料理宅配サービス「DiDi フード」の運営会社は2022年4月20日、5月25日でサービスを終了すると発表した。
■2強の壁
DiDi フードは2020年からサービスを始めた。運営するDiDiフードジャパンは、中国のタクシー配車アプリ大手「滴滴出行(ディディチューシン)」のグループ会社。参入時は大きな注目を集めた。
しかし、「今般の日本市場の変化に際し、今後の事業継続を検討した結果、同サービスを終了することを決定いたしました」と発表。今後、日本ではタクシー配車事業に注力するとしている。
料理宅配サービスをめぐっては、ドイツ発の「foodpanda(フードパンダ)」も、22年1月で撤退していた。
全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/acc3e2ab83b237dc94fe54047dbb4fdb82793d76
支那サービス怖すぎ
やっぱ先行者はつええな
Uberと出前館の一騎討ちに成るのかね
メニューもウォルトもパッとしねえ
つうか頼んだことも無かったなww
>>8
先行者は中国
>>11
二足足歩行ロボットか
フードパンダ撤退してたんか
そらそやろ
ホワイトバイクでの配達を容認する企業なんて栄えるわけないやろ
なんで日本の飲食店の注文を外国企業に頼む必要があるのかと
ウーバーもそうだけど
日本企業もうちょっと頑張れよ
CoCo壱のカツカレー600円にはお世話になったぜ!
中国には外資規制があるのに日本にはないという異常な状況をやめるべきだよな
ウーバーもDIDIもウォルトも配達員は同じだからな
DIDIのバッグかついで
『ウーバーでーす!』って来るし。
>>27
配達員は個人事業主
複数の請負元と契約してるんだよ
NETFLIXの会員数減少もそうだが、コロナ相場が終わりつつある
いま駄目なら今後も好転の見込みなしという判断は正しいんじゃないかな
DiDiもパンダもうちの市へ来るまでに淘汰されたか
まあ来てなかっからホントは名前も知らなかったんだけどね
面倒だから2つあればいいわ
出前館もUberもDidiも全部、直接間接的にZホールディングスの関係会社でしょ、確か
どこが勝っても結局孫正義が儲かる
>>44
全部三菱財閥くらい暴論じゃね
聞いた事もないやつが知らん間に撤退してて草
田舎なので食事宅配サービスはみたことがない
というか巡回スーパーな地域
Uberや出前館対抗で、結構割引が多くて助かっていたのにな。
PCがNGでスマホからしか使えないのは不便だった。