


帰るとき暑いからエアコンつけっぱでエンジン切ってないな。そのための燃料安いディーゼル。

 

82:名無しさん


火災でリコール出してるメーカーもあるよ
https://s.response.jp/article/2023/07/27/373657.html

 

117:名無しさん

>>82
これ先月だから難しいな
1ヶ月なら修理の予約取れなかったとかありそう

94:名無しさん


初めて持った車はディーゼルだったわ
いすゞジェミニな
従兄弟が無料でくれた

 

108:名無しさん


燃え始めの頃の動画

 

146:名無しさん

>>108
あんまり車の知識無いけど高そうな車けっこうあるんじゃない

332:名無しさん

>>108
こんな狭い空間に煙充満してたら他の人気付いてもクルマ出せないだろ
スプリンクラー付けなくても良いって法整備はすぐ見直したほうがいい
また同じ様な火災起きたらどうするんだ

119:名無しさん


クリーンディーゼル車は
パティキュレートフィルターしてて停車後もエンジン動いてる時があるからな
そん時に燃えたんか?

 

128:名無しさん


お、もう特定されたのか

 

150:名無しさん


火って怖いなあ
まあけが人いなくてよかった

 

180:名無しさん


車が燃えた被害者は、
このディーゼル車の所有者に請求することになるが、
個人で152台の弁済なんか無理だから、
全員、泣き寝入りだよ

ざまあW

 

260:名無しさん

>>180
請求してもいいけど払う必要ないので泣き寝入りだよ、
よっぽど悪質な原因でない限り

186:名無しさん


燃えたんならBMWな気がする
BMWは品質悪いからな

 

189:名無しさん


初期の燃えている写真を見ると
ディーゼルでもハイエースではないな。
ボンネットの高さからしてランクルでもなさそう。
ミニあたりが凄く怪しい予感がする。

 

207:名無しさん


10年位前、近所の家の人が前の車道に停めてた車が急に発火したことあった
燃え広がったりはしなかったがボンってなって全焼して消防車も来た
アスファルトとかも融けてたがニュースになることもなかったな
車詳しくないがTのわりと新しそうなのだった。しばらくしたらベーエムになってた
補償金とかがかなり出たのかなって思った