1:名無しさん


トヨタの本気、次世代電気自動車は「ギガキャスト」導入で欧米中陣営に反転攻勢へ

「電動化」の中で、筆者として最も大きなインパクトがあったのが、車体の成型工法である「ギガキャスト」だ。車体製造といえば、鉄系材料からプレス工程で部材を打ち抜き、これらを溶接する工程が一般的だ。

それをギガキャストでは、アルミ鋳造で一気に造形化する。これまで日系大手自動車メーカーでは本格的な導入事例のない全く新しい工法である。

関連する技術展示では、車体後部の比較をした。部品点数88・工程数33の現行品が、ギガキャストでは部品点数も工程も一気に1となるとの説明だ。

一般的には、“鋳物はもろい”というイメージがあるが、開発担当者は「エンジン製造などで培った技術を応用する」と強度や“もろさ”に対する懸念はないという。

また、アルミ鋳造品と鉄系部材との溶接についても「弊社にはエンジン等で十分な知見があり、今後具体的な製造工程を考慮していく」と新工法の実現に向けた自信を見せた。

こうしたギガキャストを利用し、車体の前部・中間部・後部の3分割構造モジュール化し「電池の進化をすばやく取り込む」という。

https://news.yahoo.co.jp/articles/f3846a050ad6cd1e2b05bb474d94aa466cdcb567

大きな部品を一体的に鋳造できるので、従来必要だった数千点の部品が不要になるらしい


https://i.imgur.com/s3IxCYt.jpg

 

2:名無しさん


一体成型するから強度も高くなるし、良い事しかない

やっぱトヨタすげーわ

 

3:名無しさん


またワイの株価が上がってしまうのか

 

4:名無しさん


トヨタの技術力だけはガチや

 

24:名無しさん


歪んだら丸ごと交換やんけ

 

28:名無しさん


これテスラがやってなかった?

 

85:名無しさん

>>28
テスラがやって値下げしてた
相当効果あるみたい

37:名無しさん


これトヨタなの?
アイシンとかじゃなくて?

 

39:名無しさん


いやこれデンソーとか下請け部品メーカーどう思ってるんやろ?

 

42:名無しさん


アルミダイキャストを大きく作れるとこが少ない

 

47:名無しさん


テスラの後追いしか出来んのやと思うと悲しくなるよな

 

54:名無しさん

>>47
テスラとは別物定期

63:名無しさん


なにこのフワッとした話

 

64:名無しさん


物がだいぶ小さいけどこれでギガを名乗るんか

 

66:名無しさん


強度強くできるなら、強度そのままで軽量化ということもできるんか?

 

89:名無しさん


テスラのアレは部品がデカ過ぎるのが問題なのであってこれぐらいなら問題ないやろ

 

92:名無しさん


これもしかして単純部品は高精度パイプくらいしか特注外注必要なくなるんやないの

 

98:名無しさん


歩止り悪そうやな

 

111:名無しさん


実際一括で作る部分が大きければ大きいほど壊れたらとっかえる部分もでかくなる=修理費ヤバイ
ギガキャストがテスラより作る部分のサイズが小さくてちょうどよいならそのデメリットも小さくなる

どうなんだろ実際

 

114:名無しさん


アルミなんや
安全性はちょっと昔の車のほうが高そうやな

 

115:名無しさん


豊田の部品を作ってるワイの会社ひっそりと終わる

 

127:名無しさん


ワイ鋳造について知らんねんけど鋳造って炭素含有量が多いから歪みとかあんま出たりせんの?

 

131:名無しさん

>>127
出るよ
あと気泡が入ってよく巣とかも出る

資材調達でダイキャスト部品担当してた事あったけど大変やった

133:名無しさん

>>131
その辺の生産技術安定させるの大変そうやな
作る物の大きさが大きいほどいろいろ問題が起きやすいやろうし

140:名無しさん


こういうの鋳造品って細かいとこは機械加工して精度出したりしてるんやろか

 

222:名無しさん


今のボディ修理でもコアサポートとかリアクォーターぐらいしかやらんやん
フレーム関係がダメになったら廃車にするのは一緒や
フレーム直してまで乗るは物好きな旧車乗りぐらいやし

 

236:名無しさん


部品メーカーはある程度淘汰されるやろね
トヨタ関連よりホンダとかの関連会社がやばいと思う

 

146:名無しさん


壊れたときの修理費用高く付きそうやな