1:名無しさん


被害に遭ったのは「特急・踊り子号」として40年間も走り続けてきた185系車両。22日、何者かによってグリーンストライプ部分の塗装をはがされてしまったのだ。

この車両は同日、「団体列車 185系で行く水上の旅」として埼玉県の大宮から群馬県の水上間を往復したのだが、事件は都内の上野駅到着後に起こった。ある鉄道ファンはツイッターに「今日185系水上団臨で塗装剥がして持ち帰る撮り鉄が上野にいたらしいね」と書き込んでいる。

特急・踊り子号として40年間も走ってきた185系は鉄道ファンに大人気。しかし昨年3月12日、E257系リニューアル車両の運用拡大に伴い、定期運転を終了している。その後は、臨時列車として運用されるようになった。多くの鉄道ファンは、このような臨時列車に乗ったり、撮影したりして、185系を見守り続けていた。そんなファンを刺激するような事件だ。

神奈川県に住む鉄道ファンの男性はこう明かす。

「185系を見るため上野駅に行き、各車両をカメラに収めようと思ってホームを歩いていると、車両の塗装が一部はげていました。誰かやったな!と思いました。臨時列車の運用になってからは、出番が少なくなったので雨ざらしになっていることが多く、塗装部分にデコボコが見られるようになっていたのは事実です。浮いている部分を見つけてゴソッとはがしたんでしょうね。こんなことは許せません」

全文はこちら
https://www.tokyo-sports.co.jp/social/3954005/



無残にもグリーンストライプ部分がはがされてしまった(提供写真)

 

5:名無しさん


経年劣化だろ

 

6:名無しさん


経年劣化で自然に剥げ落ちたんじゃないの?これ
ブルトレ客車とか103系もそうだったでしょ

 

11:名無しさん


撮り鉄の怒りはモラル的なものじゃなくて撮影する車両が壊されたからでしょ

 

12:名無しさん


撮り鉄の怒りは自分が綺麗な写真を撮れないことに対するもので
泥棒行為に対してではないんだよなあ

 

14:名無しさん


剥がしてどうすんの?
メルカリで売るのか

 

20:名無しさん


普通に経年で塗装が剥がれたんじゃねと言われても疑念を持てないような劣化具合でワロタ

 

21:名無しさん


塗膜を持ち帰るってのはもう訳分からんな
理解不能すぎる

 

125:名無しさん

>>21
だよな
整備の人にお願いして
余っている塗料でも買い取ればええだけやと思う


24:名無しさん


>>1
塗装下地の鉄部が思いっきり錆まみれだし道具を使った痕跡も(画像では)見当たらないから、自然に剥落した可能性も少しはあるだろう。

 

30:名無しさん


高崎線ユーザーの俺は腐るほど乗りすぎてるから、何が特別なのか盗む理由が分からん

 

56:名無しさん

>>30
それ以前にさ
錆びこっこで割れて落ちただけじゃね?と
横から見るとベコベコに浮いてたし


39:名無しさん


普通の客がホームを歩いていてカバンでもぶつけた感じw

 

54:名無しさん


運転中に剥離したら困るから鉄道会社がはがしておいたとかじゃなく??
 西日本ならガムテープ貼るか・・・

 

67:名無しさん


厚化粧すぎる

 

87:名無しさん


アホな奴らだよなあ。
今にホームでの撮影は一切禁止になるぞw

 

90:名無しさん


どうみても故意に剥がしたのではなく、走行中にすれ違い風圧でペンキ膜が浮き上がってボロッと剥がれた状態
九州ブルトレ末期の客車とかと全く一緒

どうせ関東の撮り鉄がびっしり撮影で並んでいたんだから、それを一つ一つ照合していけば、どこで剥がれたかはわかるよ

 

95:名無しさん

>>90
そうやって照合させてもらったらこれ幸いと
さらに図に乗るのが目に見えてるから止めとくが吉


102:名無しさん

>>95
本来は運転前の点検時に「これあぶないな」と検修が浮いたところを剥がして応急的にペンキを塗るんだよ
いくら関東でも、全駅全のりばフルスクリーンのホームドアを採用して、踏切がない路線しか運転させることはごくまれなんだから


109:名無しさん


>>1
塗膜の下錆びてて、コレだと振動で剥がれ落ちる可能性の方が高いぞ

 

159:名無しさん


パテごと落っこちてるじゃん。下地が悪くてベロっと捲れただけじゃないの?