査定したら、ワーワー言われました。
— しゅーくりーむ (@shu_cream_cross) May 15, 2025
いや、ワイが悪かったら謝るよ。
でもさ、査定額低いのはワイが悪いんじゃない。マツダが悪いんやん!CXなんとかが悪いんや!
文句言うならマツダに言いなさい。
「買ったばかりですよ?」
そんなこと言われても、、、、。
昔のマツダ車は、下取り、買い取り額が他メーカーのクルマと比べて異常に安かった。安いがゆえに、少しでも高く買い取ってもらおうと、マツダディーラーに下取ってもらう。
そして、マツダ車を下取ってもらった後は、結局値引き額が大きいマツダの新車を買う、これは世に言う、負の連鎖ともいえる、このマツダ地獄である。
都内のマツダディーラーでは3月、6月、12月になると、大幅値引き、決算セールなどと書かれたノボリが掲げられ、派手な売り文句が書かれた広告のチラシが配られていたものだ。値引き額も他社より大きく、先代MPVなどは50万円引きは当たり前で80万円引きだったと記憶している。
https://bestcarweb.jp/news/54828
あぁ~身の回りでも最近有りました😂
— アッキー47 (@s5h0i0n1g2o7) May 15, 2025
300万で新車買って5ヶ月でやっぱりディーゼルが良いって査定さしたら、、、僅か5ヶ月走行7000kmで下取り査定が190万🤣
やはり一度ハマると抜け出せないマツダ地獄😂
かわいそうではあるんですが、こっちに言われても、、、ってなりますからね💦
— しゅーくりーむ (@shu_cream_cross) May 15, 2025
もうマツダなので、仕方ないと思ってほしいです!
マツダ車は新車じゃなくて中古車がお買得なんですよね😊
— 森田貴斗@スマイルカーズ倉敷店 (@smilecars_5388) May 15, 2025
そうですね!
— しゅーくりーむ (@shu_cream_cross) May 15, 2025
新型の距離浅でも、お手頃な価格になっているので、お得感ありますよね☺️
Bにいた頃、マツダから乗り換え来店は下取り金額合わないことが多くて誰も担当したがらなかったですね…
— りょーち 車買取屋 (@ryokun04121) May 15, 2025
あー。やはりそうなんですね。
— しゅーくりーむ (@shu_cream_cross) May 15, 2025
毎回、マツダきたら、なんか申し訳なくなります💦
MAZDAは貿易絡まなかったら酷いですねw
— UK WORKS【買取▪︎販売】全国納車旅 (@ukei449) May 15, 2025
今のカー、グーの掲載価格との剥離も大きいですし…
ほんとそうですよね。
— しゅーくりーむ (@shu_cream_cross) May 15, 2025
一部はあれなんですけど、ほぼほぼアウトなので、、、💦
ですね。カーセンサーの掲載価格見てこられると、いやいやいやいやーってなってしまいます💦
外野から失礼します。
— ムッツリ商会🇺🇦@貯金が危機的状況。そして通帳紛失(泣) (@Muttsurishoukai) May 16, 2025
兄の友人が、マツダディーラーの店長をやってます。
家族ぐるみの付き合いで、俺の車についても真摯に相談してくれてます。
しゅーくりーむさんのポストは、とても見せられませんね……。
そうだったんですね。
— しゅーくりーむ (@shu_cream_cross) May 16, 2025
ただ、ディーラーの方が一番よくわかっているかと思います🙇♂
レクサスばりに値引きゼロで売っても下取り安いとは・・・でも、ロードスターは別ですよね?
— ミャーミャー(No,3) (@qpjE1os8Ls43710) May 16, 2025
ロードスターは別ですね!
— しゅーくりーむ (@shu_cream_cross) May 16, 2025
あとは一部の貿易絡みの車両もマシです!
マツダだから当たり前なのに
— Mamorin (@Mamorin37) May 16, 2025
なんとか60でしょうか?
— K (@tan_koni_) May 15, 2025
まぁ、乗り潰す分かマツダを乗り続けるならマツダも悪く無いですよ。
リセール?ハリアーとかと比べないでくれます?って感じですね。
マツダは昔値引きも大きかったね。いまは値引きあまりしない様だけどやっぱり地獄にひきおとされるんですね。
— star_akira (@starakira2) May 16, 2025
人気がないからしょうがないって言いたい
— おじもん (@ojimon08) May 15, 2025
リセール気にするならトヨタ車買いなさい