1:名無しさん


[FT]LNG船が欧州へ進路変更 天然ガス急騰でアジアから

欧州各地でガス価格が過去最高値に急騰するなか、液化天然ガス(LNG)を積んでアジアへ向かっていた船が、大幅なプレミアム(上乗せ)を払う用意のある欧州の消費者に供給するために航海の途中で進路を変えている。

今年はおおむね、電力を生産するために発電所で使われるLNGの出荷を巡り、中国や日本、韓国のバイヤーが欧州勢より高い値段をつけて供給を確保してきた。

(リンク先に続きあり)

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCB224N50S1A221C2000000/

 

4:名無しさん


これやられるとスポットの単価がうなぎ登りなんだよなあ…
本邦だとターム契約が中心で、こういう不義理をやられる事もめったにないけども

 

118:名無しさん

>>4
有料会員だけど、有料部分で
「大西洋海盆からアジアに向かっていた出荷先未指定のLNGが荷主によって目的地を変更され」

なので不義理でも何でもないみたい。
ただ、こういう売り先決まっていないLNGで買い負けするんだろうな

139:名無しさん

>>118
取引にも何パターンもあってフォワーダー、乙仲(おつなか)、傭船・チャーター
責任分界もFAS、FOB、CFR、CIFと積み荷が港か、船か、積まれた時点か、下ろした時点か、みたいな違いがある

日本の場合ターム契約に関しては、確実性を重視して傭船ばっかなんですよ
自前でNYKやMOLを抱えてる都合もあるんだけど、ペナルティ払ったからとやたらに持って行かれないように元からしてるんだ

5:名無しさん


>>1
日本のLNGは東南アジアとオーストラリアが主。

契約も長期契約なので
心配はいらない。

 

12:名無しさん


ドイツだろどうせ
ロシアからのパイプラインは止められるし原発はろくに稼働してないしで

 

14:名無しさん


よう分からんけど
>航海の途中で進路を変えている
これはこれで違約金発生するんじゃねえの?

 

26:名無しさん

>>14
出荷先未指定だからいいんじゃないの?

16:名無しさん

>>14
それを上回るプレミアムが提示されてるって事だろ

21:名無しさん

>>16
まあそういう事だわな

19:名無しさん


スポットは金額次第だからしょうがない。

 

27:名無しさん


ガス価格?
船のコスト費?

どっちのはなしかよくわからん

 

34:名無しさん


中国の工場だと、「もっと実入りの良い仕事が来たから」と、一方的に打ち切って製造途中の製品と材料を送り返してくることはあったが…。
自ら送り返すだけましで、「返してほしければ、返却費用払え」とかいう始末。

 

42:名無しさん


あれ?
欧州は再生可能エネルギーで賄えるんだろ?

 

48:名無しさん


ブラフだろ

ここで更に高い金積んだやつは間抜け

 

97:名無しさん

>>48
ロシアが欧州向けのガスパイプ止めたからあっちでは暴騰してる

50:名無しさん


日本が使えるカードの破壊力が強化されるだけだがな。
LNGを使えない世界に変えてやってもいい。

 

60:名無しさん


随分フレキシブルだな契約とは別なのかそういうルールがあるのか知らんが

 

78:名無しさん


ドイツは世界有数の炭田があるのに、バカだねえ。

 

80:名無しさん


欧州がLNGを買い占めるんなら、他の国は石炭に頼るしか無いな

 

98:名無しさん


もう自前で何とかできる石炭で良いよ
欧米の火力や原子力より日本の石炭発電の方がよっぽどエコだわ

 

148:名無しさん


こういうことあるからな
やっぱ石炭や石油の火力発電所は保持しておくべきだよな