1:名無しさん


今春発売「24時間」で建つ「500万円」の一戸建て 意外にも「60歳以上」から問い合わせが殺到する理由

「24時間」「500万円」で建つ“夢の家”が話題になっている。“安くて早い”驚きの秘訣は3Dプリンターを使った工法によるが、販売を前にすでに問い合わせが殺到。気になる安全性や購入希望者の意外な実像などについて、開発会社の“トップ”を直撃した。



この春に500万円での販売が予定されているのが、3Dプリンターを使った一般向け住宅「フジツボモデル」である。同住宅を慶應義塾大学と共同で開発したのが、2018年8月設立のスタートアップ企業「セレンディクス」だ。

 フジツボモデルは49平方メートル、1LDKの平屋建てで、高さ約4メートルの鉄筋コンクリート(RC)造。水回りも完備され、耐火・耐水・断熱性も基準をクリアした仕様になっているという。

 同社創業者の一人でCOO(最高執行責任者)の飯田国大氏が話す。

「最初は限定5~6棟からの販売でスタートする予定ですが、順次、販売戸数は増やしていく計画です。500万円で家が建てられる理由の一つはコンクリート製であること。現在、一般のコンクリート価格はおよそ1トン=1万5000円ほどで“ミネラルウォーターより安い”とも評される。コンクリートを使うことで製造原価を(一般的な住宅の)10分の1以下にまで抑えることが可能となっています」

 コンクリート壁の厚みは30センチ以上あり、日本有数の構造設計事務所に構造計算を依頼することで耐震基準も満たしているという。

https://news.yahoo.co.jp/articles/90bd5e01a4934f1ef6374936d41d15eefc4fab6f

 

2:名無しさん


台風とかでぶっ壊れそう

 

3:名無しさん


基礎工事とかなしにポン置きなん?

 

65:名無しさん

>>3
自重で安定するらしいよ


5:名無しさん


雪はどのくらい耐えられそうかな
なんか欲しくなった

 

4:名無しさん


これ断熱材入るのか?

 

10:名無しさん

>>4
壁の厚みは30センチ以上だから断熱性も遮音性も普通にありそう


328:名無しさん

>>10
中空だろ?


106:名無しさん

>>10
冬の結露が凄そうだけどね


7:名無しさん


鉄筋は?

 

8:名無しさん


こりゃ間違いなく夏死ねる。

 

172:名無しさん

>>8
めちゃくちゃ壁が分厚いから断熱性能はかなり良いらしいぞ
分かりやすく言えば洞窟の中のような状況で季節変動の影響を受けにくく年中ほぼ同じ温度らしい


283:名無しさん

>>172
バカなのかな?
外気温が氷点下5度ならコンクリもマイナス5度
ソコから暖房掛けてもコンクリ表面温度はそうそう上がらない


13:名無しさん


土地余ってて離れにとかならいいかもしれんが

 

12:名無しさん


ブルマがホイポイカプセルで出した家みたいだな

 

21:名無しさん

>>12
社長さんDBのカプセルハウスに結構影響受けてるらしいよ


27:名無しさん


>>1
これ去年から話だけあるけど、試験的に5.6棟の建設とかやる気あるのか無いのか判らんな…

 

46:名無しさん


持ち家はこういう進化をすべきだと思う
計画から何年も何千万もかけて建てる昔からのやり方はもう終わりにすべき

 

47:名無しさん


木造なんか腐るし虫湧くし
リフォーム大変だし
何で主流なのか疑問だったわ
こう言う安価で耐久性のある家が
これから主流になるな

 

61:名無しさん

>>47
因みにコンクリートもシロアリには食われる


58:名無しさん


グランドピアノ置きたいんだけど防音室は厳しいのかな

 

59:名無しさん


鉄筋なしかよw
やばくないのか?

 

60:名無しさん


こういう普通のローコストの規格住宅じゃダメか?
ソーラーパネルとかもついてるよ
https://ietochihonpo.jp/products/lineup/ieterrace#hiraya

お前らどうせ家族なんかおらんからこれでいいだろ


 

191:名無しさん

>>60
それでええわw


349:名無しさん

>>60
広過ぎるよ


351:名無しさん

>>60
夢のような家だな
素晴らしい


380:名無しさん

>>60
ええやん
でも土地が高いんだよな


398:名無しさん

>>60
トイレの位置が嫌だな。

ウンコ中の来客、どうする?


