処理水放出「沈黙」の日本学術会議、前会長「政府の審議要請なかった」「科学的争点ない」https://t.co/oqWOsH2y1E
— 産経ニュース (@Sankei_news) May 7, 2025
海洋放出に際し科学的知見に基づく発信が不十分とされる問題について「IAEAも安全性に問題ないと指摘している。学術会議の多くの会員も科学的な安全性の件では同意見と思う」と述べた
梶田 隆章(かじた たかあき、1959年(昭和34年)3月9日 – )は、日本の物理学者。専門はニュートリノ物理学。学位は、理学博士(東京大学・1986年)。東京大学卓越教授・特別栄誉教授・宇宙線研究所所長(第8代)・教授・カブリ数物連携宇宙研究機構主任研究員、埼玉大学フェロー、東京理科大学理工学部非常勤講師、内閣府総合科学技術・イノベーション会議議員。2015年、ノーベル物理学賞受賞、文化功労者、文化勲章受章。
東京大学宇宙線研究所助教授、東京大学宇宙線研究所附属宇宙ニュートリノ観測情報融合センターセンター長(初代)、日本学術会議会長(第30代)などを歴任した。
埼玉県東松山市[1]出身の物理学者。専門はニュートリノ研究。ニュートリノ振動の発見により、2015年にアーサー・B・マクドナルドと共にノーベル物理学賞を受賞した。2017年度より朝日賞選考委員を務めている。2020年度より日本学術会議会長(第25期)。 東京大学の宇宙線研究所にて長年にわたり研究に従事し、助手、助教授、教授を務めており、2008年には所長に就任した。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A2%B6%E7%94%B0%E9%9A%86%E7%AB%A0
審議要請無くても左翼的聲明とかいつも出すくせに。
— 尖閣史いしゐのぞむ https://rumble.com/register/ishiwi/ (@ishiwinozomu) May 7, 2025
やっぱり解体で良いなこいつら
— 炒飯 (@genthalf) May 7, 2025
IAEAがそう言ってるから別に言わんでいいか。
— まさあきおにいさん プロヴァンスのすがた (@hatomugi26) May 7, 2025
ってなってる時点で自分達は居てもいなくても一緒って言ってるようなもんだろ。
>黄川田氏は海洋放出を巡り「学術会議は提言や見解を出していない。科学に基づく発言をすべきだった」と苦言を呈した。
— 寺三郎 (@Qph2VfpMDLTKY23) May 7, 2025
その通りですね。
じゃあもう恒常的な補助金やめて、要請する時に1件あたり幾らで払えばいいですね
— あきれ三太 (@akiresannta) May 7, 2025
5万くらいで十分でしょ
もう自費でやって笑
— uchiyu (@29u1) May 7, 2025
存在価値なしの学術会議
— ロクちゃん (@Aggy6666) May 7, 2025
日本学術会議の協力学術研究団体である日本科学者会議が「福島第一原発放射能汚染水海洋放出に反対する声明」とか出してたのにhttps://t.co/i6eizoa1pe
— かもめ (@kamome1ok) May 7, 2025
審議要請ないと動かないんだ…
— ❸Clio@一般人 (@naminaminet) May 7, 2025
>処理水放出「沈黙」の日本学術会議、前会長「政府の審議要請なかった」「科学的争点ない」
— yotiyoti (@yoti4423yoti) May 7, 2025
なるほど、政府が要望しなければ政府に意見しないってことですね。
なら二度とそのうるさい口を開くんじゃねえぞ。
学術会議で右が入るとどうのこうのとか、言ってる自体大問題
— onbkjtnhnnrtwmk (@forjtgehtfargag) May 7, 2025
それを問題にしないとはノーベル賞学者でもこれかとあ然とする…
「政府の審議要請なかった」
— うえぴょんX X7 parody (@uepyon_noypeu) May 7, 2025
学術会議側から政府に提言できるって法律に書いてなかった?
政府から審議要請はないのに「軍事的安全保障研究」はみっちり。
— 東風吹葉・こちふかば~~Sea Breeze from East (@SeaBreezefromF1) May 7, 2025
都合の悪い「ロシアのウクライナ侵攻」はスカスカ。
梶田会長の専門の放射線なのに、他国やマスコミが大騒ぎした「ALPS処理水への汚染水中傷」声明なし。
こんな恣意的態度で国民の役に立っていると言えるか?https://t.co/cdBx0QabJL
「言われなきゃ仕事しません」、か。
— 積雪時 有効(キュアジェノサイド) (@murakumo13) May 7, 2025
要らんだろ、コイツら。
「政府の干渉は許さない」言っているくせに、政府の要請が無いと動かない組織なんか不要でしょう
— 友引 甲甲甲甲乙乙 (@tomobiki10) May 7, 2025
思っても政治から打診されないと発表しないなら
— ベナプルズ (@xyGqrs5BaQ66953) May 7, 2025
「政権に阿らない自由な科学者の提言」なんて
期待でき無いという事なのでは、、、