1:名無しさん


「トトロの森」でナラ枯れ広がる…あたかも季節外れの紅葉のように

 埼玉県と東京都にまたがる狭山丘陵の「トトロの森」で、ナラ枯れの被害が広がっている。通常は緑色の葉が赤や黄色に染まり、季節外れの紅葉のような状態になっている。

 ナラ枯れは、カシノナガキクイムシが媒介する菌によって、ナラなどの樹木が水を吸い上げる機能を失い、葉が変色して枯死してしまう伝染病。東北の日本海側などで見られていたが、近年は本州各地に広がり、被害が深刻化している。

 同丘陵の森林を購入し、保全に取り組む公益財団法人「トトロのふるさと基金」(埼玉県所沢市)によると、トトロの森では2020年に61本が感染、21年には263本が感染して64本が枯死した。今年はさらに増加しているという。

全文はこちら
https://www.yomiuri.co.jp/national/20220822-OYT1T50064/

 

3:名無しさん


燃やすしかないよ。この森はもうダメじゃ。

 

4:名無しさん


ダイダラボッチに命吸われてるんだろ

 

6:名無しさん


ババ様怖い

 

7:名無しさん


この森は一度伐採して新しい樹木植えるしかないよ

 

12:名無しさん


腐海かよ

 

15:名無しさん


ナラ枯れの林はカエンタケが発生しやすいから被害が起きてまたニュースになりそう

 

16:名無しさん


狭山は都内住みからすると一番近くにあるジャングル

 

23:名無しさん

>>16
森に行きたきゃ狭山
山川に行きたきゃ飯能
駅から直ぐの便利さ

18:名無しさん


デイダラボッチが生命を吸ったんだろうなあ

 

22:名無しさん


圏央道を走ると高尾山近辺でも枯れて山の見た目が茶色に変色して箇所が目立つ
これが原因なのか?

 

25:名無しさん


ナラ枯れは今や日本中どこでもそうだよ。
早期伐採以外に手はないけどまあ今の人には無理だね。

 

28:名無しさん


>>1
ナラ枯れはカエンダケが生えてくるとここで読んだ

 

29:名無しさん


熊がまた食い物なくなって里におりてくるじゃん

 

35:名無しさん


これはこれでジブリを体現しててヨシッ!

 

41:名無しさん


森の整備とは最悪切り倒してでも守ることでもある
自然保護だの権利がどうだのと素人判断で先送りすると壊滅的な打撃になるな

 

42:名無しさん


短い周期で伐採してたナラ・クヌギ林を原生林みたいに守ろうとするのがちょっと違うんだよなあ。
木が若いうちにバンバン伐採するべき。植えなくてもまた生えてくる。

 

53:名無しさん


怖いのはカエンタケ
ここからが本当の地獄だ…

 

54:名無しさん


うちの栗の木もなんか一気に枯れたけど
害虫なのかな

 

64:名無しさん


この辺に住んでるけどな
緑があるけど別に住みやすいとこでもないな
車があるから不自由ないけど車が無かったら陸の孤島だよ
都会人がたまに実家に戻るくらいなら田舎っぽくて楽しいかも知れんけど地元民からしたら別に只の田舎だよ
トトロの森とか宮崎の脳内で作られた妄想に過ぎん

 

62:名無しさん


ナラ食い散らかす虫が流行ってんだっけ?

 

61:名無しさん


ナラ枯れは温暖化の影響で害虫が増えたのも影響あるらしい
最近話題の赤い猛毒キノコは枯れたナラの周辺に生えるのだとか

 

70:名無しさん


これ早く処分しないと伝染るよ

 

44:名無しさん


うちの木も結構枯れて
クリ2本、ビワ3本、マツ1本、ウメ1本
モミジ1本、絶対なんか病気だと思うわ