第49回衆院選が19日、公示される。立候補者約1000人が小選挙区289、比例代表176、計465議席を争う。堅調な予測に定評のある選挙プランナーの三浦博史氏(70)は各党の情勢を徹底分析。政権与党の自公は305議席から293議席へと若干減らすとしたが、岸田文雄首相(64)が勝敗ラインと位置づけた過半数(233議席)を大幅に上回るとの見通しを示した。一方、来夏の参院選に向け弾みをつけたい立憲民主党、共産党などの野党は大きな上積みは難しい状況だ。(久保 阿礼)
「令和」初の国政選挙は“超短期決戦”で決着する。岸田内閣の発足から解散までわずか10日。解散から投開票まで17日間しかない。いずれも戦後最短だ。
昨年から流行する新型コロナウイルス対策と経済対策が主な争点となる今回の衆院選。自公政権か、立民・共産政権か―。各選挙区の情勢を詳しく分析した三浦氏が指摘する。
「自民は18の小選挙区で落としますが、比例は69と若干上乗せします。また、連立を組む公明も小選挙区で1議席増、比例では2議席増の計23議席、自公では293議席になります。では、自民が減った分はどこに行くか。“革新”には入れない、“棄権”したくない層の受け皿として日本維新の会が上積みして15議席を増やし、25議席になるでしょう。“保守勢力”という観点から見れば、負けない選挙です」
全ての衆院常任委員会で委員長ポストを独占し、全委員会で過半数の委員を与党が確保できる状態を「絶対安定多数」と呼ぶ。つまり、野党が反対しても法案の可決ができる。その議席数は「261」で、自公が「293」なら上回ることになる。そこに維新の25議席を加えると「318」。憲法改正の発議に必要な3分の2(310)を8議席上回る。岸田首相は憲法改正で必要な“3分の2”の議席確保について「選挙だけでは無理がある」と述べているが、議席数をより上積みすることで、改正に向けた動きが加速する可能性もある。
https://news.yahoo.co.jp/articles/6654f384a93a35c806196a6c50005b53b123cf67
それはない。
つか自民党以外選択肢なくね
コロナも終息させて、経済もそこまで低迷させなかったて実績が強すぎるよ
この人あたるの?
嘘臭いわ
>>8
自民大勝!を連呼すれば「じゃぁ野党にでも入れようか」って人が増えるとか増えないとか・・。
共産と連立とかやばすぎだしな
野党がダメすぎる
自民が糞でも立民はない
いくつかの党首討論とか見たけど酷すぎる
立花孝志や山本太郎より酷い
公明は改憲反対じゃなかったか?
毎度の安心させて投票に行かせない作戦よ
トヨタ労連が共産党と組んだ立憲にはついていけないと行動に移したし
単純な足し算にはならんよ
>>1
結局減らすんじゃん
ここにきてコロナ収束、経済が動き出してるってのがけっこう追い風だろうな
田崎史郎が240言うてたからそのへんやろ
野党側が共産党と組んで世間交代なんてやってる
限りは無理だは・・・
早く別勢力の現実的な中道勢力の政党作んないと
自公政権の天下は終わらないよ!
>>46
>現実的な中道勢力の政党作んないと
それ自民じゃん
ワイは旧民主党の敵となる自民党に投票する、消去法じゃないよ
オリンピック批判した立憲共産には入れたくないな。
自民は分からないが、立憲が連合の支持失ったから半減は確実
>>61
愛知とか部分的にじゃねーの?
>>64
トヨタ労組の影響範囲は全国に及ぶ
前回の都議選の予想がクソ外れた人か
立憲支持者でも共産党と組む党の方針に不安を覚えて自民党に投票する人が出そうやね
>>62
流石にそれは無いんじゃないの?
結局は棄権でしょw
ウチのとこも立憲候補がゴミでなぁ…
当選させちゃいけない人が対抗馬になっても、自民に入れるしかねんだわ
こういった各人各社の予測数値は
一番上と一番下を除いて見るべしと昔から
>>1
アナウンス効果だと
投票率がさがり、組織票の政党が上向くという
いつものやつ。
数年前の地獄の民主党政権時代を忘れてる若しくは経験してない世代だけが心配だわ
野党に逆風とまで言わないけど、無風やしな
政権交代させる理由が無いんやけど