日鉄のUSS買収に反対し続けてきたAncoraが一転して支持表明。
— IBanker’s Eye (@IbankerEye) April 9, 2025
トランプ政権による再審査を見ての反応だろうが、あまりに節操がない。
金融機関のDEI揺り戻し然り、大手法律事務所の政権への利益供与然り、トランプに絶対服従の米国財界。
実利も分かるがIntegrityという言葉を思い出してはどうか。 https://t.co/WlrxySp5yL
米鉄鋼大手USスチール(X.N), opens new tabは8日、日本製鉄(5401.T), opens new tabによる買収計画について、これまで妨害してきたアクティビスト(物言う株主)投資家のアンコラ・ホールディングスが態度を「一変させ」、支持を主張していると述べた。
買収案に関連して、アンコラは最近、1株当たり7
5ドルの現金をもたらす可能性のある計画を発表している。しかし、同社は日鉄との1株当たり55ドルの取引を邪魔するつもりはないと述べた。 USスチールは、アンコラの「土壇場の計画」は矛盾していると指摘。「アンコラが現在、自社の計画が1株当たり75ドル超の利益をもたらすと考えているのなら、なぜ突然、日鉄との1株当たり55ドルの取引も支持するのか」と疑問を投げかけた。
全文はこちら
https://jp.reuters.com/economy/industry/QFP2PLDU7RMBLADNMB3ENAHIWM-2025-04-08/?
逆に言えば、ついて行く事に余程のメリットがあるのか。
— マクラナ・ガレ (@mcranagalle) April 9, 2025
例えば関税についても導入と撤回のタイミングを教えてもらえる、とか。 https://t.co/KCEPUkJPye
USスチールさんのガチギレプレスリリースもご覧ください。
— IBanker’s Eye (@IbankerEye) April 9, 2025
「一貫性なし(inconsistent)」「根拠なし(baseless)」「利己的(self-serving)」「価値破壊的(value-destructive)」と猛批判。
そりゃそうだ。 https://t.co/GfOupixB9k pic.twitter.com/CoaDEE0iO8
Sourcehttps://t.co/v2gdqFkGcv
— IBanker’s Eye (@IbankerEye) April 9, 2025
笑
— ぼうず (@ajvoit) April 9, 2025
メリケンに同調圧力は無いんでしたっけ? https://t.co/JhRbom7GuZ
— 日曜軍学座 (@gungakuza) April 9, 2025
当たり前であるw https://t.co/p9QfPVqMCz
— かずや18歳💉 💉💉💉💉たけのこ派 (@kazuya78) April 9, 2025
物言うっていうか単にやかましいだけの日和見主義者 https://t.co/HazwOU6TR8
— ゴミかと思ったら俺だった (@Rammzuki) April 9, 2025
アメリカとかいう忖度大国。 https://t.co/1CgF52Gcni
— みなみ モル (@kusakusa2929) April 9, 2025
面の皮厚すぎて草 https://t.co/xV1jmmHM9a
— にしかわ (@nishika0827) April 9, 2025
急にどうした?! https://t.co/3owncpnX26
— ふるせたけゆき (@n_getter) April 9, 2025
自分たちの主張する計画で得られるはずの利益を大きく下回る競合提案を支持するなど道理が通らないだろう
— かずや18歳💉 💉💉💉💉たけのこ派 (@kazuya78) April 9, 2025
何を言っているのか https://t.co/H5jqFaSxke
今更勝手なこと言っててわろた😃
— ぺねろぺ (@warotamin2) April 9, 2025
トランプもまた再審査とかなんとか言ってるし、日鉄はここでUSスチール見限るというのも一つのカードとしてありなんじゃないか・・・ https://t.co/3UTsq1QFMb
周囲が滅茶苦茶な難癖付けて妨害してるたけで、USスチール自身は悪くないのに何を言ってるのだ?
— mobilaw (@mobilaw2023) April 9, 2025
此処は最後まで信じてくれてるUSスチールに応えるべき。
信用こそが未来を作る。
大統領だってぶん殴る鋼材屋相手にそんな変節かましたらそりゃブチ切れリリースも出されるわ>アンコラ
— 瑞西仏蘭 (@chf_littlemosa) April 9, 2025