トランプ米大統領は23日、日本製鉄による米鉄鋼大手USスチールの買収を承認した。日鉄の買収に安全保障上の懸念はないと判断したもようだ。日鉄の発表から1年半を経て、米鉄鋼大手を傘下に収めるM&A(合併・買収)が実現に向かう。ホワイトハウス関係者が明らかにした。
トランプ氏は23日、自身のSNSで日鉄とUSスチールのM&Aについて投稿した。「これはUSスチールと日本
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC239RU0T20C25A5000000/
トランプがまともになった!?
>>3
なんか納得する見返りがあっただけだろ
言うことコロッコロ変わるな
マジで竜頭蛇尾だなこいつ
そらアメリカの鉄鋼業界ごと会社潰すかどうかって話だから冷静に判断すればそうなる
意思決定するための政権情報源がエックスだから仕方なし…
partnershipと言ってるだけでまだ細かいことわかんねーぞ
トランプのことだから明日は「USスチールの買収許可?誰がそんな支持を出したんだ!バイデンめ!」とか言い出しても不思議じゃない
>>12
「バイデンのせいで失業者が増えるところだったが阻止した。今回の合意でそれが守られさらにアメリカの鉄鋼業は復活する。さすが俺」
(なにもしてないけど)
トランプの作戦だろ
・ゴネるフリをしてより有利な条件を引き出す
・バイデンと逆のことをして成果をアピール
結局それか。
こいつ何がしたいんだよ。
>>15
大統領じゃなくて市場を独占してる企業の営業と思ったほうがいい
まあこれで雇用が増えるんだろう
日本製鉄喜んでるようだから大丈夫かもな
アメリカで特殊鋼作らせたいんなら
買収させるのが手っ取り早いのに
初めの頃になんで文句言ってたのだろうか
>>23
大統領選挙の真っ最中だったから
それじゃうちのクリフスCEOただのバカじゃん!
選挙でウケそうだから反対したバイデンも一緒
でも選挙終わったこれが最善なのは馬鹿でも理解する
そもそもがルール守った上でお互い納得WINWINの買収なのにルール捻じ曲げてまで止めといて結局おkって何がしたかったんだよ
米企業が買収されるのは許せない守るとか騒いどいて何の支援もしないし
日鉄からしてみれば、買収を自分から引いても強制的にやめさせられてもどうせ違約金とられるんだから何を言われても日鉄が引くわけなかった思うんだけど、アメリカ的にはやめさせたかったなら他の方法はなかったの?
違約金とらないとか。
草
来週になったらまた変わるよ
当選直後は米国の会社を護る強い大統領を演出をするためにノーと言っただけかも
トランプは買収を許可するとは言ってないのが気になる
中身がどんなもんか
本当に買収可能なら日鉄はやばいでしょ赤字企業に合計で4兆円突っ込んで首切れない7万人を囲え込んでアメリカの言いなり
高値塚みもいいとこだし条件が悪すぎる
(´・ω・`) もっとお金を出させるための策だったのかしら…?
(´・ω・`) だとしたら、トランプマンさんは強かで優秀な人ね…
他に安心安全な国で買ってくれる所が無いでしょ