454:名無しさん

>>60
あれこれオプションとかであと500万円ぐらいかかる?


81:名無しさん


これで500万は高いだろ
100万くらいで売るようになったら一気に広まるだろうな

 

80:名無しさん


こんなんだったらトレーラーハウスの方が良いん違うか
いくらくらいで建つのかは知らんけど

 

93:名無しさん

>>80
日本の湿度でトレーラーハウスの壁の薄さだと壁の中で結露して悲惨なことになる
日本の住宅メーカーが壁内通気だなんだーで壁構造を複雑にしてるのはそれなりの訳があるんだそうだ


103:名無しさん


うちの近くだとローコスト住宅で768万円からってのがあるけど何年持つのか疑問だわ

 

109:名無しさん


500万円あれば普通に古民家とか買えるぞ

 

112:名無しさん

>>109
断熱材ゼロやんけ…


114:名無しさん

>>109
古い家の維持費・・・


117:名無しさん

>>109
虫、リノベの手間
500万で済まんよ


161:名無しさん

>>117
都内の日出町にある古民家を別荘として
200万円で買ったけど
そのままで普通に住めるぞ
週末掃除や改修しつつ
夏と冬には家族で毎年泊っているわ
夏は蛍と
秋川バーベキューして
冬は囲炉裏で暖をとり
あきるのに薪売っている業者あるから
薪ストーブも入れたわ


177:名無しさん

>>161
薪ストーブだけで100万以上かかるだろw
うちは中古のログハウスだが
古い薪ストーブ入れ替え煙突付け替えで
そんだけ見積もり出たから躊躇してるw


189:名無しさん

>>177
どんだけセレブだよ
薪ストーブなんて壁に排気の煙突開ければ
自分でつけられるし
本体も二万円くらいからあり
煙突パーツも数千円で揃うわ


435:名無しさん

>>189
薪ストーブはブリキから鉄板のにして、去年はとうとう鋳物に変えた。

安いのも悪くないけど本体30万くらいの鋳物使ったらもう安物に戻れない。
めちゃめちゃ良いよ。
業者に頼むとぼられるけどなw

俺は運よく金持ちが入れ替えた中古をタダで貰えて超ラッキーw
100kg超えなので運搬は大変だったけど自分で付けたから安上りだったわ。


123:名無しさん


強度と耐久性あるならこんなんで十分だな

 

133:名無しさん


鉄筋コンクリート製だと耐用年数50年だから普通の木造の家よりも値下がりしにくいな

 

158:名無しさん


49平米の平屋か。
49平米よりもう少し広いのが良いな。
うちは土地が狭いので2階建て以上じゃないと厳しい。
2階建てバージョンで70から80平米の安いのが出来んかね。

容積率的には3階建ても行けるけど、高さ制限とか考えないとダメだから規格品は無理だろう。
歳を取ると上に上がるのダルくなるだろうし。

 

405:名無しさん

>>158
地下室作ればいいんじゃね?


165:名無しさん

>>158
建坪小さい3階建ての階段は、
体の調子悪かったら
怪我しそうでやだ


212:名無しさん

>>165
階段は角度もだけど直線が良いわ。
今の家の階段は曲がりのインコース側が狭くて怖い。
レイアウトに凝り過ぎて階段が無理矢理な物件が多いね。


178:名無しさん


悪いことは言わないから木造か
プレハブにしとけ

 

180:名無しさん


これで水回り電気OKなら
売れそうな気するね

 

182:名無しさん


30センチもあれば断熱は木造よりあるかもね。コンクリって水をある程度吸っちゃうと思うけどその辺りはどうなんやろうか

 

215:名無しさん


俺が住んでる貧民向けURでコンクリ壁の厚さが23~25cmくらいで断熱材なし
30cmあればなんとかなるんじゃないかな
太平洋側だけど真冬に暖房やった場合15~18度、湿度40%くらいならガラスのみ結露、壁は全く結露しない

 

221:名無しさん


あとコンクリートって強アルカリだよな大丈夫なんか?

 

223:名無しさん


住宅のユニクロ、イオンだな。
こんなの待ってた。

 

257:名無しさん


災害とか多いからな、安いからキャッシュが手元残ってすぐ再建できるのはいいかも。

 

269:名無しさん


実物と実際にお試しで暮らすとかしないとね

 

304:名無しさん


耐久性次第だな
特に日本は地震に台風と自然災害が多いし