「エンタメ~テレ」の公式ツイッターが14日に更新。かつて「エンタの神様」などで人気を博したお笑いタレントで、現在は占い師でもあるキック(42)が、番組内で著作権侵害をした恐れが高いと判断し「該当回の放送および配信を停止しました」と報告した。
公式ツイッターでは「先日『超ムーの世界R』にて著作権侵害行為があるという指摘を受け調査を行った結果、著作権侵害の恐れが高いと判断し、該当回の放送および配信を停止しました」と報告。「また#176以降キック氏の出演予定はございません。著作権者の方をはじめご迷惑をおかけした皆様に深くお詫びいたします」と謝罪した。
番組をめぐっては、作家・小原猛氏が3日に自身のツイッターで「先程録画したメーテレの番組を見ました。名前からジュールクニチから全部パクリでした。パクリでなければ『沖縄の怖い話』(TOブックス)のそのまんま朗読でした。『超ムーの世界R』シーズン222のサイキック芸人キック氏の話。私は許諾もなにもしておりません」と、文章を掲載。
全文はこちら
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2022/09/14/kiji/20220914s00041000448000c.html
こんな芸人出てた覚えはあるんだけどどんなネタやってたか思い出せない
>>2
あるあるネタをしてキックだったと思う
ですよ。を100としたら1くらいの面白さ
>>2
マヂカルクリエイターに出た時に芸人ですらピンときてなかったな
松本キックじゃないのかよ
全員だれ?
四谷怪談とか著作権切れのものにしておけば…
伝え聞きで被るのは分かるが丸パクリはイカンわw
事実ではなく、創作と認めたわけだ
怪談は創作なんだな
>>19
何でそうなるの?事実のエピソードをそのままパクられたかも知れん
>>19
誰でも知ってる話を文章にまとめたら、それは著作物だぞ
事実でも創作でも関係無くアウト
怪談で怖いと感じた試しがない
あれは披露してる人の語り口を笑う芸
キックってサイキックじゃなくて最初はキックボクシングのコスプレでネタしてたろ
>>29
なんかの番組で芸人達がトランプで透視をするのがあって思いのほかこいつが的中させた
そこからサイキック芸人名乗り始める
覚えて入るけど結構マイナーなパフォーマーだよねキック
島田はこう言うのあるから、ネットの話を知人の話にして発信している狡猾な男
>>43
設定変えたり文言を変えたりして、そのまま使ってないのならそれはそれで問題無いよ
プロットが同じなら著作権違反になるなら、漫画や小説やドラマや映画とかでも著作権違反になるものたくさん出るからな
そのまま使ったらアカンてことだ
売れない芸人が怪談語りだすの好きぃ~
こういうのの著作権ってどうなってんだろうね
きさらぎ駅とか映画化されてるけど元の著作者わかってんのかな
今回は作者本人が告発したから表面化したけど
怪談や都市伝説界隈はネタ元からそのまま喋ってるのとか普通にありそうだな
知らない固有名詞が多すぎて誰が誰を訴えてるのかがわからん
怪談話って「知り合いから聞いた話なんですが…」から始まるしセーフなんじゃねえの
体験談は虚偽になるけどそもそもその体験が本当なのか審議
エンタの神様に出てたお笑い芸人ってその時がピークのお笑い芸人が多いのに、その時期に他の番組で見かけたりしなかったのが不思議
なんにせよ
創作だろ怪談なんか
突然サイキック芸人とか言い出して迷走してたのは知ってたが、まさか怪談丸パクリとはねw
パクったのではなく単純に実際にあったらしい怖い話として伝えただけの可能性
古典怪談にしとけばよかったのに
何を言ってるのか分からないんだけど
元ネタの作者が2018年放送した内容の配信を最近見て
著作権侵害してるって話?
>>185
CSチャンネルのオカルト番組の再放送を見て作者がパクりに気付いた
芸人崩れの占い師が怪談本をパクったと
素晴らしい人生だな
今回の件は本をほぼほぼ音読したレベルだったらしいからパクリ側が悪いけど
書籍化した人が怪談の著作権者になるって仕組みだと
怪談版のパテントトロールやり放題だよな
ムーのバラエティっぽい番組にキックはいたが、面白くないから他から浮いてた
今回の件で完全に見られなくなるだろうな