1:名無しさん


──シベリアの雪の下でくすぶる万年火災。従来火災を監視していたロシア軍は、ウクライナ派兵で人員不足に陥っている

シベリアでは毎年、「ゾンビ火災」と呼ばれる野火が繰り返している。雪の下、泥炭質(泥状の石炭の一種)を多く含んだ土壌で火の気がくすぶり続け、春になると再燃するものだ。

今年もシベリア西部では、気温上昇に伴う火災シーズンに突入した。大規模な野火が発生しており、グリーンピース・ロシアによると、4月時点ですでに火災規模は昨年の2倍に達している。

通常は軍隊などが消火に当たる。だが、多くがウクライナに動員されている今年、火災の監視体制は手薄だ。延焼が続けば汚染された大気が近隣国へ流入するほか、メタンガス放出による温暖化要因になるとしてロシア国外でも憂慮されている。

ロシアのニュースサイト『シベリアン・タイムズ』が4月20日に公開した動画には、実際の火災の状況が収められている。炎が立木を呑み尽くし、見渡す限りの空一面を黒煙が覆い尽くしている。

■ 派兵で消防能力に不足

火災は永久凍土を溶かし、地中に封じ込められていたメタンガスを放出する。ガスは周囲に滞留し、さらに森林火災が広がりやすくなるという悪循環を生んでいる。

広大な森林の消防を担うのは、軍隊のほか地元有志の消防団員などとなっており、平時でさえ人的リソースは不足気味だ。米ニュースサイトの『アクシオス』は、ウクライナへの派兵で野火の発見と対処が遅れ、森林火災が「制御不能なまでに燃え広がる可能性」があると指摘している。

NASAラングレー研究所のアンバー・ソジャ研究員によると、大きな火災は衛星写真または通報による発見後、平常時であれば軍用機を投入して消火活動が展開される。「仮に戦争が続いたとするなら、夏のあいだこの(消防)能力が存在するかさえ疑問です」と彼女は憂慮する。

煙は国境を越えて流れ出すため、ロシア西部に位置するヨーロッパ諸国でも空気質の悪化は懸念事項だ。英インディペンデント紙は、「シベリアにおける憂慮すべき悪循環のひとつだ」と述べ、最大で数百万人が煙を吸うおそれがあると指摘した。

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/e180b1400d75ff469f16a35a2864caa40062e884

 

3:名無しさん


消えない炭鉱火災みたいなもんか。

 

11:名無しさん


戦争止めればいいだけじゃん

 

14:名無しさん

>>11
だな、ウクライナが拒否するとは思えん


18:名無しさん


雪ノ下の泥炭が燃える…
そんなことあるんだ

 

19:名無しさん


シベリアで仕事が無くならないわけだ

 

21:名無しさん


エネルギー源として利用できたらいいのに

 

22:名無しさん


プーチンはウクライナの事で頭いっぱいで
シベリアなんてどうでもいいんでしょ
シベリアや極東なんて放置状態
独立宣言してロシアから独立しちゃったほうがいいよ

 

25:名無しさん


炭ってマジ消えないよな

 

32:名無しさん


もしかしてブースカ隕石以来燃え続けているのか?

 

39:名無しさん


軍隊と消防は別の組織だろ

日本で山火事を消すのに自衛隊を出動させてるわけじゃない
こういう脳死ロシア批判が余計にマスコミの脳死具合を見透かせる

 

46:名無しさん

>>39
毎年のように災害対策予算を全額カットして
軍事予算にぶっ込むバカをやらかして軍しか動ける組織が無いのだから
妥当な批判でしょ


40:名無しさん


それまた凄い地面の上に住んでんやね

 

42:名無しさん


落雷で火災とか当たり前にあるからな
乾燥地だし

 

48:名無しさん


何て迷惑なんだ

 

49:名無しさん


そういやトルコかどっかにずっと燃えてる大穴なかったっけ?

 

55:名無しさん

>>49

トルクメニスタン


63:名無しさん


自然からも嫌われてんのか

 

71:名無しさん


領土の保全もできないポンコツども

 

72:名無しさん


何の同情も無いわ

 

74:名無しさん


あのクソ寒い冬でも消えないのかよすげえな泥炭