1:名無しさん


海難事故に詳しい弁護士 運航会社社長の刑事責任「一般論では難しい」が「今回のような事情があれば…」
https://news.yahoo.co.jp/articles/34e34c31c046afb968b05d2c821465ea87fa2162

 海難事故に詳しい青木理生弁護士が28日、日本テレビ系「情報ライブミヤネ屋」(月~金曜1・55)に生出演。北海道・知床半島沖で起きた乗客乗員26人が乗った観光船「KAZU 1(カズワン)」の遭難事故に関し、運航会社の桂田精一社長(58)の責任について語った。

 番組では「KAZU 1」が昨年5月に浮遊物との接触事故、さらに同6月にも座礁事故を起こし、同7月に北海道運輸局が運航会社「知床遊覧船」に行政指導していたことを紹介。MCの宮根誠司は「こういう事故を過去に二度起こして、それでも運航できるんですか?」と疑問を口にした。

 これに対し、青木弁護士は「営業を止めるというのは大きな判断ではありますので、慎重に精査をされていた、まさに最中だったのかなと思います」と説明する。

 また、桂田社長の刑事責任について、「一般論で言うと、会社であったり社長個人に対する刑事責任はなかなか難しいのが正直なところ。多くの事案では操船していた者の責任のみが問われている」と立証のハードルが高いことに言及。その上で「今回のような様々な事情があれば、やはり業務上過失致死傷罪も視野に入れて、捜査機関がしかるべき捜査を尽くされると考えます」と予想した。また、民事責任については「被害者の方への損害賠償責任が発生する可能性があります」と語った。

 

3:名無しさん


コンサルにも言及してほしい

 

7:名無しさん

>>3
会見でコンサルのコの字も出んかったな

9:名無しさん

>>3
経営に参画してたわけでもないんだから関係ないじゃん

10:名無しさん

>>3 コンサルてのは意見は自由に言うけど、社長にプレッシャーかけるような立場ではないからでは?
あと、会見では前の前の社長がおじって言っていたから
血縁から経営権が回ってきたようだった
だから船乗りの経験などはなく、いきなり社長か。

14:名無しさん


視野に入れても結局無理だろ

 

15:名無しさん


>>1
いくつかの整備不良や、地元民の証言による過去の無理な営業からして未必の故意による刑事罰が問われない訳ねえだろ。飲酒運転でさえ勧めたやつも責任を問われる時代だぜ。

 

16:名無しさん


>民事責任については「被害者の方への損害賠償責任が発生する可能性があります」と語った。

え? 可能性なの?
もしかして、会社を倒産させれば、損害賠償責任を追う奴がいなくなるかもしれないのか?

 

18:名無しさん

>>16
そら事故原因も何も分かってない現段階では損害賠償責任が発生しない可能性が限りなく低いとしても可能性の話にはなるよ
専門家ほど断言しないから

22:名無しさん

>>16
裁判しなきゃ判らんから可能性って言ってるんじゃね?
普通は賠償責任あると思うよ

28:名無しさん


・状況判断に問題はある
・不可抗力の可能性は否定されていない
・事故の原因となることはいくつも考えられるが、どれが要因かまだ分からない

今のところこれだけしかないのに、なんでものを言えるの?

 

31:名無しさん


過失致死は船長だろう
被疑者死亡で送検ってなるんじゃないかねぇ
社長までは無理だよねぇ

 

33:名無しさん


ここってネットの公式ページ見てる分にはしっかりしたとこに見えるけど代表者の記載がどこにもない時点で気をつけるべきだったんだろうな。

 

39:名無しさん

>>33
それはそうな。
だけどサービス案内のサイトにはかかれておらず、決済に進んでから出るとかあるからなあ。
そのサイトには下の方にコーポレートサイトへのリンクだけある、みたいな。

46:名無しさん

>>39
あーなるほど。決済後に出るってパターンがあるかあ。
まだツアー申込みフォーム生きてるみたいだから試してみようって人いたらよろしくw

48:名無しさん


零細経営だけど法人の責任と個人の責任って別々なんだよ
それを利用して問題起こした企業は潰して新会社で事業継続のパターンが多い

 

