1:名無しさん


 まずは、経済評論家の藤巻健史さんに聞いた。かつて米モルガン銀行東京支店長の時代に「伝説のディーラー」と呼ばれ、参院議員を務めていた際には、安倍政権や黒田日銀に異次元緩和の危うさを問い続けた人である。

1ドル=400~500円の円安もありうる
――1ドル=130円超と20年ぶりの円安水準となりました。外国為替市場で急激な円安ドル高となっていますが、なぜこのような動きが出ているのですか。

 「ロシアによるウクライナ侵攻とか、新型コロナの感染拡大とかが市場を攪乱していると誤解している人も多いが、基本的には、いまの金融市場の混乱は長らく世界中で異常な金融緩和が続けられ、市場でお金がジャブジャブになっていることがもたらしたものです」

――どういうことですか。

 「米国の中央銀行FRB(連邦準備制度理事会)はいま超金融緩和をやめて出口政策に向かっており、金融引き締めを急ごうとしています。しかし本当はもっとずっと早く着手しなければいけなかったのです。FRBは、1980年代後半の日本のバブル経済をもっと研究しておくべきでした。それができていなかったので、今回、金融引き締めがずいぶん遅れてしまったのです」

――日本のバブルの研究しておけば、FRBの対応は違ったものになったというのですか。

 「日本では85~89年に土地や株などの資産価格が急騰しました。その資産効果がものすごい狂乱経済をもたらしました。当時の日銀の澄田智総裁は後に『消費者物価ばかり見ていて、不動産価格などを見ていなかった』と反省しています。それこそ今の米国が教訓とすべきことです。米株価はいまも史上最高値圏にあります。いわば投資家全員がもうかっている状態です。そんなときの資産効果はものすごいものがあります。たとえば、バブル期の日本では、飛ぶように売れた高級車の名にあやかって『シーマ現象』と呼ばれる経済状態になりました。経済はものすごく回転していたのに、なぜか消費者物価は安定していたので金融引き締めが遅れたのです」

全文はこちら
https://webronza.asahi.com/business/articles/2022051600007.html

 

2:名無しさん


ま、今の日本に売る物ないもんな。

 

228:名無しさん

>>2
自動車の出荷額は今でも多いんだが

108:名無しさん

>>2
観光。特殊素材。なんで円安放置してると思ってるんだ?
来月1日から海外からの入国条件緩和されるんだが。

7:名無しさん


ドルは、それ以上刷ってるから
そんなにならないわ

 

9:名無しさん


360円って言えばまだ信憑性ある

 

13:名無しさん


1ドル50円になると予想していたババアもいたよな。
そんな極端な予想は当たらねえな。
ただ10年後には150円ぐらいになるかもな。

 

17:名無しさん


この人円レートがどうやって決まってるか理解してないでしょ
例えばアメリカにあるドルの総量が100兆(円換算)、日本にある
円の総量が100兆円なら、円は1ドル100円になる
これがマネタリーベース、今ドルは円に対して1.3倍あるので
130円になる、こんなことも知らない評論家ってw

 

33:名無しさん

>>17
今の日米マネタリーベース比は1.1倍弱だぞ

21:名無しさん


取り敢えず言ったもん勝ち

 

28:名無しさん


100兆円の米国債が500兆円になるから、そしたら借金半分減るじゃん

 

40:名無しさん


途中送信した
サムスンの賃金が突出して高いだけだろそれ
台湾でもTSMC等の半導体企業の賃金水準は高くても
台湾の全体平均での賃金水準は日本より低い

 

51:名無しさん


こんなトンデモ親の子だから三角関数いらんとか言い出すんだな

 

58:名無しさん


バブルの日本は円高で物価が抑制されつつ賃金爆上げ好景気という天国だったから忘れられない人多いだろうな

 

60:名無しさん

>>58
あの頃のインフレ率、失業率共に約2%前後で
世界的には大したバブルじゃなかったりする。

70:名無しさん


ハイパーインフレになった国は何も生産できない国。

日本くらい技術があると円安になったら爆発的に稼げるのでハイパーインフレになりようがないんだよな。

 

89:名無しさん


そんなに簡単にハイパーインフレになるなら、とっくに世界中ハイパーインフレだろ

 

100:名無しさん


20万通貨だけど105.8円でドル円ロングしてるわ
500円とか夢ありすぎ

 

113:名無しさん

>>100
上手だし堅実だね
FXは実は一番賢い外貨預金だってことはあまり知られてないんだよな

106:名無しさん


異次元の金融緩和はいいが
財政は緊縮なのでちっとも景気が良くならない
消費税を2回上げた財務省が無能すぎる

 

110:名無しさん


>>1の記事は今の円安水準が大したことないような錯覚をさせるための記事だと思われますw

 

118:名無しさん

>>110
実際140円までは危険とも言えない。
現状他の要因でどんどん物価が高くなってるが、無理に為替介入してもアメリカに睨まれたあげくハゲタカの餌食になるだけ。
政策的にはまだインバウンド需要で稼ぎつつ公共インフラを整理したいんだろ。

116:名無しさん


物書きはいいよなあ
好きなこと言ってりゃいいんだから
こいつ誰だっけ

 

117:名無しさん


アサ芸かと思ったられっきとした朝日新聞が
1ドル500円とかありもしない仮定を持ち出すのは
落ちたものだな