1:名無しさん


ドイツ紙が特集「WBC決勝は日本が勝利:歴史に残る一戦」

 野球のワールド・ベースボール・クラシック(WBC)は21日(日本時間22日)、米マイアミのローンデポ・パークで決勝が行われ、日本が前回王者・米国に3-2で2009年第2回大会以来14年ぶり3度目の優勝を果たした。第5回となった野球の世界一決定戦に欧州メディアも反応し、9回2死で対戦した大谷翔平VSマイク・トラウトのエンゼルス同僚対決を中心にクローズアップしている。

 米マイアミで行われた日本―米国の激闘を報じたのは、ドイツの日刊紙「ターゲス・シュピーゲル」。WBC閉幕を受け、「WBC決勝は日本が勝利:歴史に残る一戦」との見出しで結果を詳報している。特に9回2死で迎えた大谷とトラウトの対決について「これを野球界は待っていた。水曜の夜、ファンの願いが叶い、2023年WBC決勝は期待を裏切るものではなかった」と伝えた。

 2人についてエンゼルスでプレーする同僚であり、日米を代表するスターでありながらチームは近年低迷していることを紹介。「だからこそ、両選手にとってはキャリアにおいて最も大事な試合だったのかもしれない。そして、世界的に大きな注目を集めていた一戦だったのだ」と対決の価値を報じた。

 特に大谷については「MLBで投手と打者をトップレベルでこなす唯一の選手である28歳は100年に一度のタレントと言われ、ベーブ・ルースを彷彿とさせる選手だ」と特筆。その上で「オオタニは最後の相手としてチームメートのトラウトと対峙した。この対決では31歳のトラウトが敗者となり、大会は三振で幕を閉じた」と劇的なエンディングで日本が優勝したことを伝えた。

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/909cece73941bb4be540fc45ff1dd41431f25c3f

 

11:名無しさん


盛り上がって楽しかったし、いちいち他の国とかどうでもいいだろ。

 

20:名無しさん


単純に試合が面白いからな
メジャーも日本も三部制くらいにした方が面白いんじゃないかな

 

31:名無しさん


こうやって少しでも取り上げられてるのは大谷トラウトが実現したことに意味があるんだな
1番嬉しいのはエンゼルスじゃね上手くやれば人気に繋げられるだろ

 

45:名無しさん

>>31
その対決の意味がわかる人がヨーロッパにどれだけいるのか


44:名無しさん


最近、大谷はユニコーンって呼ばれること多いけどアメリカではもう愛称として定着してるのかな

 

67:名無しさん


サッカー文化が根付いてる地域に認められたかったってこと?

 

70:名無しさん


回数こなさないと権威にならないからな。やる事に意味がある
なんでもクサす雑魚は無視していかないと

 

86:名無しさん


第一回の時は日本でもほとんど注目されてなかった
注目されるようになったきっかけはアメリカの審判の誤審から
あの誤審がなければWBCは一度で終了か、続いてもプレシーズンの余興のままだったはず

 

145:名無しさん


サッカーだってワールドカップは最初の頃イギリス参加してなかったじゃん
こういう大会はじっくり育てりゃいいんだよ
世界なんてどうでもいい
盛り上がりたいやつが盛り上がればいい

 

166:名無しさん


まあサッカーw杯も誕生したころは権威も価値もなく、
最初の数回は参加国も十数か国にすぎなかった
それが徐々に盛り上がっていき今では五輪と並ぶ世界的イベントにまで成長した

野球はサッカーと違って世界的に普及していない以上、w杯並みの規模になることはないけど
今回からメジャーの有名選手がこれだけ各国代表として出場できるようになり
今までの大会の中で一番盛り上がったことを考えても、これからもっと価値も上がっていくと思う

 

179:名無しさん


サッカーもワールドカップ通じて徐々に世界に普及して言ったからなぁ。初期は10数カ国しか参加してなかったし