チャイナ、ロシア向けに「クーラー」と偽ってドローンのエンジンを輸出したと
— イング (@ING_gurimore) July 23, 2025
あれ????どっかで聞いた話じゃ…
なんでクーラーが空を飛ぶんだよ… https://t.co/5J6YQmiN4s
中国がロシアに無人機エンジンを販売、「冷凍装置」として偽装 – ロイター
同機関は、3人の欧州安全保障当局者および関連文書を引用し、中国製エンジンがフロント企業を通じてロシアの国営無人機製造企業に密かに送られ、「産業用冷凍装置」として偽装されていることで、欧米の制裁下で発覚を回避していると報じた。
米国とEUが10月にサプライチェーンを混乱させることを目的とした制裁を実施したにもかかわらず、これらの供給により、ロシアのクポル(Kupol)軍需工場はハーピア-A1攻撃無人機の生産量を増やすことができた。ロイターが入手したクポルの内部文書によると、ロシア国防省はクポルと契約を結び、今年は6000機以上の「ハーピア」無人機を製造する予定で、これは2024年の2000機から増加している。文書によると、4月時点で1500機以上の無人機が納入済みである。
バスク・オム何人いるんだよ
— イング (@ING_gurimore) July 24, 2025
— C.C.ねぎばこ@だむぴょい (@Negibox_Prime) July 24, 2025
その昔、初の近代的「戦車」を作ってヨーロッパ戦線に送り出したイギリスでは水を入れる「タンク」と偽って輸出
— 真城 悠 (@Mashiro_yuh) July 24, 2025
その為今もこの兵器は「タンク」と呼ばれるって話があってだな
ちなみに何故か同じ訳語になってる馬を引く映画「ベン・ハー」に出てくる戦車は「チャリオッツ」 pic.twitter.com/XyyHWuGec9
空中で変形しそう…
— グレンバルブレア (@mo5andfu5bal) July 23, 2025
マジでそんな時代になってるんですな。しかもドローンがガンガン使用されるガンダムWのような世界に実情でもあると。
サイコガンダム…
— ⌛ (@act251341) July 23, 2025
「タンク」の話かと思ったら「マサムネエアコン」だった
— ぜぱ (@ZepaR_JP) July 23, 2025
空冷機に偽装して
— たてよこうえした(縦横上下)ドン!(907-0031式) (@honneiitainaa) July 23, 2025
クランバトルに使うヤツを密輸した例なら
どこかのサイド6の事例を知ってますが
そのSFの世界でやっていたことを
地でやるようなバスクかぶれが
現存するのは知りませんでした。
ほんとガンダムと現実をごっちゃにしたがる
アホが多くていかんですね。
虚構は虚構、現実は現実。
空調機かな?
— ねこじゃいきつね後期型@天安門 (@sunflower_alma) July 24, 2025
ただのデカい空調機が…変形を?!
— テヘペロ跡地。 (@SSBRmon) July 23, 2025
ダイキンも兵器開発するしかないですね
— teruteru (@teruskywalker) July 23, 2025
ブランド名はマサムネエアコンで
あぁ…マサムネエアコン…
— 白羽白夜 (@WhiteNight_Ark) July 23, 2025
「一般将校は黙っていろ!ここは共産主義国家の拠点である!資本主義国家とやり方が違う!
— FF外失.ヤッスィーダ (@takanotume45) July 23, 2025
ンアーッ!書記長(総書記、主席)の権力がデカすぎる!
— Indigo_blue (@IndigoBlue_Bird) July 24, 2025
— へうげもん anti-spam by cyber iguana (@heu_ge) July 24, 2025
マスコットキャラの描かれてる箱に
— 末苺8810【H.C.F】メカニック (@SUEITIGO8810) July 24, 2025
入れられた状態で運ばれてそう笑
ジークアクスをリアルでやってる中国さんw pic.twitter.com/wTYn9WnATw
— 鉄(HAGANE) CLOSETの回し者 (@MS07B3_2) July 24, 2025
正規の連邦軍とはやり方が違う!
— 腐りかけのモータードライブ (@sekiyuaburasemi) July 24, 2025
まさか現実でも起こるとは…
— モツ鍋総本家 (@rojer11goldman) July 24, 2025
マジでやる国家があるかよ
— ラプター7@一般的なヲタク (@raptor7_future) July 24, 2025