昔閉店後のショッピングモールで棚卸しのバイトした時
— たかつき (@nekonomure) April 7, 2025
・諸事情により全灯することができません。薄暗いですが頑張ってください
・まれに完全消灯することがありますがその時はその場を動かないでください
・ごくまれに全灯することがありますがその時は速やかにバックヤードに移動してください
って https://t.co/p9Vj5jjJ9H
注意されて「電源不安定かw」「眩しいって怒鳴り込んでくる隣人でもいるんかw」って笑ってたんだけど、翌年から
— たかつき (@nekonomure) April 7, 2025
・館内放送は無視してください。非常時には拡声器で呼びかけます
って注意が追加されたらしく俄然ホラー度が増してた。
あくまで推測の域を出ませんが、
— Mr.K (@MrK_herahera) April 8, 2025
一部のトラックが積んでいた違法魔改造無線と館内放送に使うHzが一致していたのかもしれないですね。
かなり昔の話ですのでそれはあるかもです。深夜のコンビニで棚卸ししている時も魔改造無線に自動ドアが反応して無人なのに勝手に開いて肝を潰したりしましたw
— たかつき (@nekonomure) April 8, 2025
純粋な和ホラーではなく
— 猫見若葉@ふーちゃん (@wakaba_ver2) April 8, 2025
「Back Room」じみたSFホラーを感じる…
20人くらいの協力プレイ状態だったので平気でしたが、ソロだったら心が折れたと思います。
— たかつき (@nekonomure) April 8, 2025
近くのホーム?か精神病棟から抜け出した人が来ちゃう店舗はありました。私たちが数えてる横で勝手にアイス食べてゴミを点々と置いたまま徘徊する。でもこっちはホラーだ。
— たたた (@2JZJ1ZBUp847562) April 8, 2025
昼間だとそういうこともありますよね。私が行くのは8割方閉店後でしたので、お客様での苦労がないのは気楽でした。
— たかつき (@nekonomure) April 8, 2025
それ……ハント始まってない……?
— ๑涼風澪๑💧🍃 (@Gravel_mio_2) April 9, 2025
これでホラゲー作れる
— モズロズン (@tobirasimero) April 8, 2025
SCP系のゲームの挙動じゃないか…
— ハバ_ネロロ_ロロ🌶️🔥 (@Neroro_BandAid) April 9, 2025
ホラー系だったのですね
— たんじぇりん (@sabrinaazur) April 9, 2025
百貨店はありますね…
知り合いの見える人同士が、「あそこで男の子が遊んでる」と一般人には見えないモノの話をされてました。
昔私の居た所では閉店後の棚卸しで冷房を切られて地獄でした🥵
「全灯できない」>開いているじゃないかとクレームと経費節減。
— カダフィ大佐 (@hennaojisan) April 8, 2025
「完全消灯」>機器や設備の異常だから危険なので動くな。
「完全に灯りがつく」侵入者など保安上のインシデント。バックヤードに避難しろ。 https://t.co/sClZhm9jbZ
こういう、科学(?)的に解明!ってのすっごい好き。
— 松蔵 (@Matsuzou1343) April 8, 2025
世の中には不思議なことなど何もないのだよ関口くん。
って頭の中で京極堂が言ってる感じ! https://t.co/KuDoBhLctN pic.twitter.com/124jLN9wcc
SCPだったら完全消灯時と全灯時にDクラス放り込んで探査記録残すやつだ https://t.co/xw1Rkcmyzj
— Kareha (@konoedasan) April 8, 2025
これは幽霊じゃなくて対人の問題な気がする
— きりん🦒💎 (@kirin_epic) April 8, 2025
・あかりがついてると、「やってるじゃねーか入れろ」ってくるクレーマーがいる
・実は何かの不正があって、本部または労基が来るとやばい
みたいな。
でも館内放送とか、怪奇現象の可能性も確かに若干あるな…… https://t.co/gCGfG7cbFn
棚卸しっていえばエ、エイジスかな……私もやってたときショッピングモール行ったけどそんなこと言われたことなかったけど……
— か (@014__k) April 8, 2025
玩具コーナーで勝手にセンサーが反応して急にイラッシャイマセ!ってバカデカ自動音声流れたことならあったな…… https://t.co/QbDYhZhfyg