1:名無しさん


日銀が持つ国債は、政府の借金として考えなくてもよい―。11日の参院決算委員会で、鈴木俊一財務相が従来の政府見解と異なるこうした考えを「その通り」などと認めてしまう一幕があった。自民党の西田昌司参院議員への答弁。

西田氏は、日銀が金融政策の一環として保有する日本国債について①満期が来ても新たな借金で借り換える②政府が日銀に支払う利払い費の多くは政府の財布に戻ってくる―ことを前提にすれば財政には影響を与えず、政府の借金は日銀分を除いて考えるべきだとの持論を展開した。

全文はこちら
https://www.sankei.com/article/20220411-YZICM3RADNKXPFFCSJL5FASQXY/

 

9:名無しさん


実質無尽蔵にお金を印刷しまくってるようなもん。
これじゃインフレ・円安になるわ

 

30:名無しさん

>>9
むしろ、そうするのが目的やで

150:名無しさん

>>9
このやり方で日本株も日銀が日本市場流通株の8割保有してるんやろ?

18:名無しさん


インフレはオッケーなんだろ?
経済の信用乗数では国債の発行額から国や国民の資産で帳消し出来なければ、発行額以上のインフレが進むからデメリットが上回る

 

12:名無しさん


円安で苦しむだけだけどね

 

120:名無しさん

>>12
円高で苦しむよりはマシかと。当たり前のことだけど、極端な円高も極端な円安も儲かるのは駄目。

31:名無しさん


当たり前やろw
アホしか借金と思ってないわ

 

15:名無しさん


死ぬほど大事にしてた建前なのに

 

17:名無しさん

>>15
なw

これで日本は世界一の借金大国とか言う嘘も言えなくなったわけだw

81:名無しさん


通貨の発行方法だからね
貨幣管理制度って財務省と日銀のサイトに書いてある
国の信認に応じて通貨を発行できると。

 

90:名無しさん


戦時国債だってインフレを使って破綻せずに返したわけで。
「財政ファイナンスしてますが何か?」って言ってインフレ起きるか見てるんでしょ。

 

91:名無しさん


緊縮財政で通貨の発行を渋った結果、通貨の価値は上がり人件費を含めた物価が安くなった。
スタバの時給が、アメリカは2,000円、日本は1,000円。東南アジアの人が日本に旅行に来て、日本は物価が安くてお得。と喜ぶくらい安い国となった

 

104:名無しさん

>>91
アメリカは中間層が死んでるほどインフレ率やばいけどな
日本は中間層が悠々自適に暮らせるほど物価安定してる
というかヨーロッパも新興国もインフレすごすぎて日本だけ不思議な国になってる

112:名無しさん


あーあ、ついにばらしちゃったのか。
みんな知ってるけど

 

122:名無しさん


借金凄い額とか騒ぎまくったせいで将来不安招いてお金使い渋りで景気悪化って側面もあったんじゃないかい
借金じゃないから日本は大丈夫ですよで不安を拭ったほうが景気にはいいかも知れん

 

166:名無しさん


国民ひとり当りの・・とか言ってないのか?

 

168:名無しさん


やれやれ、ようやっとかよ。

 

213:名無しさん


「国民の借金一人当たり」
これ吹聴してる奴らが責任持ってその国民の「借金」を肩代わりしてきっちり払えよ

 

217:名無しさん


国債が債務でないて当たり前というか
むしろ債権だろ

 

275:名無しさん


日銀破綻が心配なら、お前らの財布に入ってる日銀券を返してこいよ
日銀の負債が減るぞ

 

354:名無しさん


とうとう認めてしまったな。