52:名無しさん


業種によるんだろうけど、企業情報とかへのリンクがあると決済に進む率が下がることはあると思う。

成約率上げるために決済画面に誘導したいときは、いらん情報。意図的に削ることは考えられる。
ポチに進んだとこやマイページに企業情報なんかの記載があるとこは、おそらく意図的にやっとる。

通販だと返品ポリシーや責任者を明記しないといかんから、分かりやすいとこにあるけど。

 

53:名無しさん


この会社今後も営業するの?みんなこの社長の会社の船乗りたくないだろ?

 

54:名無しさん

>>53
乗りたくないわなwww
とばっちり受ける他の会社が気の毒ではある

60:名無しさん

>>53
乗るのも泊まるのも嫌だしレストランや道の駅も使いたくない

56:名無しさん


テレビ向けリップサービスで視聴者が望むような結末をコメントしてるが実際は残念だけど全ては船長の責任で社長逃げ切りで終わるでしょうね

 

58:名無しさん


山一証券の社長なんて、従業員は悪くないんです!悪いのは私です!
って言ってたのにねぇ
社員がやりました私は悪くないってのがなんとも

 

64:名無しさん


それでも事故から2、3日
顔も名前も出なかったからね
不自然に守られてる感あったよ

 

104:名無しさん


重過失致死じゃなくて過失致死なのか?

 

111:名無しさん

>>104
該当するとしたら業務上過失致死傷だろ

117:名無しさん

>>104
重過失はほぼ故意 今回は明らかに違う

115:名無しさん


荒れるとわかっているところへ内規を無視して客を連れて行った上、この結果だしな。過失じゃないと思うなあ。
故意だよなあ。

 

118:名無しさん


報道を見る限り全責任は船長にあるらしいが、
船長と社長の力関係で社長の方が大きいと判断されれば社長の責任も問えるってことかな?

 

120:名無しさん

>>118
船長が拒否してるのに社長が脅迫しながら強制的に出航させた とかなら社長の責任もでてくるだろうね。
たぶんそこまでしてないから社長の刑事責任問うのはかなり難しいはず

126:名無しさん


やっぱりな社長個人を刑事で告訴するのは難しいわけだ
当然だけどね

 

157:名無しさん


この社長野放しにしたら
運航歴不問のアルバイト船長募集、則船長に雇用で
全責任船長に擦り付けるブラック企業がまかり通るんだが

 

168:名無しさん


船長は当日、他の船の人との会話において
天気予報について関心がなさそうだった→自身で出航の可否を決めていなかった可能性

波浪注意報が出ていたり、天候が荒れるとわかっている日でも
「なぜ船を出さないのか」と叱りつけていた(元従業員のコメント)

記者会見で「出航についての最終決定は社長か?」と問われ
「その通りでございます」と返答している

 

191:名無しさん


法改正はあるだろうねえ
その上で現行法の中でギリギリまでやるだろう

ご遺族以外で特に被害こうむるのは
知床の他の観光業者および地元の人と、全国の遊覧船業者だろう

 

232:名無しさん


だったら法変えて桂田を死刑にしろよ
できないじゃなくてやるんだよ

 

237:名無しさん

>>232
事前の法律無しで罪に問うのは憲法違反。
さすがの全知全能で内閣法制局長官を操る方でも難しい。

280:名無しさん

>>232
遡及効認めてる国なんて韓国ぐらいじゃね?

261:名無しさん


損害賠償責任は問えるだろうけど

 

276:名無しさん


法律上は船長の権限や責任が大きくても、実際は船を出す出さないは
船長の判断より「社長と一従業員」という圧倒的な上下関係の中で「無茶な出航をさせられてる」状態であり、
この社長がきっちり罰せられなければ今後もこういう会社が存在してもいいということになる
怖くて遊覧船なんて乗れないね