1:名無しさん


2020年、植物由来肉産業は急成長した。しかし今、ビヨンド・ミートやインポッシブル・フーズなどの企業は売上が鈍化し、レイオフが行われている。これはインフレのせいばかりではなく、アメリカ人が植物由来の製品を求めなくなったのかもしれない。

植物由来肉は世界を変える勢いかと思われたこともあるが、もはやアメリカ人は買わなくなっている。

2020年、植物由来肉の小売売上高は45%増加し、初めて10億ドルの大台を突破した。ビヨンド・ミート(Beyond Meat)やインポッシブル・フーズ(Impossible Foods)といった企業の認知度が高まり、さらに気候変動や動物福祉への懸念もあって、多くのアメリカ人がフェイクミートを試してみようという気になったのだ。

また、パンデミックの影響も売上に貢献した。多くの消費者が、肉不足に直面する中、政府からの給付金を得て、単調な毎日を打破する新しい何かを探していたのだ。

しかし、この1年で状況は一変した。

小売データ分析を行うIRIによると、2022年12月時点でスーパーマーケットの冷蔵植物由来肉の売上は前年比14%減となった。また、11月の外食店での植物由来肉バーガーの注文は2019年の水準と比較して9%減少した。

全文はこちら
https://www.businessinsider.jp/post-265695

 

3:名無しさん


あたり前田のクラッカー

 

8:名無しさん


だって美味くないんだもん

 

9:名無しさん


やっぱ、まずいよね!

 

10:名無しさん


一度食ってみたいと思うが、
何度も食いたくなるほど旨くもない。

雁擬きの勝利

 

80:名無しさん

>>10
和風出汁とがんもどきの組み合わせは凄いと思う
坊主の執念には畏れいる

196:名無しさん

>>80
出汁が染みたがんもどきってほんと美味しいよなぁ
今日のおかずが一品決まったわw
がんもどきと筍の炊き合わせにしよう

13:名無しさん


豆腐や大豆をそのまま食った方が美味しいわ。

 

17:名無しさん


大昔に畑のお肉とか言ってた頃に比べると大豆加工肉も旨くはなったが
それでもやはり本物の肉には敵わないからな

 

18:名無しさん


元々高いけど
物価高で購買対象から外れてしまった

 

20:名無しさん


ビーガンでも満足できる料理を確立しているのはインドくらいだろう
あれだけ油脂たっぷり使えば豆食でも確かになんとかなる
しかしもともとショボいアメリカ料理に肉モドキじゃあ飽きるわ

 

193:名無しさん

>>20
意外と台湾でも素食という肉を使わない料理が発達してる
日本の精進料理がアマちゃんに感じられるくらい
でもって結構美味しいらしいわ

21:名無しさん


だってまずいもん
大豆なら肉にしないで豆乳にしたほうがうまいし…

 

23:名無しさん


元からそんなもん、おかしな連中しか食ってないだろw

 

24:名無しさん


豆腐とか油揚げで十分美味いのに肉もどきにするってアホだろ
肉食いたなら肉食えばいい

 

26:名無しさん


っていうかビーガンでも肉っぽいもの食べたいんだな
やっぱ我慢して続けてるだけじゃないのか

 

252:名無しさん

>>26
>っていうかビーガンでも肉っぽいもの食べたいんだな
>やっぱ我慢して続けてるだけじゃないのか

そりゃそうだよw

もともと人類は肉食メインの雑食だったんだしな
狩猟生活してた時代の方が遥かに長いんだぜ

29:名無しさん


美味くて安くて健康に良いなら食べるよ
当たり前だよな

 

27:名無しさん


そもそも、植物由来の肉を食ってたのはアメリカの一般人ではなく、
アメリカ内の意流行に乗り易い識高い系だけだったんだから、
流行が終わっら食われなくなるのは当たり前

 

211:名無しさん

>>27
それよね
一部の層に一時的に流行っただけよね
やっぱりアメリカ人はダディクールの国なんだから健康効果も怪しいとなれば普通の肉食べるわな

36:名無しさん


小さい頃母がよく買ってたけど美味しくなくて嫌いだった
普通に肉のほうが美味しい

 

41:名無しさん


アメリカでインポッシブルミートのハンバーガー食べたけどそこまで不味くは無かった
でも価格は普通のハンバーガーと同じ価格だったのでボッタクリ感はあった
興味本位で一回食べればもういいやって感じ
あれ食べるぐらいなら精進料理の方がいい

 

44:名無しさん


つべの人気チャンネルで
尽くまずー評価だからなwww

 

45:名無しさん


そんな物より部位クローン研究した方が良い
屠殺の必要も余らせる部位も減らせるし、逆に希少な部位の供給は増やせる
何より、技術が進んで人の医療にも使える様になれば、手足や光を失った人も治療出来るかも知れない
腎臓病で透析受けてる人も治療出来る
勿論他の内臓も

 

52:名無しさん


高価なのだから当たり前だろw

最高の牛肉レベルの味、とでも言うなら別だけどね
接着剤で整形したベーコンと同等程度の味じゃ勝負に成らない

栄養価も優れているとは限らないし、こんなの食うならコロッケで良いよw

 

58:名無しさん


豆腐は妙なことするよか
冷奴にするか素直に焼いた方がうまい

 

59:名無しさん


人工培養肉はすでに技術が確立されていてシンガポールで実験的に普及させている
フードテック企業のメインはそっちよ
特許は全てイスラエルだけどな

 

70:名無しさん

>>59
あと10年以内に本物の肉と
勝負できる値段になんのか?

87:名無しさん


環境負荷が低くて美味しい鶏肉を食べますってなるな
腸の病気持ってる自分としては代替肉も普及して欲しいけど

 

107:名無しさん


あっそう
高収入のアメリカ様だからなのかもね

 

118:名無しさん


高いからな、単純に

 

119:名無しさん


代用肉ってやっぱ肉食いたいんだよねってニヤニヤしてる

 

126:名無しさん


大豆加工して肉にするより普通に甘辛く炊き上げたほうがうまいわ