1:名無しさん


ウクライナ軍は22日、フェイスブックへの投稿で、数日間にわたる戦闘を経て、首都キエフの約48キロ西部に位置するマカリフを奪還したと発表した。

ウクライナ軍によれば、ロシア軍が撤退し、市内にはウクライナの旗が掲げられた。CNNはウクライナ軍の主張について独自に確認できていない。

マカリフはロシア軍からの空爆により、大きな被害を受けていた。CNNは今月12日に投稿されたSNSの画像について信ぴょう性を確認した。画像には大きな被害を受けた住宅や学校、医療施設が写っていた。

ロシア国防省は繰り返し、民間人を標的にはしていないと主張している。
https://www.cnn.co.jp/world/35185201.html

 

6:名無しさん


うおおおすげえ

 

9:名無しさん


ロシア軍が転進しただけだろ

 

10:名無しさん


南東部奪還しないとアカン

 

13:名無しさん


>>1
ロシアってかなり最新鋭装備持ってなかったっけ??
何でこんなことになんの?

 

54:名無しさん

>>13
大義名分がなさ過ぎて士気が低いんだろうね。
待遇も悪そうだし。

57:名無しさん

>>13
さぁ?書類上は、潤沢にあるんですが・・実際は兵器も弾薬も無いんです
いや、マジで・・・orz

12:名無しさん


ロシア弱すぎ

 

18:名無しさん


CNNにしては珍しく確認できていないと正直に伝えているのか

 

23:名無しさん


反撃の時が来たか

 

29:名無しさん


逆にそんなとこロシアに抑えられてたのが意外だった(´・ω・`)
やっぱ南東部だよなあ…

 

38:名無しさん


ロシア軍はKyivの西15キロのところにいることになってたけど
48キロ西の町をウクライナが奪還したということは・・・

 

48:名無しさん

>>38
前後から挟み撃ちか
韓信並みの戦略家だな

63:名無しさん


・ロシア軍が撤退した
・戦力再配置のため移動した
・戦闘の末ロシア軍を撃退した

どの理由かによって評価も変わって来るが、戦力再配置と言いつつの補給待ち追加戦力待ちで、逃げる余地も残してるってとこか?

 

82:名無しさん

>>63
配置換えだろう
重要じゃないから居なくなったところに入って
奪還とか言ってるだけかと

60:名無しさん


もうキエフ落ちないから重要度が下がったんやな

 

65:名無しさん


ロシア「マカリフは廃墟にしたんで次の街を焼きに行くわ」

 

67:名無しさん


キエフ西部とか最初から気にもされてない箇所を奪還とか言われても

 

84:名無しさん

>>67
突出した部分を各個撃破されるな、そうして支配地域を失って崩壊していく

71:名無しさん

>>67
キエフ包囲しようとしてたんだから意味あるやろ

72:名無しさん


> 画像には大きな被害を受けた住宅や学校、医療施設が写っていた。
これはロシア支持派に言わせると、フェイクがウクライナのやらせなんだっけ

 

97:名無しさん


元々キエフは陽動も兼ねてたのかもな
最初から狙いはあくまでマリウポリで東部ニ州とクリミアを陸路で繋げて南東部をウクライナから切り取るのが第一目的だった可能性がある
まあ南東部を切り取るにしてもそれをウクライナに認めさせる必要がある訳で、その意味でキエフにも軍事的圧力は必要だけど、最初から狙いは南東部と考えたら色々合点がいく

 

121:名無しさん


>>1
ロシア軍は西部はもう気にしてないだろう
東部・南部を中心に攻めてて特にマリウポリ制圧に尽力してる

 

123:名無しさん


ロシア軍の指揮クラスが悉く死んでいて前戦に追いつかない状態なんかね?

 

137:名無しさん


包囲してたと思ったら、いつのまにか包囲されてたのパターンじゃないの ロシア軍