1:名無しさん


【独自】ホンダ、EV電池を中・韓メーカーから調達…次世代電池の自社開発は継続

 ホンダの電気自動車(EV)用電池の調達計画が明らかになった。生産拠点の近くから輸送するため、日米中の3市場でそれぞれ異なる中国や韓国のメーカーから調達する。米国では提携するゼネラル・モーターズ(GM)と共同購入することで、さらに調達コストを下げる。より長い航続距離を実現する次世代電池の自社開発も急ぐ。

 複数のホンダ関係者が明らかにした。2月にも発表する。

 ホンダは2040年までに、新車販売の全てをEVか燃料電池車にする目標を掲げる。実現には大量の電池を低コストで確保することが欠かせない。

 ただ、車載用電池の世界シェア(占有率)上位10社は3位のパナソニック以外、中韓勢が占める。現在主流のリチウムイオン電池は重くて発火の恐れがあり、輸送費が高い。電池工場はEV生産拠点の近くに立地していることが重要だが、パナソニックはトヨタ自動車や米EV大手テスラとの関係が深い。

 このため、ホンダは目標達成に向け、当面は生産量の多い中韓勢からの調達に頼ることにした。次世代電池として期待される「全固体電池」は20年代後半の実用化を目指して自社開発を続け、実現すれば切り替えを進めたい考えだ。

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/89bcaa1c215b69677805bd525fc70d0fb3c94e57

 

4:名無しさん


炎上案件(物理)

 

5:名無しさん


せめてCATLだけにしてくれ
LGだったら返品案件だわ

 

11:名無しさん

>>5
中国でも大量のEVが火を噴いていたけど


7:名無しさん


あちゃー

 

17:名無しさん


ホンダ本当に終わりそう

 

20:名無しさん


リサーチ不足やな中国でEV車の火災が社会問題になってるんやぞ全部バッテリーや

 

21:名無しさん


プライムプラネットだかの電池が品質いいって聞いたぞ
発火する危険性のある電池なんか使うなアホンダ

 

24:名無しさん

>>21
そこはトヨタ系なので…


32:名無しさん


現地調達な

 

35:名無しさん


なにを今さら
ダンパーやハイテン材を本田は韓国から調達してただろ

 

49:名無しさん


バイクと車はホンダをよく買ってきたけどevのホンダ買うことはこれでなくなった

 

59:名無しさん


法則発動やで 宗一郎さんも草葉の陰で涙してはるわ

 

61:名無しさん


DCTの時と同様にまたリコール祭か…

 

63:名無しさん


普通にまだまだ日本市場ではEVは普及しないから
いいんじゃないかね。
充電に時間が糞掛かり過ぎて話にならない。
配送業やバスなどの決まった距離走る業界や
近距離街乗りのセカンドカーレベルだわな。

 

68:名無しさん


ホンダEV車に乗らない近寄らない。で自分の身を守る必要があるわけか
あんまり売れないといいよね

 

73:名無しさん


日本のマトモな電池屋はトヨタ最優先でやってるからな
系列外は中韓くらいからしか調達出来んだろうな

 

100:名無しさん


ホンダはバッテリー部門を解体してるからな
それで技術者たちは中韓の企業に引き抜かれてる

 

101:名無しさん


エンジンやめてEV注力すんのに
どこに金かけてるか謎だな

 

111:名無しさん


電池実力以上にブランド失墜激しい 日本ではガソリン車も売れなくなるなこれ
他に手がなかったんだろうけど…

 

120:名無しさん


いままで買った新車2台はホンダなんだけどアコードワゴン買った時のうれしさって最高やったな

 

123:名無しさん


ヴェゼルもシビックも良い車なのに印象悪くなっちゃうな

 

127:名無しさん


原価の4割にも及ぶ部分を自社企業グループ内で調達出来ないホンダとか利益を伸ばせる訳がない

 

126:名無しさん


茨城のAESCなら、
日産の提携工場から買うわけね。

 

135:名無しさん


エンジン捨てた時点でホンダはゴミ。
そこだけが唯一の取り柄だったのに。

 

142:名無しさん


次世代バッテリー開発中アピールが逆に哀愁を誘うな
エンジンも捨て今は何もありません表明で草
株価落ちたら拾うぜ

 

148:名無しさん


というかEV自体、この状況で欲しいと思わん

 

164:名無しさん


トヨタのほうがかつてのホンダみたいに尖ってきた

 

265:名無しさん

>>164
GRヤリスとか尖りまくってるな
殆ど競技車両


167:名無しさん


これは全固体電池が出るまで待ちだな