1:名無しさん


日本→米国帰国で「どんな地獄なんだ?」 米記者が母国のトイレ事情に嘆き「石器時代に戻った気分」

 野球のワールド・ベースボール・クラシック(WBC)を日本で取材していた米記者が帰国後のトイレ事情を嘆いている。

 日本食の虜になり、ワイドショーでも特集されるなど話題となった米MLB公式のマイケル・クレア記者は帰国後にツイッターを更新。こうつづった。

「アメリカに帰ってくると、石器時代に戻ったような気分になる。少なくともトイレでは。ウォシュレットもシートヒーターもないなんて、いったいどんな地獄の世界なんだ?」

 日本のトイレにすっかり慣れてしまったクレア記者。母国のトイレ事情にうんざりしているようだ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/e044a74240be344b124e55a66f810883846b8265

 

5:名無しさん


日本は便器先進国だから

 

6:名無しさん


外国人の方がウォシュレット好きな気がするんだが気のせいか?

 

247:名無しさん

>>6
イスラム世界は肛門は洗うのが主流で、トイレにシャワーがある。
ウォシュレットはかなりの人気


641:名無しさん

>>6
アメリカの田舎とか行ってみ
ひどいもんだよ


18:名無しさん

>>6
欧米人は脂過多、繊維少のベッタリしたうんこになるから洗い流せる便器と相性がいい


15:名無しさん


外での温水便座は使う気になれない

 

19:名無しさん


totoとリクシルはこの3,40年何やってたの?

 

37:名無しさん

>>19
何十年経とうと、欧米の人たちは「トイレなんかに金かけるアホいるかよw」ってスタイル

あと、建築のときに温水や便座ヒーター用の電源設備を入れてない
https://bambooroll.jp/blogs/study/toilet


17:名無しさん


ケツ洗浄機能はなくてもいいけどケツ温め機能はないと厳しいなぁ

 

48:名無しさん


外国は最新のハイテクトイレ導入しても清潔に維持管理できるとは思えないな

 

52:名無しさん


なんで海外ってウォシュレット普及しないの?
そんなにいいもんなら広まるだろ
つい最近ウォシュレット開発されたわけでもないのに

 

70:名無しさん

>>52
水道の水圧かな
マドンナか誰かが高層階でつけようとしたらうんぬんカンヌン


500:名無しさん

>>52
マジな話、トイレに金をかけるって発想がない
高級なトイレとかジョークとしか思えなくて鼻で笑われる
便座の自動開閉とかも「自分であげればいいだろwwバカなのかww」みたいな感じで笑われる


82:名無しさん

>>52
日本の水は「軟水」ですが、海外では「硬水」の地域が非常に多く、この水質の違いこそが海外でのウォシュレット普及の妨げになっていると考えられています。
ヨーロッパでは水道水が石灰分を含んだ、飲料にも適さない硬水であり、これをウォシュレットに使用すると、含まれている石灰分が内部で凝固し、ポンプが故障したりノズルが詰まることがあります。
そのため、トイレ便座洗浄器のような微妙な水の出方が問われるものには向いていないのです。


92:名無しさん

>>82
でも風呂のシャワーとか食洗機は付いてるよねえ


80:名無しさん


以前TOTOさん担当してたけど東京五輪でウォシュレットをグローバルにアピられる機会だと意気込んでたけど、ああいう開催になって空振りに終わったみたいな

 

144:名無しさん


海外は水がヤバイから
ケツから病気になるだろ

 

150:名無しさん


公衆トイレで1番大事なのはトイレットペーパーがあるかないか

公衆のトイレでのウンコは間違いなく緊急事態の時であって、この時にトイレットペーパーが用意されてないと死ぬ。前に無くて愕然としてショックで洩らしたわ