1:名無しさん


政府は自衛隊の弾薬不足の懸念に対処するため、国主導で量産体制を整備する。弾薬に詰める火薬の生産工場を建設し、製造技術を持つ防衛産業に貸し出して生産委託する。必要量を示して全量を買い取る仕組みを想定する。

工場は2023年の稼働をめざす。弾薬は弾丸と火薬を組み合わせてつくる。自衛隊は台湾有事に備え南西方面の防衛力を強化する。射程の長いミサイルを1000発超配備する予定で、ミサイルの弾薬不足にも対処…

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA142CA0U2A910C2000000/

 

3:名無しさん


国内生産が捗るな

 

5:名無しさん


やっとか… 良かった良かった

 

7:名無しさん


カップ麺のかやくも増やしてくれ

 

9:名無しさん


今の生産体制めちゃくちゃショボそう

 

13:名無しさん


まぁ不効率だろうと工廠持ってるのが一番だわな

 

18:名無しさん


まじで有事が近いんだなあ
これが間に合うか知らんけど
相手にとってはこっちの態勢が整う前がチャンスだし

 

29:名無しさん


日本の弾って確かダイキン製だよね

 

31:名無しさん


これはいい傾向
今までが財務の言いなりになって軍備軽視してたが流石に誤魔化せなくなったしな
このまま兵器の保有数も伸ばせたら大勝利だ

 

40:名無しさん


50年前に作れ

 

54:名無しさん


日油を買えばいいのか?

 

61:名無しさん

>>54
ブースターロケット用固体燃料やミサイル推進剤もこの会社だったっけ


67:名無しさん


最近知って驚いたのがダイキンが砲弾製造していること
国内で造っているとは知らなかった

 

68:名無しさん


調べてきたが20式5.56mm小銃はなかなか良さそうね
その状態でたま作るとか大賛成だ

 

91:名無しさん


つぎは弾薬の供給、運搬、貯蔵の効率化、分散化および戦時生産体制の持続化ですな。

 

100:名無しさん


陸は総火演でバカスカ使わなければ増えるやろ
年に消費する弾薬量と保管量とか決まってんだっけ?

 

109:名無しさん

>>100
総火演は賞味期限切れ間近の弾薬使ってるんじゃなかったっけ?


101:名無しさん


それと敵基地の攻撃能力にあたるMRBM、SLBMの整備もいそげ。やられっぱなしではいかんぞ

 

158:名無しさん


これ大事なんだよな
一瞬で使い果たしちまうから
きちっとやっとかんとあかん

 

147:名無しさん


4403日油買っとくか。
小銃の6203豊和工業は長年のホルダー。