“智械危机”
— 李老师不是你老师 (@whyyoutouzhele) July 24, 2025
7月24日,成都天府机场。
一辆比亚迪汉网约车突然失控,无法正常刹车,只能在场内持续高速转圈约三四十圈。司机紧急联系交警和厂家,最终通过远程遥控将车辆停止。 pic.twitter.com/fFd70HNjeg
「スマートマシン危機」
7月24日、成都天府空港。
BYDのオンライン配車サービス車両が突然制御不能になり、正常にブレーキをかけられなくなったため、現場で30~40回ほど高速で旋回し続けるしかありませんでした。運転手は緊急に交通警察とメーカーに連絡し、最終的に遠隔操作で車両を停止させました。
https://video.twimg.com/amplify_video/1948349294479556608/vid/avc1/720×1280/E_YG3P-HvDyetD5p.mp4?tag=21
https://video.twimg.com/amplify_video/1948349309272915968/vid/avc1/720×1280/N6xccfadaSH3HBPl.mp4?tag=21
https://video.twimg.com/amplify_video/1948349314528317440/vid/avc1/1280×720/1GurK7bfcBWbIaG6.mp4?tag=21
>>2
こんだけ速度上げて走っても どこにもぶつからないってすごいな
アクションゲームかよ
なんか思ってたのと違った
NHKが朝から宣伝してたのに
>>9
今朝のBYDブラジル進出の特集は相当酷かったな
>>9
実況板も騒いでたわw
運転手は って乗ってたんかい、怖いなんてもんじゃ無かったろうな
遠隔操作で止められるってことは逆もできるってことだよな?
こんなん有事の時に絶対兵器として使用されるじゃん
>>13
そうなんだよね。
よくもまぁ、こんな恐ろしいものに乗れるよな。
>>13
中国は車なんて余裕で政治利用するだろうな
ブレーキかけれてるように見えるけどなぁ
ガソリン車もまともに走らせられないから電気に逃げたのに電気もこのざまなのか
>>1
> 最終的に遠隔操作で車両を停止させました。
できちゃうのね
>>22
実はそこが一番怖いとか?
ちゃんと曲がる時に減速できてんだろ
むしろちゃんと走っててびっくりした
アスファルトタイヤを傷つけながらパーキング回り続ける
燃えたり止まらなかったり
まともな車は作れないのかよ
>>45
車だけじゃないよね
とにかく何でも適当・取り敢えず・後は知らんって感じ
見た目だけ立派に作ってもフェイルセーフの思想が全くない
あげくこのザマ
しかも何だよ遠隔って
非常停止ボタン無いのかよwww
ヅダみたいなもんか
これテスラも同じ状況になってたな
駐車場で暴走して旋回し続けるやつ
バグが取れていないから
裏コマンド的な物が勝手に
出火しなくて良かったね
車内に緊急停止ボタンぐらい付けとけよ
>>60
キルスイッチ押したら運転手がKILLされそうなヤバみはあるよね、中国製品には
自動運転すげえな
車内外の映像も会話もどこ走ったかも筒抜け
しかも運転の遠隔操作とできる
怖すぎるだろ
キーを抜けば止まるのよ
>>73
今どきの車には差し込み式のキーなんてない。始動停止はボタンだよ。
ニュートラルポジション無いのか
牽引とかどうするんや
しかも倒産したら車が動かなくなるんだろ
利益かつかつらしいしアフターの金が重荷だからどっかで倒産させるかもな
何だカーブは曲がれてるのか
チョロQみたいなのかと思った
エクスドライバーが現実の世界になるのかな
まぁEVに限らず今の車ってアクセルもブレーキもゲームのコントローラーみたいなもんだからな
CPUいかれたらどうにもならん
運転手が操作できなくて遠隔で操作できるってどういうことだよ
設計がメチャクチャすぎる