店の商品を、次から次へとリュックに詰める男。
わずか1分余りの犯行で、盗み出していったのは…。
被害に遭った店の店長「全部馬刺しで、1回では、絶対食べきれないですね」
16日未明、愛知・名古屋市内にある、肉専門の無人販売店に、迷彩柄のダウンジャケットを着た男が現れた。
入ってくるなり、冷凍庫の中をのぞき込み、物色。
手にしたリュックをよく見ると、口が大きく開いているのがわかる。
そして男が、冷凍庫の扉をゆっくり開けた次の瞬間だった。
迷うことなく、次々と馬刺しをリュックの中へ。
すでにリュックには、10パックを超える馬刺しが入っているはずが、まだ満足しないのか、なかなか手を止めない。
ここでようやく扉を閉めるかと思いきや、最後にまた追加。
結局、男が詰め込んだ馬刺しは、全部で29パック、およそ3万7,000円分。
パンパンに膨れ上がったリュックからはみ出した馬刺しを、ぎゅっと押し込むと、男はセルフレジで代金を支払うことなく、足早に店をあとにした。
被害に遭った店は、あまりに大胆な男の犯行に、驚きを隠せない。
被害に遭った店の店長「この人怪しいなと思ったけど、想像以上に大胆な犯行だったので率直にびっくりした」
馬肉を大量に盗んだ男は、名古屋駅の繁華街とは逆方向の住宅街へと逃走したという。
盗まれた馬肉の代金およそ3万7,000円は、店の売り上げ3日分に相当。
そのため店長は、男が店に再び現れ、犯行に及ぶことに不安を感じている。
被害に遭った店の店長「本当に2度と来てほしくないし、自分自身で心を改めてほしい」
被害に遭った店は、警察に被害届を提出したという。
https://www.fnn.jp/articles/-/460840
防犯費用を警察に転嫁してるだけじゃん
>>3
警察は犯人を探しはするが損害を補償してくれるわけではない。
自分で犯人に対して損害賠償請求をするために弁護士費用がかかるので防犯費用と弁護士費用の比較になる。
更に言うと裁判で勝ったとしても損害額を犯人から取り返せるかどうかはまた別問題。
売り上げ少なっ
こういう形態の無人販売って先進国では日本だけじゃねの
それでも店員を置くよりコストは安いんでしょうね
人件費と盗難リスクの天秤ビジネスだからな
仕方無いべ(´Д`)
店員がいないなら金払わず出ていっても仕方ないのでは?
なんで店員がいないのかの方に理解が苦しむ
>>14
有人店舗にすると
常駐スタッフのための設備設置が無駄に必要だかららしい
トイレ、着替え場所、休憩場所、
スタッフの出退勤管理、シフト調整
そのぶん、値段も高くなる
こういう事は普通に有り得ると思うけど、対策とかしてないの?
自販機にしないから
簡単に取り出せちゃうから
店員いても盗む奴いるのに無人ならさらに盗むだろ
店員雇えよボケ
>>38
人件費>盗られる被害額
こうなるから無人にしてる
始めから盗られる前提なんだから警察に相談すべきじゃない
>>46
警察に通報しないと盗難保険でないが
もういいよ無人販売所の盗難は無視で
人件費かけるよ盗まれた方がそれでも得だからやってんだろ
好きにしろよ
高額商品は自販機導入した方が良いだろ
無人販売店の馬刺しとか怖くて食えそうにない
今は外国人が多いんだから、こんな店出したらそりゃ盗まれるよ
もっと田舎じゃないと
警察の仕事が増えて本来使う必要のない税金が余分に使われるわけだから
こういう店は禁止にしろよ
盗難被害は人件費とのトレードオフだからビジネスモデルとして想定内だわな
>>100
うむ
始めから想定済みなんだから警察呼ばないで欲しい
>>100
セルフレジなんかもそのスタンスだけど被害届ってなると話は変わってくるからね
すき家のワンオペがひどくなったバージョンじゃねーか
あれも強盗多発して警察から2人体制にしろって怒られてたけど無人販売も何回も万引きされてその度警察呼んでたらいい加減店員置けって説教されそう
料金払わないとドアロックが解除されない、とか対策が必要だよな
防犯コストを警察に委ねるってフリーライダーだよな
バサシは旨いし高いからなあ
だから本来無人販売所は出荷できないような野菜や果物を売るような所なんだってば
農家のおばあちゃんがお小遣いの足しになればいいやってくらいの
こんな高級な物でやるなよ