昔バイトしてたド田舎のコンビニでの夜勤の決まり事
— こんどる@肉体犯罪海岸~ピラニアの群れ~ (@konndorudoru) April 5, 2025
「雨が降ってる時に自動ドアが勝手に開いたらスタッフルームに入って鍵かけてね。監視カメラのモニターの電源も落として。何時だろうと構わないから俺(店長)に連絡して。レジの呼び鈴が鳴っても俺が来るまで出ちゃダメだよ」 https://t.co/AA8hKRlBTY
あと職場ではないけど母方の爺ちゃん家のユルめの決まり事
— こんどる@肉体犯罪海岸~ピラニアの群れ~ (@konndorudoru) April 5, 2025
「玄関でお線香の匂いと人の気配がしたらその日の晩はおっぱん様(仏飯)を1つ多くお供えする事」
爺ちゃん曰く「忘れても怒るような人じゃないけど、何も出さないのは申し訳ないから」
子どもの頃に爺ちゃんが聞かせてくれた話思い出してきたから書いておく
— こんどる@肉体犯罪海岸~ピラニアの群れ~ (@konndorudoru) April 5, 2025
・夕方に後ろから下駄の音がしたら横に逸れて道を譲ってあげる
・山にいる時に天気雨が降ったら嫁入りの邪魔にならないように早めに降りる事
・山の中で「木が倒るっぞ」と男の人の声が聞こえても無視して大丈夫
店長さん来たらなんとかなるの?
— 吉村英崇🎂8/28が誕生日と覚えなくて良いのよ_(: 3 」∠ )_ (@Count_Down_000) April 5, 2025
霊媒師? https://t.co/xHjOHYyE3K
どうにかする、というか後から人が来れば問題ないらしい(たぶんどっか行く?)
— こんどる@肉体犯罪海岸~ピラニアの群れ~ (@konndorudoru) April 5, 2025
ただド田舎過ぎて夜中は滅多にお客さんが来ないからコンビニの上にある住居スペースに住んでる店長が対応、みたいな感じだったはず
もう10年以上前の事だからうる覚えだけど
現実的には熊とかならあり得るか
— awa (@idiotfrog3) April 5, 2025
九州なんで熊の心配はなかった
— こんどる@肉体犯罪海岸~ピラニアの群れ~ (@konndorudoru) April 5, 2025
なおニホンザルと鹿(2敗)
こわいこわいこわいやめてやめて
— 綾 (@wRzyRu3f1g52034) April 5, 2025
地元がリアルトトロみたいな場所なんで真偽不明のオカルト話には事欠かないぜ!
— こんどる@肉体犯罪海岸~ピラニアの群れ~ (@konndorudoru) April 5, 2025
店内にマツケンサンバ大音量で流したら問題なさそう https://t.co/UFVecBFJQA
— 有明グランデ (@ariakegran) April 5, 2025
こういう「〜なったら責任者へ連絡」とか「〜が起きた時は俺に電話してね」系は、その連絡を入れられる人って何者なの…?どんな対処をするの⁇って気になりすぎる。 https://t.co/R3QCBH6CPI
— 片桐 (@21Ugito) April 5, 2025
流れてきた中ではこれが一番怖い https://t.co/iU2cAf8Oii
— インクたん@黒 (@ink_4bb) April 5, 2025
店長に連絡してからしばらく待つと呼び鈴と共に店長の声がし、安心してスタッフルームから出ると……って言うホラーを想像した https://t.co/bb7luhHI6l
— リンク/ ARIA (@hasiruyo_465) April 5, 2025
ドリンク補充してる時に来たら死ぬ https://t.co/dz9Ynlsux3
— まかだみあ (@makadamia1118) April 5, 2025
ド田舎って事は雨宿りしに来る野生動物か…そりゃ使用者は店員に傷つけらんねぇし飛んでくるわな https://t.co/5zJ2QysXe4
— 下品な牛乳😹🍵👹(もふもふ同盟No.33) (@MilkeyNooodle) April 5, 2025
近いの聞いたな。大分いた頃、知り合いのお姉さんが24時間のレンタルDVD屋で働いてたんだけど、場所が古戦場跡にあり…夜中自動ドアが勝手に開いたら、見て見ぬふりをしろと。
— 蓮月🌙 れんげつ @5/18 怪モノ神社 (@chillycherry7) April 5, 2025
「いらっしゃいませー」言っちゃダメだったらしい😊 https://t.co/hBLogzUmHM