イオンモール柏の治安 https://t.co/dbJW4eJaFE pic.twitter.com/IRMWOaUw5T
— あきな@わたしは、私。 (@akina1015) May 13, 2025
イオンモール柏(イオンモールかしわ)は、千葉県柏市豊町に所在する、イオンモール株式会社が管理・運営[1]を行っているショッピングセンター。
2011年11月21日に「イオン柏ショッピングセンター」から現名称に変更された。
かつて、日立物流の巨大倉庫があった跡地に、2006年5月にオープン。イオン柏店(開店時はジャスコ柏店)を核店舗に、100店舗のテナントが出店している。駐車場収容台数は2,000台、自転車置き場収容台数は1,200台となっている。店舗は国道6号と東日本旅客鉄道(JR東日本)常磐線に挟まれた場所に立地する。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%82%AA%E3%83%B3%E3%83%A2%E3%83%BC%E3%83%AB%E6%9F%8F
連れて帰っちゃ駄目よ
— かすん (@to_ojjj) May 14, 2025
連れて帰りテー
— あきな@わたしは、私。 (@akina1015) May 14, 2025
柏イオンヘビーユーザーなのにこれ見たことないけど、柏市全域がこの治安なので大丈夫です
— せがちゃん (@akaya310) May 14, 2025
柏イオンの駐車場のスロープ脇に桜が植わっていて、そこだけが秩序 https://t.co/2PfqyyEiRf
イオンモールの思い出というと、
— 降太郎 (@400Msankaku) May 14, 2025
松江のイオンに立ち寄った時に5、6人の小学生のグループが同じ人数の警備員に囲まれて鬼詰めされてたのが懐かしい
あれからもう20年近く前になるけど、彼らは立派な大人になれたのだろうか https://t.co/TNbN912kXc
イオンモール柏の治安 その2 https://t.co/GFF7QgKkUc pic.twitter.com/PkOeKAULCU
— あきな@わたしは、私。 (@akina1015) May 13, 2025
福生の西友と同じ対策w
— DAITEN (@4UKfssmwMEAPH4H) May 14, 2025
ヨシ(๑•̀ㅂ•́)و✧ https://t.co/2DGJJrNwPm pic.twitter.com/DjxRDnG2z7
水すらも他所で汲んで帰るって、最低賃金10円とかなんか……? https://t.co/swoOHPDp8S
— みいらく (@miiraku853) May 14, 2025
イオンモール柏の治安 その3 https://t.co/bc1yh7vCsj pic.twitter.com/PEORT1uPiK
— あきな@わたしは、私。 (@akina1015) May 13, 2025
これ自分でもイトーヨーカ堂じゃないの?とおもうけど、写真の位置情報がイオン柏…
— あきな@わたしは、私。 (@akina1015) May 14, 2025
福岡でもこんなの見たことなよ
— トクリュウ株吉 (@cischaba) May 14, 2025
さっき頑張って探しましたが
— Hiro.初心者風林火山 (@Hiro05817164) May 14, 2025
見つかりませんでした〜
他の場所ですかね?! pic.twitter.com/krUowCXpPq
ということはイオンであってたのか
— あきな@わたしは、私。 (@akina1015) May 14, 2025
(ヨーカ堂かと思っていたものの、位置情報がイオン柏)…
これらの写真は過去に撮影したものを載せておりまして、現在では掲出していないようですね
売り場にある商品を食べない、という常識が通用しない人間には日本語も通用しないので、残念ながらあまり効果がないんだよなぁ(実体験) https://t.co/xGchnv8AsM
— よっしー℗ (@keihannhirakata) May 14, 2025
まあ千葉の渋谷だしな
— かしたく (@kashi_taku) May 14, 2025
推して知るべし https://t.co/O1Bi2oNRN2
昔、マリンピアのイオンラウンジで「スプーン持ち帰るな」って張り紙がされていたし千葉の治安は全体的にそんなもの https://t.co/gZBCu8zeKz
— こうすけ (@udc9100) May 14, 2025
柏ってこんな酷い街だっけ? https://t.co/GHFFkFyduO
— 鶉トンカチ (@Uzura_Tonka) May 14, 2025
えっ、柏のイオンって地元…
— mars (@ono_mars) May 14, 2025
じゃねえッ! セーフ…! https://t.co/juVg3bsgo7
一枚目はヨーカドーっぽくね?って思ってたら
— Yono⇔Hommachi|JA24 (@ynhmmcJA24) May 14, 2025
主もそう思っててワロタ
イオンフォントじゃないから怪しさ満点 https://t.co/2DH4ilUkkt
イオンモール柏の治安 その4 https://t.co/qE9xIOHsWn pic.twitter.com/MR5IE0eUbo
— あきな@わたしは、私。 (@akina1015) May 13, 2025
イオンって本来「防犯カメラ」とは言わずに「安全カメラ」って言うんだけど
— 総帥 (@sousui_99) May 14, 2025
よほど意識させたい相手がいるとみた https://t.co/pHXhGmLXtq
イオン柏には有名な万引&カスハラ常習者がいまして、先日も裁判に。今は刑務所にいると思いますが、出たらやるを繰り返していて…。店も報復おそれ、証言とかしたがらないし…。
— John Doe (@ja1hss) May 14, 2025
私も複数回傍聴した。またかよと。しかも暴れたり質悪い。 https://t.co/fuGXYRr0xP
ただ治安の問題じゃなくて、クレプトマニアなど依存症、社会からの孤独、冷遇などが背景にあるので、単に治安がーとかその常習者がーでは解決しない問題だと思います。
— John Doe (@ja1hss) May 14, 2025
というか常習犯による万引き被害に何度もあっている施設っていったら他にも沢山ありますよ。ただ色々事情があるうえでのことが多く、単に治安ガーでは片付けられない問題だと強く思いますが。
— John Doe (@ja1hss) May 14, 2025
— John Doe (@ja1hss) May 14, 2025
更生や懲罰より、しかるべき設備を整えた病院に隔離して治療を受けるべき類の客なんだろうなあ。
— やまやん (@8Knee5high6high) May 14, 2025
刑罰より治療だろうなと私も思いますが、治療で再発が完全に防げるほどまではいってないのかなと思います。ただ刑罰だけじゃ効果ないし、だから現に何度も再犯してるわけで…。
— John Doe (@ja1hss) May 14, 2025