トヨタ プリウスPHEV、ジオフェンシング技術で「リッター200km」に燃費向上…欧州2025年モデルhttps://t.co/fpwOjabxzM#新型車 #トヨタ #プリウス #電気自動車 pic.twitter.com/x8co6fbYkB
— レスポンス (@responsejp) February 2, 2025
プリウス・プラグインハイブリッドの電気走行距離は最大86kmで、市街地走行に限れば110kmまで伸びる。これにより、日常的な走行の大部分を電気モードでカバーできるようになった。長距離走行時や充電が難しい場合でも、最新のプラグインハイブリッド技術により、低排出ガスでのパワフルな走行が可能だ。
燃費性能も大幅に向上し、最も効率の良いグレードでは0.5リットル/100km(200km/リットル)を達成。CO2排出量はWLTPモード複合で11g/kmと、プリウス史上最低を記録している。
全文はこちら
https://response.jp/article/2025/02/03/391574.html
スーパーカブかよ
— て (@01091664s) February 3, 2025
トヨタのプリウスPHEV良いね
— ラーメン大好き (@rkGn7ag91wccAgg) February 3, 2025
峠を登り切った所でバッテリー満タン、せっかく今から下りなのに回生しない…みたいなシチュエーションを改善する機能って感じかな。
— クルエル (@cruel987) February 2, 2025
読んでも分からなかったんだけど、リッター200キロはEV走行込みってこと?
誤植かとおもったらマジで書いてあるなhttps://t.co/hkYd9XOnv0 https://t.co/WHjUBNajxk
— noho (@nohotee) February 2, 2025
誤植かと思ったらガチでリッター200kmで草 https://t.co/RNN1XFT0vi
— 夏野奈津 (@_Natsuno_Natsu) February 3, 2025
燃費 200km/L ってほんま?? https://t.co/AZbQ1fTayL
— cabcab (@cabcab) February 3, 2025
ジオフェンシング制御ならかなり昔から日産がやってるよ
— hiroya🏍️🎍九州完全に理解した (@Nexus_hiroya) February 3, 2025
サーキットモードって言うんですけど https://t.co/aVkVc6D7Pb
バケモン来た https://t.co/idVPm3UkZv
— ぽららみん!!🙃 (@7926V_1JZ) February 3, 2025
フル充電で86km走れるからエンジンで0.5L燃やせば100km走れるね、という計算なのを「じゃあ1Lで200km走れるね」ってタイトルにするのは誤解を生みますよ https://t.co/YlVBUkogss
— エンターキーたんたん太郎 (@3nterk3y3437511) February 3, 2025
こういう系誤解生むからやめた方がいいと思う。
— ゲンプー (@pteropyllumgemp) February 3, 2025
燃費が向上したんじゃ無くて100キロのうち86キロEVモードで走行して残りをハイブリッド走行したら0.5リットルだったので1リットルで200キロ!というトンチキ計算じゃん。
とはいえ走行ルート学習してハイブリッドの効率は良くなってるようだけど。 https://t.co/3y7JQBvTe9
車内画像でハンドルにドライバモニターっぽいものがついているので、ハンズオフ対応かな。 https://t.co/wWyXfcfoKE
— Katsu Tatsu (@kthrtty) February 3, 2025
フル充電スタートの最初の100kmはリッター200kmの計算で走れるけれど、残りの100kmはそういう訳にいかないから、この見出しは少し間違っていないだろうか?
— わしゅう@ジネッタ (@ginetta_romeo) February 3, 2025
とはいえ、とんでもない実力なのは間違いない。欲しい。 https://t.co/jtGcjdHK6v
まぁ流石に実走行でリッター200km走ることはないだろうけど、ガソリン使ってリッター50kmとかでも化け物級。 https://t.co/wGNJJVx4fR
— 遠山潤 (Jun Tooyama) (@netKAMUI) February 3, 2025
ジオフェンシングか、トヨタのプリウスの先進性はすごいねー。https://t.co/WoBtO5cVF6 https://t.co/Vuft77C8xZ
— よっぺま (@yoppema) February 2, 2025
リッター200kmってなんやねんwww
— ゆうきヘクタール@週末弾丸トラベラー (@corvette_zr_1) February 3, 2025
スーパーカブより走るやんけwww https://t.co/Ofc3kSpXQd
ジオってあるから地形(起伏)を反映させた制御(下りフル充電では回生させないとか)だろなー 実質的に200キロみたいなやつだろうから物議を醸しそうw https://t.co/ezoAsNfphJ
— 剣潭 (@kenta_n) February 2, 2025