1:名無しさん


[16日 ロイター] – ロシアにあるマクドナルドのフランチャイズ店のほとんどは12日、新ブランド名と新オーナーの下で営業を再開したが、一部の店舗では同社の「ビッグマック」が販売されている。ただ、製品名は「ボリショイ・バーガー」や「ビッグ・バーガー」に代わった。

ロシアによるウクライナ侵攻を受けマクドナルドは、ロシア国内にあった850店舗の大半について同社とフランチャイズ契約を結んでいた実業家に売却した。一部店舗は12日、ロシア語で「おいしい。それだけ」を意味する「フクースナ・イ・トーチカ」という新ブランドで営業を再開した。

ただ、マクドナルドのブランドをほとんど隠すことなく製品を販売している店舗もある。

モスクワのレニングラード駅とサンクトペテルブルクのフィンランド駅店舗では、持ち帰り用の袋にマクドナルドのロゴが入ったままで、
その他のパッケージや電子メニューにもマクドナルドのロゴが見えるようになっていた。

https://news.goo.ne.jp/article/reuters/business/reuters-20220617036.html

 

7:名無しさん


ビッグバーガーwwwwwwww

 

10:名無しさん


ボリショイサーカス懐かしい

 

13:名無しさん


モスバーガーの看板だったよな…

 

23:名無しさん


真っ先にサーカスが思い浮かんだ

 

26:名無しさん


マトリョーシカバーガー出せよ
ハンバーガー型の容器を三回くらい開けてって、ようやく四回目ぐらいで食える小さいハンバーガー出てくるとか

 

27:名無しさん


原料入ってこないだろうに
どうやって作ってるんだ

 

28:名無しさん

>>27
これ気になるわ
ナゲットとかポテトとかどうしてるんや


33:名無しさん


まだパティの在庫があるんだろうな
芋とかどこでも獲れるだろw

 

35:名無しさん


「ビッグ・バーガー」は草

 

52:名無しさん


元マクドナルドの店というのがウリなんでしょ

 

54:名無しさん


ボリショイってサーカス団しか知らんけどどういう意味?

 

58:名無しさん

>>54
“大”って意味だったかと
だからボリショイサーカスは、大サーカスって感じかな


39:名無しさん


露助クラスだと食べ物は全部自国内でまかなえちゃうんだろ?

 

64:名無しさん


つーか、同じレシピでマックと同じ味をつくれるの?

 

69:名無しさん

>>64
インタビューではロシア人が全く同じ味って言ってたね
1部の調味料系、例えばナゲットソースとか国産間に合わずマックの在庫品のマーク塗り潰して使ってたけど


79:名無しさん


パティだけならマックは店舗あたり五年分のストックがあると聞いた

ポテトはすぐ枯渇するらしいが

 

67:名無しさん


マクドナルドの影響力ってすごいんだな。

 

70:名無しさん

>>67
ペレストロイカで西のものがアレコレ入って来た時の露助達の盛り上がりすごかったぜ


88:名無しさん


海賊版やないかwww

 

82:名無しさん


ロシアでワーニャおじさんバーガー始めたら、やっぱ連れてかれんのかね