万博で働く外国人に『日本ではこの卵焼きを目玉焼きって言うんだ』と伝えたら『ちょっと怖いネーミングだ…』『焼いた目玉だなんてよく思いついた…』と驚いている人が大半の中、わずか1名『その名前を初めてつけた人、2人分の卵を焼いてる幸せなカップルよ』という超プラス思考がいて和んだ。 pic.twitter.com/ujzufnQScy
— アルトゥル📛日本推しラトビア人 (@ArturGalata) August 9, 2025
「目玉焼き」の「目玉」が何を指しているのか、普段あまり意識したことはないかもしれませんが、世界にはこの料理にちなんだ面白い呼び名が存在します。
たとえば北米の英語圏では、「Bull’s Eye fried egg」と呼ばれることがあります。直訳すると「雄牛の目玉焼き」で、「Ox Eye Fried Egg」と呼ばれる場合もあります。インドネシア語でも同じ発想が見られ、「マサタピ」という言葉は「牛の目」という意味なのだそうです。
なぜ牛の目なのかははっきりしませんが、黄身の丸く大きな形がまるで巨大な瞳のように見えることから、このような呼び名が生まれたのでしょう。もし本当に動物の目のサイズだったとしたら、かなりの大型獣を想像させますね。
http://www.cgegg.co.jp/blog/%E6%96%99%E7%90%86%E5%88%A5%E3%83%BB%E3%81%9F%E3%81%BE%E3%81%94%E3%81%AE%E3%81%93%E3%81%A0%E3%82%8F%E3%82%8A/%E7%9B%AE%E7%8E%89%E7%84%BC%E3%81%8D/3036/
そうすると
— toshi 2023虎のリーグ制覇・日本一を現地観戦しました! (@celtic0215) August 9, 2025
日が昇るってサニーサイドアップ
ってのも
二人分の目玉焼きってのも
とってもいい
目玉焼きという名称自体に疑問を持ったことがなかったので、目から鱗です。
— 大人になってないガキ (@00tUbW) August 9, 2025
2つ焼けば幸せ、なんて素晴らしい考えなのでしょう👍
「踊り食い」もなかなかのネーミングよね。
— デカマスター (@DEKAMASTER0311) August 9, 2025
目玉焼きは
— ちにゃ🐯🐾🐯🐾🐯🐾 (@chisato_epi) August 9, 2025
たまご1個は片目
たまご2個は両目
って母は言ってました🍳
日本人ですが、2人分という発想はなかったなー
— emi (@ryuran1030emi) August 9, 2025
今まで「目玉焼き」の名称に疑問を抱いたことがなかったなぁ。
— Yoshi-Tomo (@xHDb5oeLFDYCTHL) August 9, 2025
確かに「目玉を焼く」って恐怖しかない🤣
英語のfried eggやsunny-side upはシンプルな表現ですね😊
ぜひ万博会場の世界中の皆さんで国際目玉焼き会議を開催してください😊https://t.co/v0eNN8NKIM
— こよみっくす (@koyomixAmerica) August 9, 2025
一人で二つ食べててすみません
— コンコン狐 (@eKhFmSTxoNWAFDY) August 9, 2025
天才おるな
— らあいんちぇ安田 (@X1Ag4uGUXrAkIAJ) August 10, 2025
日本の「目玉焼き」は卵1個が多く、米国の 「Sunny Side Up」はだいたい卵2個です。なぜ目が1つで、太陽が2つなのか、謎です。
— ヨコヤマ(横山哲也) (@yokoyamat) August 9, 2025
気づかなかった…
— ねこやなぎ(ねこん) (@share_mask) August 10, 2025
そうゆう視点とか完成持ってる方素敵ですね\(^o^)/
— 地亜貴(c_c)/大阪市民で大阪が好き!奈良で生まれ育ったので奈良も好き!なIT屋さん (@chiaki99) August 9, 2025
素敵な考えですね
— マヨるかぺリコ (@mayorukaperiko) August 10, 2025
そっかー…2人分の目玉焼きかー
その幸せな思考、ネーミングは「ペヤングソースやきそば」にも生きていますよ。
— noname (@majrekcor) August 9, 2025
目玉を焼くのじゃなくて、焼いた玉子が目玉みたいに見えるという意味で、目玉焼きです。でもやっぱり日本の妖怪ひとつ目小僧みたいで怖いかも⁈そして二人分焼いてる幸せカップルという発想が最高ですね!いつも素敵なお話をありがとうございます🫶
— rinarika (@rinarikarina) August 9, 2025
コロコロコミックでむかし、ほんとに目玉焼いて目玉焼きってやってるギャグあったなぁ
— 消滅都市 ハム式@ジャンガリアン (@Poulpique) August 9, 2025
懐かしい
ギャグ漫画なんですぐに治ったけど