1:名無しさん


韓国の外貨準備高には「本当に公表金額分あるのか」の疑問が常について回ります。1997年アジア通貨危機時にうそをついていたことが分かっているからです。

池東旭先生の著作によれば、『IMF』(International Monetary Fundの略:国際通貨基金)に助けを求めた1997年11月には、公表200億ドル超に対して、72億ドルまで急減していました。<中略>

09月には韓国の外貨準備は「147億8,270万ドル」も減少しています。

2022年01~10月累計では285億3,240万ドル減っています。

先にご紹介したとおり、国際収支統計の「外貨準備高の増減」と、毎月初旬に『韓国銀行』が公表している外貨準備高のデータでは増減の額が合いません。<中略>

『韓国銀行』の発表によれば、09月はSecurities(証券類)「-155億ドル」とDeposits(預金)「-37億ドル」と合わせて、「-192億ドル」です。

ところが、今回発表された国際収支統計の外貨準備の増減では09月は「-147億8,270万ドル」です。「約44億ドル」も合いません。

もちろんこの合わなさは今に始まったことではありません。

同様に比較すると、2021年08月のように天地で「118億ドル」も合わないことがあるのです。

全文はこちら
https://money1.jp/archives/93142

 

3:名無しさん


四則演算が苦手なようだから

 

195:名無しさん

>>3
日本は加減乗除(韓国への)愛の五則演算を取り入れるべきニダ

200:名無しさん

>>3
大手の新聞記事でも平気で桁とか単位とか簡単な掛け算とか間違えるよな、あいつら。

14:名無しさん


四則演算の結果は地域性があり諸説わかれるからな

 

24:名無しさん


証券などを簿価で計上していて、それらを現金化した際に含み損が発生したというオチでしょ

 

136:名無しさん

>>24
韓国政府自身がそれ認めてるしね
だから現在のような状況・事態には脆い

34:名無しさん


16日に米国財務省の国債保有高を公表するから1週間後に現状維持していればまだ大丈夫じゃないか
日本も外貨準備が減少してるから今は仕方がない

 

53:名無しさん


ジャンク債を額面で記載してりゃそうなるだろ、売るとき一割にしかならないからな

 

54:名無しさん


200億ドルの有価証券を150億ドルで売ったとして
有価証券が200億ドル減ったと考えるのか150億ドル分の有価証券が減ったと考えるかの違いとか?

 

57:名無しさん


どんぶり勘定なのか着服してるかのどっちかでしょ
ムンだったら北に流してることもあるけど

 

65:名無しさん

>>57
わからない中国だとノルマがあって水増しに水増しを重ねられて
本当の数字が判らなくなるなんて事は実際にあった

79:名無しさん


誤差だよ誤差!

 

91:名無しさん


>>1
>国際収支統計の方が遅れて公表されますので、こちらの方がより正確なのでしょうが、これほど合わないというのは不思議です。

おそらく証券類を簿価(購入時の価格)で評価した場合と時価(市場価格)で評価した場合の差が出ているのではないかな?
アジア通貨危機の時も韓国の外貨準備の大半は換金性の低い証券などに投資されていて、しかもその証券価格が暴落していたものだから
実際の外貨準備は存在しなかったということがあった。FRBのグリーンスパン議長(当時)はこの報告を受けて書類を壁にたたきつけたとかいう話し。

 

104:名無しさん


ここ数年金の増減が無いらしいが怪しい
買い足したり売ったりしないの?

 

113:名無しさん


2008年の時だってあわなかったし今さら何言い出してんだ?、大丈夫大丈夫w

 

127:名無しさん


銀行でその日の取引の金額が合わなくてもそのままにしてそう

 

128:名無しさん

>>127
ケンチャナヨ

129:名無しさん


外貨準備高世界8位なのに少ないなw

 

154:名無しさん


外貨準備高が4000憶ドル以上もあるのに、それには手を付けずに、
サムスンや年金機構からドルを借りているからなー

 

199:名無しさん


一月で140億ドルはヤバくね???

 

201:名無しさん


しかし、簿価表記の債券証券に手を付けて、
思ったほどの額で売れなかったのだとしたら

これもう本当に韓国は後がないな、すでに崖から転落中?