1:名無しさん


理論物理学の第一人者であるニコデム・ポポワフスキー氏は、今まさに我々は別の宇宙に存在するブラックホールの中で生きているのかもしれないと語る。

「アインシュタイン・カルタン重力理論によれば、すべてのブラックホールは、内部に新しい宇宙を生み出し、この宇宙とブラックホールが存在する親宇宙とをつなぐアインシュタイン・ローゼン橋(ワームホール)になります」(ポポワフスキー氏)

「新しい宇宙では、親宇宙はホワイトホールの向こう側として現れます。この空間は、外から入ることができない領域であり、ブラックホールの時間的逆行と考えることができるのです。したがって、私たちの宇宙は、別の宇宙に存在するブラックホールの内部である可能性があります」(同)

 ブラックホールの中の宇宙のブラックホールの中の宇宙のように、マトリョーシカのような入れ子構造になっているとしたら実に気の遠くなる話だ。ところで、このような構造はこの宇宙がシミュレーションの中のシミュレーションではないかと疑う「シミュレーション仮説」を彷彿とさせる。

 しばしばSF作品では、こうしたオルタナティブ宇宙は物理法則が激しく変化する無秩序な場として描かれるが、ポポワフスキー氏は、「トーション」と呼ばれる物理的な力が、親宇宙の物理法則を新しい宇宙にも適用することになると指摘する。

全文はこちら
https://tocana.jp/2022/09/post_241209_entry.html

 

2:名無しさん


ブラックホールに飲み込まれていない可能性も浮上

 

11:名無しさん


ブラックホールに万能感与えすぎだろ
物理法則を無視するとかなんでもありのジョーカーみたいな空間になってるやん

 

12:名無しさん


ねえ知ってる?

ブラックホールに落ちると時間が止まるんだって

 

116:名無しさん

>>12
中の人間には関係ないけどな


227:名無しさん

>>12
外からそう見えるだけでホールの中は時間進んでるよ


14:名無しさん


宇宙の中の宇宙かもしれんし宇宙自体が生き物の体内の一部かもしれん

 

15:名無しさん


銀河系の中心はブラックホールだし間違いではなさそう

 

16:名無しさん


じゃあホーキング放射で蒸発して世界ごと無くなるのか
飲み込まれたブラックホールの質量と宇宙定数がリンクするわけか

 

18:名無しさん


でもそれだと宇宙定数が変化しないとおかしいな

 

17:名無しさん


生命活動が終了した後、魂だけがブラックホールから抜け出せるんだよな

 

20:名無しさん


またトンデモ説か

 

21:名無しさん


シミュレーション仮説よりトンデモやな

 

22:名無しさん


かもしれないを使えば、何でも許されると思う奴は無能。

 

25:名無しさん


そもそも別な宇宙作れるほど質量飲み込めないでしょ何もかも離れすぎてて

 

36:名無しさん


じゃあブラックホールの中から見ているブラックホールとされてるブラックホールはブラックホールではないのかも

 

48:名無しさん


そもそもブラックホールに入ってるのにも気づかないならブラックホールに入ることに何の意味もなくブラックホールなんて存在しないのと同じだろ

 

61:名無しさん


ブラックホールに飲み込まれる恐れは無くなったな

 

81:名無しさん


つまり急いで再就職する必要ないんだね!?

 

89:名無しさん


そのブラックホールもまたブラックホールの中なんだろどうせ

 

95:名無しさん


我々がブラックホールと思っているのは、ブラックホール内部に貯まったエネルギーを吐き出す噴出口なのかもしれない。そしてその外側には別次元の宇宙が存在し、高次元の存在である高次元人が出入りしてるの可能性がある。

 

104:名無しさん


ブラックホールに飲み込まれるのは難しいだろ
ほとんどがブラックホ―ルの衛星になってしまうだけだから
我々は地球の重力下で抜け出せないし、それより大きな
恒星である太陽に飲み込まれることもない

 

155:名無しさん


宇宙事なんて適当言ってても誰も検証できないからなw

 

165:名無しさん


何言ってるか理解できないのが悔しい
わかったらもっと楽しめるだろうのに

 

187:名無しさん


この説はマジでそうなんじゃないかって気がするから怖い